2016年02月26日|シャープ , 買収 シャープ「重要文書だ」→ 鴻海「え、、ちょい待ち・・・」→ シャープ「みんなー、買収受け入れることにしたぞー」 → 鴻海「待て待て待て待てー!!」 東洋経済によると、シャープが25日午前に台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業の買収提案を受け入れる決定をしたが、同日午後ホンハイはシャープとの資本提携契約への調印をしばらく見合わせることを明らかにした。ホンハイが明らかにした声明文によると、シャープが重要文書を24 … 続きを読む
2015年12月27日|Galaxy , サムスン サムスン、来年のスマホ出荷台数を12%削減へ 日経ITproによると、韓国サムスンが2016年の出荷台数を4億2000万~4億3000万台と、前年比で約12%減らす計画をしている(The korea Times報道)この計画は市場環境の変化に対応したもので、今後は低・中価格帯のスマートフォンに注力するサムスンは、フラッグシップモデルと … 続きを読む
2015年07月11日|東芝 , 問題 東芝の粉飾決算問題で田中久雄社長が引責辞任へ、過大計上額は1700億円に膨らむことが新たに判明 読売新聞によると、東芝の不適切会計問題で、過去5年で過大計上していた営業利益が最終的に計1700億円超に膨らむことが判明東芝の社内調査でインフラ事業を中心に548億円、第3者の調査で半導体やパソコン事業などでも計1000億円超の過大計上が見つかっていたが、追加の独自 … 続きを読む
2015年06月05日|iPhone , 噂・リーク 米アップル、台湾AUOとiPhone用4インチパネルで契約締結 -2016年出荷予定 「気になる、記になる・・・」によると、台湾AUOが4インチパネルの供給契約を米アップルと締結した(経済日報報道)LTPS(低温ポリシリコン)液晶が採用される模様このパネルは、iPhone向けに2016年第1四半期に出荷が開始される予定とされている[気になる、記になる・・・] … 続きを読む
2015年06月05日|Galaxy , サムスン 窮地の韓国サムスン、「iPhone 6」ディスる「Galaxy S6」の比較広告を公開 iPhone Maniaによると、韓国サムスンが、米アップルの「iPhone 6」に挑む「Galaxy S6」の比較広告の放送を開始Galaxy S6はiPhone 6の出荷台数に大幅に劣るとの調査結果が出ており、中国市場では米アップルや新興スマホメーカーに負け越し大幅にシェアを落としている今回の広 … 続きを読む
2015年06月02日|企業 , ゲーム スマホゲームのgumiが3期ぶりの黒字転換、上場→赤字→東証から苦言で黒字? 日本経済新聞によると、gumiが2015年4月期の連結決算で純利益が1億9100万円の黒字だったとの業績修正を発表前の期は1億8400万円の赤字で、従来予想の損益トントンから一転して3期ぶりの黒字転換となるシミュレーションRPG「ファントムオブキル」が想定を上回り好調だったこ … 続きを読む
2015年05月31日|Xperia , ソニー ソニーが「WQHD解像度のスマホの開発計画はない」と表明「利点の説明難しくフルHDで十分」 jugglyによると、ソニーモバイルがWQHD解像度のスマホを開発する計画はないと表明した「(フルHDからWQHDへの)このようなアップグレードの利点を消費者に説得することは困難である」ことがその理由としている「Xperia Z3」発表時には、WQHD解像度を採用しなかった理由を「 … 続きを読む
2015年05月27日|Xperia , ソニー ソニー、日本で発表した「Xperia Z4」を海外では「Xperia Z3+」と発表 -Zシリーズ終焉か https://youtu.be/HkXAuPowHYo 海外名Z3+で確定 Sony introduces premium addition to the Xperia? Z3 series with new Xperia? Z3+ http://blogs.sonymobile.com/press_release/introducing-new-xperia-z3-plus/ やべぇ マジでZ3+って発表されたw ソニモバ公式でXper … 続きを読む
