My Nintendo Storeで販売中の「ファミリーコンピュータ コントローラー」のセールが開始された。2020年1月10日17時まで、40%OFFの3,900円(税込)で購入することができる。
「ファミリーコンピュータ コントローラー」はNintendo Switch Online加入者限定商品で1アカウントにつき1つまでとなっている。
「ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online」専用のコントローラーでSwitch本体に取り付けて充電することができる。
My Nintendo Store
「ファミリーコンピュータ コントローラー」はNintendo Switch Online加入者限定商品で1アカウントにつき1つまでとなっている。
「ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online」専用のコントローラーでSwitch本体に取り付けて充電することができる。
My Nintendo Store
3: 2019/12/05(木) 12:27:57.47
6: 2019/12/05(木) 12:29:20.75
>>3
SFCコンは本体レールに刺さらないだろ!
刺したい需要があるのかは知らぬ
SFCコンは本体レールに刺さらないだろ!
刺したい需要があるのかは知らぬ
5: 2019/12/05(木) 12:29:02.18
高っと思ったけど2コンもセットなのか
7: 2019/12/05(木) 12:29:44.61
これ予約日は2018年9月19日→12月に発送
発売から1年で半値に落ちたコントローラーっていままであったか?
発売から1年で半値に落ちたコントローラーっていままであったか?
30: 2019/12/05(木) 13:04:15.01
53: 2019/12/05(木) 14:23:07.40
>>30
それはオープン価格だろ
それはオープン価格だろ
61: 2019/12/05(木) 15:11:46.15
65: 2019/12/05(木) 15:19:32.05
>>61
当時学校帰りにセブンで買ったわ確か3000円くらいだったと思う
あっという間に改良型が出て悲しくなった
でも値段は同じかアナログコントローラーの方が安かった気がする
当時学校帰りにセブンで買ったわ確か3000円くらいだったと思う
あっという間に改良型が出て悲しくなった
でも値段は同じかアナログコントローラーの方が安かった気がする
8: 2019/12/05(木) 12:30:33.94
ジョイコンと同じボタン数なら使い所もあるんだが、流石にVCファミコン専用は難しい。
9: 2019/12/05(木) 12:31:56.74
オンラインに加入したら
ろくに使い道のないファミコンコントローラーを買う権利をやろうだからな
任天堂のこの手の部門やってる奴って頭おかしいんじゃね
ろくに使い道のないファミコンコントローラーを買う権利をやろうだからな
任天堂のこの手の部門やってる奴って頭おかしいんじゃね
15: 2019/12/05(木) 12:36:40.44
>>9 >>14
オンライン加入しなきゃ使い道無いんだからオンライン専売で良いだろ
オンライン加入しなきゃ使い道無いんだからオンライン専売で良いだろ
10: 2019/12/05(木) 12:33:04.50
コレクター需要の為だけに6500円は高過ぎた
12: 2019/12/05(木) 12:33:43.95
俺みたいなぼっちには1コンだけでいいんだがなぁ
13: 2019/12/05(木) 12:34:53.26
PC向けのファミコン風コントローラ500円くらいで買ったの愛用してるわ
何をどうしたらそんな高くなるん
何をどうしたらそんな高くなるん
16: 2019/12/05(木) 12:37:06.06
>>13
ちゃんと作って、数を作らないもの、って大概こんな感じじゃね?
流石にこのFCコンは用途限定しすぎと思う
ちゃんと作って、数を作らないもの、って大概こんな感じじゃね?
流石にこのFCコンは用途限定しすぎと思う
14: 2019/12/05(木) 12:35:05.19
これは市販せんのか?
