アトラプジ


企業 > 任天堂

「ファミリーコンピュータ コントローラー」のセールが開始!

My Nintendo Storeで販売中の「ファミリーコンピュータ コントローラー」のセールが開始された。2020年1月10日17時まで、40%OFFの3,900円(税込)で購入することができる。「ファミリーコンピュータ コントローラー」はNintendo Switch Online加入者限定商品で1アカウントにつ …
続きを読む

任天堂、中国国内で「Nintendo Switch」を12月10日から発売すると発表!

任天堂は12月4日、中国国内で「Nintendo Switch」を10日に発売すると発表した。同社が代理店契約を結んでいる中国Tencent Holdingsが販売する。実売予想価格は2099元(約3万2000円)。 中国市場ではゲーム機の販売が規制されているが、既にXbox Oneやプレイステーション 4の販売は許可されている。 Switchを巡っては2019年春ごろ、Tencentが広東省当局に販売許可を申請し、当局が仮承認したと報じられていた。 任天堂の古川俊太郎社長は「Tencentと共同でSwitchの発売に向けた準備に取り組んでいる。発売までにさまざまな認可を得る必要があるため、1つ1つのプロセスに沿って進めている状況だ」と説明した。 …
続きを読む
テンセント、12月4日に「スイッチ」の中国販売について新たな情報を発表予定!

任天堂と提携するテンセント・ホールディングスが4日、「スイッチ」の中国販売について新たな情報を発表する。アナリストらは「据え置き型であり携帯型でもある」という特長が、世界最大のゲーム市場に受け入れられる可能性に期待している。 テンセントは3日、ソーシャルメディア「微博(ウェイボー)」の公式アカウントで、新情報を4日に公表すると説明。任天堂株は4万4390円と2018年5月31日以来、1年半ぶりの高値で取引を終了した。 オランダの調査会社ニューズーは、2019年の世界のゲーム市場は前年比7.2%増の1488億ドル(約16兆円)と予想する。中国市場はトップを維持する見通し。 任天堂は03年に中国語対応にした家庭用ゲーム機を販売し、05年にはDSも売り出したが、成功しなかった。 米国モーニングスターの伊藤和典アナリストは、今回は「ダウンサイドリスクは思いつかない」とした上で、「想定以上に売れるかもしれない」と述べた。 ただ、中国以外でテンセントの協力を必要としていない任天堂と、海外に足掛かりを得たいテンセントとの「思惑の違いが、任天堂にとっては長期的リスク」になる可能性はあるという。 …
続きを読む
任天堂、リングフィット アドベンチャーが売れすぎて謝罪する

『リングフィット アドベンチャー』品薄のお詫びとお知らせ。  2019年10月18日に発売したNintendo Switchソフト『リングフィット アドベンチャー』は、国内市場全体で品薄状態が続いている。 現在も毎週の出荷を継続しており、一人でも多くのお客様にお届けできるよう、年末に向けて出荷数を増やしている。 販売店の中には、予約などでの販売を実施される場合があるので、販売方法については、販売店にて確認してほしい。 …
続きを読む
来年、Switchに2つのメトロイド作品が発売される!?

Leaky Pandy氏によると任天堂は来期中に2つのメトロイドの新作を発売する予定であるようだ。  1つ目はメトロイドプライムトリロジーHD。これは以前から噂になっていたソフトだが、ついに発売を迎えると彼は告げる。  そしてもう一つはスーパーメトロイド。これは3DSで発売されたサムスリターンズと同様にリメイクする計画が進んでいるらしい。  これらはただの噂に過ぎないが、任天堂がゼルダの伝説では夢をみる島、ブレスオブザワイルド2とリメイク、新作を交互に発売している事を考慮すれば、メトロイドにも同じ戦略を採用する可能性は大いに考えられるだろう。  なお任天堂から唯一正式発表されているメトロイドの新作、プライム4は現在レトロスタジオの基で開発を進めている最中である。 …
続きを読む
USJの新エリア“SUPER NINTENDO WORLD”の新ビジュアルが公開!2020年東京五輪前のオープンを予定!

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、任天堂のキャラクターとその世界観をテーマにした、世界初となるエリア“SUPER NINTENDO WORLD”の新ビジュアルを発表した。2020年東京五輪前のオープンを予定している。 任天堂の人気キャラクターやゲームの世界観を多重構造にて再現した一大複合エリア内を表現した新ビジュアルには、マリオの世界のアイコンとして知られるピーチ城やクッパ城、そして人気キャラクター「ヨッシー」のライド・アトラクションも描かれている。 『Nintendo』をテーマとしたエリアは、今後、世界のユニバーサル・スタジオにも誕生する。今後の進捗に注目だ。 …
続きを読む
ニンテンドートウキョウ、ポケモンセンターシブヤがオープン!渋谷パルコで11/22から

