アトラプジ
とにかく情報集めます!まとめます!!
情報の引き出しにご活用ください



米アップル、「iPhone6」用Touch IDの製造を第2四半期に開始か、コンセプト動画や噂も続々

877: iPhone774G 2014/01/15(水) 19:57:25.90 ID:LDKELWLwP
TSMC、次期「iPhone」向け「Touch ID」製造をQ2に開始か
no title
Appleの指紋認証センサ「Touch ID」が次期「iPhone」でも採用されるだろうと、新たな報道が伝えている。
「iPhone 5s」用の指紋認証センサを製造するTaiwan Semiconductor(TSMC)は、次期iPhone用Touch IDの製造を第2四半期に開始する予定だという。Patently Appleが米国時間1月14日、TSMCの計画に詳しい情報筋の話として報じた。

今回、TSMCはTouch IDの生産について別の計画を立てているという。iPhone 5sでは、同社はコンポーネントのバックエンド工程を他社に依存している。ところが、Patently Appleによると、次期iPhoneでは、バックエンド技術、すなわちウエハレベルのチップスケールパッケージングを自社で手がける予定だという。Touch IDの全コンポーネントを社内に取り込むことで歩留まりを高め、コンポーネントの端末への供給を迅速化することが狙いだ。

想像されるとおり、Appleはこれまで次期iPhoneの計画に関する情報を明らかにしていない。とはいえ、同社は2014年中に新しい端末を発表するとみられる。

引用元: 次世代iPhone Part104

881: iPhone774G 2014/01/15(水) 23:29:50.80 ID:uDvEY/Zp0
こんな感じかねぇ 
4.7インチのフルHDディスプレイを搭載した「iPhone 6」のコンセプト映像

本日、ConceptsiPhoneが、大型のディスプレイを採用すると噂されている次期iPhoneこと「iPhone 6」を想像したコンセプトビデオを公開しています。

同社は、4.7インチのフルHDディスプレイ(1920×1080ピクセル)やクアッドコアで1.2GHzのA8プロセッサを搭載し、本体サイズは一回り大きくなるものの、厚みは1㎜ほど薄くなると想像しています。
なお、上記動画は決して事実に基づいたものではなく、あくまでコンセプトですのでご注意を。

俺は4.5インチぐらいがええと思うけどなぁ

885: iPhone774G 2014/01/16(木) 00:19:30.08 ID:J5HGXwAh0
>>881
なんてことない素人くさい動画だけど
ゴールドを定番カラーとして今年も使うかはまぁ気になるかな

889: iPhone774G 2014/01/16(木) 06:03:16.88 ID:uzPLBR990
>>881
ツートンなくなったら嬉しいな

大画面化はやっぱり液晶の解像度も関係あるんだろうな

896: iPhone774G 2014/01/16(木) 18:56:24.10 ID:1SJ/rmMo0
>>881
カッコいい
次でxperia zから乗り換える予定!

900: 2014/01/16(木) 21:07:07.26 ID:mWvvtxcw0
>>881
これはええ!だっさいツートンとかもう勘弁

879: iPhone774G 2014/01/15(水) 21:21:56.18 ID:D4PVycUV0
本体サイズは維持しつつ画面大型化出来れば良いんだが

880: iPhone774G 2014/01/15(水) 22:07:55.18 ID:uDvEY/Zp0
大型化するなら多少デカくなるのは避けられへんやろな

882: iPhone774G 2014/01/15(水) 23:41:42.17 ID:6owWNgL80
4.7ならまだ許せるけど、5以上とかならね

883: iPhone774G 2014/01/15(水) 23:45:34.27 ID:uUybbKql0
次は丸アイコンが来て
Macと融合だろ

アイブはホーム画面のアイコンを丸くしたがっている
次のiPhoneの発売までには(つまりもう間もなく)正式公開されるはずの、iOS 7。アップルのプロダクトデザイナー、ジョナサン・アイブの主導のもと、これまでのiOSから大幅にデザインが変更されています。ホーム画面のアイコンはすべて新しくなり、アイコンの角丸も、従来より自然なカーブになったといわれています。しかし私はこの新しいホーム画面を見ると、彼は本当は、アイコンを丸くしたいのではないかと感じます。
no title


(丸いアイコンのイメージ図)
新しいアイコンのデザインに用いられたとされるグリッドには、円のガイドラインが引かれています。
no title

「iTunes」や「App Store」など以前からそうだったものもありますが、きれいに丸の中に収まったアイコンを見ると、四角い枠は不要に感じます。Safariや新しくなった「iPhoneを探す」のアイコンは顕著で、円の周りが白い余白です。本当はこの余白部分を、透明にしたいのではないでしょうか。
no title

実はすでに丸いアイコンのホーム画面を採用した製品があり、それは2012年に発売された第7世代iPod nanoです。iPod nanoのアイコンは2階調で表現されたピクトグラム風で、これまでのiOSのアイコンよりもシンプルです。私はこのインターフェースのデザインにも、アイブの意志が反映されていると思っていて、ホームボタンにはアイコンに合わせた円形のマークが描かれています。
no title

iMacのマウス、iMac G4、UFO型のAirMac Extreme、新型Mac Proなど、アイブのデザインには円形がよく見られます。
no title

禅の思想に影響を受けていたジョブズが円形を好んだといわれていますが、実際にデザインを手がけたアイブも丸形が好きなはずです。

本当に丸いアイコンにしたいのなら、大幅にデザインを変えたiOS 7ですればいいと思われるかもしれません。私は彼には別の計画があって、将来のiOSで、ホーム画面のグリッド状の整列もやめてしまうのではないかと思っています。ホーム画面のブラウズ方法を変えるタイミングで、アイコンを丸くするのではないでしょうか。完全に私の想像でしかありませんが、あなたはどう思われますか?
http://arigato-ipod.com/2013/09/column-130908-ios-circle-icon.html

890: iPhone774G 2014/01/16(木) 09:50:00.49 ID:1/RQaOD90
>>883
益々かわいくなっていくな

892: iPhone774G 2014/01/16(木) 12:11:46.94 ID:aE6ej8GvP
>>883
もうついでに本体も丸くしちゃえよ

884: iPhone774G 2014/01/16(木) 00:06:04.48 ID:mn8F/4A+0
4.5できてくれ
4.7でも片手キツいぞ

886: iPhone774G 2014/01/16(木) 00:23:35.53 ID:YIBtHtVh0
ホームボタン廃止すれば何とかなる

891: iPhone774G 2014/01/16(木) 10:01:53.02 ID:09ioL9R/0
5.5インチが出るならもう一つは普通に考えて4.5だろ

893: iPhone774G 2014/01/16(木) 12:25:31.34 ID:NRKEAe6i0
仮に画面デカくするとしたら、解像度はどうするんだろうね

5の時みたいに黒フレームにして、開発者は対応したくなければ何もしなくていいっていう感じにするのか、
それともAndroidみたいに、縦横調整が必要な前提にするのか

894: iPhone774G 2014/01/16(木) 14:46:32.72 ID:WFmM/H8h0
前にフルHDが良いと書けば必要ないと言われ
画面でかい方が良いと書けばいらないと言われ
そんな奴らが今、解像度upとか大画面とか言って喜んでるのな

898: iPhone774G 2014/01/16(木) 19:07:07.99 ID:wtWLOY2T0
iPadもiPhoneも大きさで3種類ってラインナップなのかな








コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

トラックバック

トラックバック一覧

  1. 1. iPhone6 予想

    • [年間トレンドまとめと最新ニュースチャンネル]
    • 2014年01月23日 01:20
    • iPhone6 予想