75: 2019/12/05(木) 15:52:57.72
95: 2019/12/05(木) 21:45:39.55
>>75
XYLR使わないならSFCでも使えたよ。
ぷよぷよくらいしか試してないし、他だと多分ボタン足りなくてまともにプレイできないだろうけど。
XYLR使わないならSFCでも使えたよ。
ぷよぷよくらいしか試してないし、他だと多分ボタン足りなくてまともにプレイできないだろうけど。
19: 2019/12/05(木) 12:40:13.18
ファミコンの時は1コンが1200円で2コンが1500円で売ってたんだよな
割引価格でもそれよりまだ高いぞ
割引価格でもそれよりまだ高いぞ
42: 2019/12/05(木) 13:17:43.40
>>19
バッテリーもBluetoothも積んでないだろ
バッテリーもBluetoothも積んでないだろ
20: 2019/12/05(木) 12:41:00.42
それでも4000円は高くて草
21: 2019/12/05(木) 12:41:27.41
完全にコレクション用だな
この値段なら買ってもいいかなー
いや要らないか(冷静)
この値段なら買ってもいいかなー
いや要らないか(冷静)
22: 2019/12/05(木) 12:41:41.64
コレクションアイテムとしてなんとなく欲しかったけど値段で躊躇してたからセールはありがたい
23: 2019/12/05(木) 12:52:35.00
保存用に買っておくか
24: 2019/12/05(木) 12:54:00.40
使うかどうかはともかく展示用に購入
26: 2019/12/05(木) 12:58:04.08
普通に使えるなら欲しいがオンライン限定のファミコンでしか使えないんだろ?
27: 2019/12/05(木) 12:58:30.94
かつて子供だった人へのアイテムさ
29: 2019/12/05(木) 13:01:46.22
テトリス99で使えないの?
31: 2019/12/05(木) 13:04:30.53
>>29
スティック無いと狙い付けられないから不利
スティック無いと狙い付けられないから不利
32: 2019/12/05(木) 13:06:05.57
ここで売り切ったら高騰する?
67: 2019/12/05(木) 15:25:32.00
>>32
むしろ暴落するんじゃねーの?
転売目当ての奴が定価くらいでメルカリとかヤフオクに大量に出品するだろうし
むしろ暴落するんじゃねーの?
転売目当ての奴が定価くらいでメルカリとかヤフオクに大量に出品するだろうし
34: 2019/12/05(木) 13:08:04.58
送料が高いな
39: 2019/12/05(木) 13:16:10.81
43: 2019/12/05(木) 13:19:33.25
3900円でもたけぇ
44: 2019/12/05(木) 13:22:18.32
ファン向けなんだからそんなもんだろ
これなきゃ遊べないわけでもないんだから
これなきゃ遊べないわけでもないんだから
48: 2019/12/05(木) 13:48:33.57
スーファミのコントローラーでファミコンってできるの?
50: 2019/12/05(木) 14:12:36.42
ボタン増やせば良かったのに
51: 2019/12/05(木) 14:15:15.46
これソフト閉じて戻る時のボタンが無いのがめんどい
57: 2019/12/05(木) 14:45:26.77
来年生まれてくる子どものためにも買っておくか
物心ついたときに最初にやらせるゲームはファミコン(のソフト)は譲れない
物心ついたときに最初にやらせるゲームはファミコン(のソフト)は譲れない
66: 2019/12/05(木) 15:22:16.16
SFCコンの方が汎用性にも長けてて完成度高いからな
HOMEボタンさえついてたら完璧だった
ファミコンコンは扱いに困る
HOMEボタンさえついてたら完璧だった
ファミコンコンは扱いに困る
68: 2019/12/05(木) 15:25:44.13
SFCの方はセールしてないのか
69: 2019/12/05(木) 15:30:44.74
こういうセールもあるのか
これがSFCコン4割引きなら、ほぼSFCソフト専用でもちょっと欲しくなる感じだな
まあFCコンは要らないが
これがSFCコン4割引きなら、ほぼSFCソフト専用でもちょっと欲しくなる感じだな
まあFCコンは要らないが
70: 2019/12/05(木) 15:31:32.06
どうせ在庫切れてもまた生産すんだろ
転売屋同士で値下げ合戦だろうから
仮に6000円で転売出来ても手数料とか考えたら微妙だな
転売屋同士で値下げ合戦だろうから
仮に6000円で転売出来ても手数料とか考えたら微妙だな
71: 2019/12/05(木) 15:39:43.77
wiiリモコンにつながるスーファミコン使えるようにしてくれよ
72: 2019/12/05(木) 15:41:08.60
73: 2019/12/05(木) 15:48:14.27
SFCコントローラってSFCソフト以外でも使えるんだろ?