リニューアルオープンする渋谷パルコの中にはポケモンセンター渋谷と、国内初の任天堂直営店がある。オープンより少し先行して店の様子を見せてもらった。 6階にある任天堂直営店である『ニンテンドートウキョウ』と『ポケモンセンターシブヤ』。ゲーム機やソフト、グッズの販売はもちろん常設の体験スペースでゲームを遊ぶことも可能だ。  所々にマリオやリンク、どうぶつの森、スプラトゥーンのオブジェもあり、店内中央部はゆったりとスペースが空けられている。 『ニンテンドートウキョウ』、『ポケモンセンターシブヤ』ともに11月22日オープンとなる。 一回の清算で6000円購入した方に「オリジナルウォールステッカー」が貰えるほか、来店した方全員にニューオープンのポケモンカードが配られる(数に限りあり)。かなり混み合うとのことなので、どうしても行きたい人は気合いをいれてほしい。 …
続きを読む
リングフィットアドベンチャーでタイムアタックに挑むチャレンジャー、現れる

リングフィットアドベンチャーで、通常の遊び方に勝るとも劣らないほどに注目されているのが、このゲームを使ったタイムアタックだ。 リングフィットアドベンチャーのタイムアタックで要求されるのは、フィジカル能力である。 リアルタイムアタックとして、ゲーム全編の最速クリアを目指したやまーだ氏のプレイでは、クリアまでに28時間を要している。クリア画面では確認できるカロリー消費量は「3000」以上であり、通しプレイを行う上での過酷さが伺える。 過度な運動で体を壊さないよう、ゲーム上に安全に対する配慮も組み込まれている。そういった配慮を無下にしないためにも、安全なプレイを心がけて、楽しくタイムアタックに挑んで欲しい。 …
続きを読む
テンセント 米市場向けゲーム制作に向け、任天堂と提携拡大目指す。

中国のテンセント・ホールディングスは米市場向けのビデオゲーム制作で任天堂との提携拡大を望んでいるとダウ・ジョーンズ通信(DJ)が伝えた。 テンセント関係者がDJに語ったところでは、任天堂との協業拡充などで海外事業を拡大したい考えだ。 テンセントは任天堂のキャラクターが登場するコンソールゲーム制作を増やし、「任天堂の技術者からコンソールゲーム制作のエッセンスを習得する」ことを望んでいると同関係者は述べている。任天堂はDJに対しコメントを控えた。 …
続きを読む
任天堂、スマブラSPテリー参戦記念にKOFシリーズのセールを開始!

任天堂は11月7日、ニンテンドーeショップにて開催している、Nintendo Switch用ダウンロードタイトルセールに新たなタイトルを追加した。 アクションアドベンチャー「Cave Story+」、2Dアドベンチャー「Strange Telephone」、野球・育成ゲーム「実況パワフルプロ野球」、「アケアカNEOGEOシリーズ」など、多数のタイトルが追加された。 KOFシリーズは多くの作品が50%OFFとなっている。 セール期間は11月20日23時59分までなので気になる方はお早めに。 …
続きを読む
任天堂が本気、スマホゲームに専用機開発人員で挑む -責任者に「マリカ」プロデューサー

産経新聞によると、任天堂が2014年度3月期連結決算で4年ぶりに営業黒字を確保3月にソーシャルゲーム大手のDeNAと資本業務提携し参入したスマホ向けゲームへの注力を表明し、「マリオカート」シリーズのプロデューサーをスマホ向け開発責任者に抜擢した岩田社長は「任天堂の …
続きを読む
任天堂3DS、5カ月間で4タイトルがダブルミリオンセラーの国内初快挙 -妖怪ウォッチ・ポケモン・モンハン・スマブラが大ヒット

インサイドによると任天堂がニンテンドー3DSにおいて、日本のビデオゲーム市場で初めて5か月間で4タイトルがダブルミリオンセラー(200万本)を達成したと発表直近5カ月間でダブルミリオンセラーを達成したのは、「妖怪ウォッチ2 元祖/本家」「大乱闘スマッシュブラザーズ …
続きを読む
任天堂「2DS」は失敗作?「廉価版にもなりきれず機能面で劣るだけ」

1: キャプテンシステムρφ ★ 2013/10/21(月) 11:51:45.44 ID:???0 任天堂は世界で最も有名なテレビゲーム会社ですが、近年は販売に苦戦しています。最近の例でいえばWiiシリーズです。初代Wiiは世界的に最も成功した任天堂ゲーム機の1つと称されますが、後継機のWii Uは …
続きを読む
任天堂「2DS」は2画面だけど1画面

1: yomiφ ★ 2013/08/31(土) 02:19:24.92 ID:??? 一見すると上下2画面に分かれているように思える任天堂の新型携帯ゲーム機2DSですが、 本当は1画面のみの構造になっていたことが明らかになり、話題をよんでいます。 これは、海外サイト「US GAMER」が米国任天堂の販 …
続きを読む