2015年05月27日|ソニー , 噂・リーク 2016年の「iPhone7」デュアルカメラ化でソニーが嬉しい悲鳴、スマホ用カメラ部品に過去最大の投資実施へ 電子デバイス産業新聞によると、米アップルが2016年発売の「iPhone 7」シリーズにデュアルカメラを搭載するデュアルカメラ化の流れによるスマホカメラ部品の需要増が予想され、該当する部材メーカー各社は大増産を図っている主要スマホメーカーのカメラ部品を受注しているソ … 続きを読む
2015年05月23日|シャープ , 問題 シャープ退職者を中国ハイアールやアイリスオーヤマが中途採用へ、技術力や開発ノウハウ獲得狙う 日本経済新聞によると、中国ハイアールやアイリスオーヤマが、シャープの募集する3500人規模の希望退職者に狙いを定め、中途採用に動き出した技術者を中心に即戦力を採用し、商品開発のノウハウを海外展開などに生かすハイアールの中途採用は20〜30人規模、アイリスオーヤマ … 続きを読む
2015年05月22日|au , サービス au、テザリングオプションを無料提供へ -6月1日から ケータイWatchによると、auが一部のデータ定額や料金プランにおいて、6月1日からテザリングオプションの利用料を無料にするこれまでは月額500円で、加入から2年間は無料であった対象となる料金プランは、「データ定額2/3/5/8/10/13」のほかシニアプラン、ジュニアスマートフ … 続きを読む
2015年05月22日|ソニー ソニー、ハイレゾ技術を開放へ -市場拡大狙う 日本経済新聞によると、ソニーはハイレゾリューション向けオーディオ技術を低料金で他社にライセンス供与する音響各社の開発意欲が強まることで、ハイレゾに対応する機器市場の早期立ち上げに繋がる可能性があるソニーはCDやMDでも規格を外部に供与し、オーディオ市場の拡大 … 続きを読む
2015年05月22日|ソニー , 発売 ソニー、スピーカー搭載のLED電球「LSPX-100E26J」を発売 -スマホやPCでコントロール JDNによると、ソニーが照明を音楽再生機器にする、スピーカー搭載のLED電球「LSPX-100E26J」を発売するBluetoothに対応し、スマホやパソコンなどから音楽の再生や音量調整、調光のコントロールを行うことができる音質は40mm口径、2Wのフルレンジスピーカーを前面に配置した … 続きを読む
2015年05月22日|東芝 , 問題 東芝、テレビ・パソコン・半導体でも粉飾決算の疑い -第三者委員会が調査開始 NHKによると、東芝がインフラ関連の工事で利益を多く計上した不適切な会計処理を行っていた問題で、第三者委員会は新たにテレビ、パソコン、半導体の事業分野についても「複雑なコストの見積もり方が見受けられる」として調査範囲を拡大した今年3月期までの5年間の決算を対 … 続きを読む
2015年05月22日|ヤフー , SoftBank 孫正義氏がヤフー取締役会長を退任、新たにソフトバンク副会長ニケシュ・アローラ氏就任へ ロイターによると、ヤフーは、孫正義氏が取締役会長を退任し、新たにソフトバンク副会長のニケシュ・アローラ氏を迎える人事を発表した6月18日開催の定時株主総会で正式決定する予定で、孫正義氏は取締役として引き続き経営に参加するアローラ氏は孫氏の「もっとも重要な後 … 続きを読む
2015年05月21日|docomo , iPad NTTドコモ、茨城県古河市の小中学校に学習用「iPad」1421台提供 -携帯回線使用 日本経済新聞によると、NTTドコモが茨城県古河市の市立小中学校32校に学習用タブレットとして「iPad」1421台を導入すると発表従来は学校の無線LANなどで端末利用が校内に限られていたが、ドコモの携帯回線を使うことで校外でも教育コンテンツを利用できる費用は市が負担する … 続きを読む
2015年05月21日|スマホ , 企業 中国スマホ市場が急速に飽和、アップル・シャオミ圧倒でサムスンの出荷台数が53%も減少 Forbesによると、中国のスマホ市場成長率が、過去6年間で初めて前年を下回り、急速に飽和状態に向かっている(市場調査会社IDC)米アップルの「iPhone」は第1四半期の出荷台数で前年同期比62.1%増、中国シャオミは42.3%増、中国ファーウェイは39.7%増で同市場の勝ち組とな … 続きを読む
2015年05月13日|docomo , サービス NTTドコモが「ポンタ」と提携、独自ポイントのカードも発行 -12月から 日本経済新聞によると、NTTドコモが共通ポイント「Ponta(ポンタ)」の運営会社ロイヤリティマーケティングと連携し、12月から小売りやサービスなど2万余りの加盟店でポイントを使えるようにするドコモはポイントの名称を「dポイント」に変更し、個人契約者向けに独自のポイ … 続きを読む