アナログ入力ないゲームなら。
アナログ入力ないゲームなら。
79: 2019/12/05(木) 16:16:03.21
40ぱーオフでも高い
80: 2019/12/05(木) 16:35:41.40
キーコンフィグさせてくれれば全く不要だがマリオのBダッシュやXダッシュがやりづらいので必要
81: 2019/12/05(木) 16:45:09.18
セールは許すからもうひとつ買わせろ
109: 2019/12/06(金) 03:01:57.74
>>81
買占め対策やろ
買占め対策やろ
83: 2019/12/05(木) 17:24:32.52
コレクターアイテムだからなこれ
でもこの値段なら買うわ
でもこの値段なら買うわ
86: 2019/12/05(木) 18:32:50.21
当時ダメになって実は愛着あんまない奴も多かろうにな
ホリコン大活躍時代だった
ホリコン大活躍時代だった
87: 2019/12/05(木) 18:50:44.58
発売数か月でベスト盤出されたとかならともかく
一年後の年末セールに噛みついてたらなんも買えんわ
一年後の年末セールに噛みついてたらなんも買えんわ
107: 2019/12/05(木) 23:48:23.95
>>87
それだけ任天堂が値下げしてこなかったからでしょ
最初に買ったまま箱から出してないわ
プレイ用に買い足すかな?
スーファミのあればこれいらないか?
それだけ任天堂が値下げしてこなかったからでしょ
最初に買ったまま箱から出してないわ
プレイ用に買い足すかな?
スーファミのあればこれいらないか?
93: 2019/12/05(木) 19:18:53.74
用途が限定されすぎるのはもちろん、
充電池の寿命があるから、コレクション用としても微妙だな
充電池の寿命があるから、コレクション用としても微妙だな
97: 2019/12/05(木) 22:51:27.75
思い出アイテムにしては高いんだよ
98: 2019/12/05(木) 23:01:27.28
スーファミコンはスーファミコンで右斜め下入力が認識され辛いんだよな
ネオジオ用として使ってるけどこれ十字キーこねこねしてればその内良くなるかな
ネオジオ用として使ってるけどこれ十字キーこねこねしてればその内良くなるかな
101: 2019/12/05(木) 23:05:53.93
コレクター以外でFCコン褒めてる奴は真性だと思うわ。
無理やりにでもボタンは増やすべきだった
そうすりゃ十字キー付きジョイコンとして重宝したのに
無理やりにでもボタンは増やすべきだった
そうすりゃ十字キー付きジョイコンとして重宝したのに
103: 2019/12/05(木) 23:10:36.83
>>101
PC向けにLR追加と4ボタンになってる
FC風パッドあったけど冗談抜きに使いづらい
フォルム自体がボタン増やすのに向いてない
PC向けにLR追加と4ボタンになってる
FC風パッドあったけど冗談抜きに使いづらい
フォルム自体がボタン増やすのに向いてない
105: 2019/12/05(木) 23:39:30.73
SFCもやってよ
106: 2019/12/05(木) 23:43:32.35
SFCコンはFC普通に遊べるの?
108: 2019/12/06(金) 00:29:25.44
このデザインのジョイコンなら買うのに
115: 2019/12/06(金) 07:18:39.59
定価で買ったけどまだ開封してないわw
どんなにボタン減らそうが無線コン1個2千円は破格だぞ
まあ持ってない奴は記念に買っとけ
どんなにボタン減らそうが無線コン1個2千円は破格だぞ
まあ持ってない奴は記念に買っとけ
コメント