CNNによると
- 南米コロンビアの麻薬王パブロ・エスコバルの兄弟の、ロベルト・エスコバル氏が、自身の投資会社を通じて折りたたみ型のスマートフォンを発売する。
- スクリーンの硬さは業界随一で、燃やす以外に壊す方法がないというけた違いの強靭さが売りだ。
- 新製品はロベルト氏の兄弟の名をとって「エスコバル・フォールド1」と命名された。本体にはパブロ・エスコバルの頭文字を組み合わせたロゴも記載されている。
- 価格は349ドルからで、米グーグルの基本ソフト(OS)「アンドロイド」を搭載する。
- 投資会社エスコバル・インクのオロフ・グスタフソン最高経営責任者は、同製品のスクリーンについて、特許をとったプラスチックで作られており「破壊するのはほぼ不可能」と説明。携帯電話の市場で「最も頑丈なスクリーン」だと胸を張った。
- ロベルト氏は薬物に関連した罪で10年服役後、麻薬王の住居の1つを案内するツアー会社を立ち上げるなどの事業に携わっていた。現在は折りたたみスマートフォンのメーカーとして市場での競争を勝ち抜くことを目指している。
2: 2019/12/05(木) 13:53:06.36
とりあえず象に踏ませろ
話はそれから
話はそれから
3: 2019/12/05(木) 13:53:27.58
安いな
4: 2019/12/05(木) 13:54:35.95
つまりバッテリー出火で壊れるかもと
6: 2019/12/05(木) 13:55:25.63
つまり?胸ポケにこれを入れていて助かったぜってこと?
7: 2019/12/05(木) 13:55:27.75
造ってるのは台湾か中華なのか? まさかのメヒコ製・
9: 2019/12/05(木) 13:55:51.73
スクリーンが硬いってどういうこと?落としても割れないならほしい
14: 2019/12/05(木) 13:58:07.84
まーた、そう言うとアサルトライフルで打ち抜くアホが出てくるのがUSAw
62: 2019/12/05(木) 14:42:02.37
>>14
そして何故か怪我してこの会社を訴えるまでがUSAwww
そして何故か怪我してこの会社を訴えるまでがUSAwww
15: 2019/12/05(木) 13:58:08.19
春日には触らせるなよ
16: 2019/12/05(木) 13:58:58.02
心臓付近の胸ポケットにこのスマホを入れていれば助かる可能性があります。
129: 2019/12/06(金) 12:46:18.06
>>16
電話をかけて取る時に撃つエピソードがゴルゴに連載されるな
電話をかけて取る時に撃つエピソードがゴルゴに連載されるな
17: 2019/12/05(木) 14:00:04.22
製品クレームも怖いし情報も抜き取られそうで手を出しにくい。
18: 2019/12/05(木) 14:01:12.57
爆発しそうだな
19: 2019/12/05(木) 14:02:01.25
硬さと脆さはトレードオフだと思うんだが
21: 2019/12/05(木) 14:02:13.72
22: 2019/12/05(木) 14:02:42.02
壊れた?あぁそう、じゃあ持ってきてくれる?あ?無理?なんで?それじゃあ保証出来ないなぁ(ニヤニヤ
23: 2019/12/05(木) 14:02:50.52
109: 2019/12/05(木) 18:20:01.93
>>23
実際、最新式だったんだよ
実際、最新式だったんだよ
25: 2019/12/05(木) 14:03:44.84
セキュリティの固さは?
26: 2019/12/05(木) 14:04:23.30
オードリーに紹介させろ
28: 2019/12/05(木) 14:06:51.62
クレーム付けたら舌を切られそうだな
30: 2019/12/05(木) 14:10:16.38
毎年現れるタフネス系アイホンケースみたいにアンチマテリアルライフルで射撃してみないとわからんよ
34: 2019/12/05(木) 14:16:48.55
普通にパナソニックの頑丈スマホでいいと思うけど
何階かの高さから落としても大丈夫な奴
何階かの高さから落としても大丈夫な奴
43: 2019/12/05(木) 14:28:15.18
>>34
悪くないけど高い割に中身が古いんだよね
部品交換サービスあればいいのに
悪くないけど高い割に中身が古いんだよね
部品交換サービスあればいいのに
37: 2019/12/05(木) 14:24:29.05
40: 2019/12/05(木) 14:26:38.87
73: 2019/12/05(木) 15:10:59.61
>>40
これは酷い
これは酷い
41: 2019/12/05(木) 14:26:50.75
>>1
これは売れない
なぜなら犯罪者がこれ使うと捕まる時に処分できないから
これは売れない
なぜなら犯罪者がこれ使うと捕まる時に処分できないから
44: 2019/12/05(木) 14:28:30.38
>>41
いまはバキっとこわすんじゃなくて電子レンジでチンじゃないかな
いまはバキっとこわすんじゃなくて電子レンジでチンじゃないかな
48: 2019/12/05(木) 14:29:22.26
>>44
それも無理じゃないの?
対策してなかったらクソバカじゃん
それも無理じゃないの?
対策してなかったらクソバカじゃん
47: 2019/12/05(木) 14:29:17.42
京セラのやつとどっちが頑丈かねえ
52: 2019/12/05(木) 14:31:52.77
レビューで壊れたなんて言おうものなら
マフィアがやって来るから絶対に”壊れない”んですね?w
マフィアがやって来るから絶対に”壊れない”んですね?w
53: 2019/12/05(木) 14:32:49.70
>>1
チタン外装のiPhone2つに蝶番付けただけのケータイだった
チタン外装のiPhone2つに蝶番付けただけのケータイだった
54: 2019/12/05(木) 14:33:10.52
105: 2019/12/05(木) 17:37:05.38
>>54
価格が5分んの1
価格が5分んの1
56: 2019/12/05(木) 14:35:27.74
でも、蜘蛛の巣みたいなスマホ画面って、
一抹の寂しさみたいなものを覚えるのも事実。
一抹の寂しさみたいなものを覚えるのも事実。
65: 2019/12/05(木) 14:46:04.20
エスコバルってどっかに隠し財産埋めてるって話だよね
72: 2019/12/05(木) 15:00:31.87
こんな奴が富豪のビジネスマンとして社会に浸透するなんておかしいだろ
75: 2019/12/05(木) 15:11:40.92
つかスマホじゃなくタブレットじゃん
76: 2019/12/05(木) 15:15:58.13
79: 2019/12/05(木) 15:18:14.91
よくできてるとは思うけど、麻薬で儲けたクソ野郎は破産して欲しいので、
俺は怒りの不買運動をするよ。
俺は怒りの不買運動をするよ。
82: 2019/12/05(木) 15:30:07.96
>>1
麻薬での儲けをロンダリングするために
スマホを・・・と思ったり
麻薬での儲けをロンダリングするために
スマホを・・・と思ったり
91: 2019/12/05(木) 15:53:14.71
心臓を狙って撃たれても死なないあれか? 欲しいかも・・・
104: 2019/12/05(木) 17:33:38.57
普通に日本からも買えるかもだけど、技適なしでアウトになるかな?
ちょっとだけ使用だったら技適なくてもよかったはずだけど。
ちょっとだけ使用だったら技適なくてもよかったはずだけど。
111: 2019/12/05(木) 22:22:30.25
>>104
多分3Gだから日本では無理かと。
多分3Gだから日本では無理かと。
112: 2019/12/06(金) 00:11:23.23
113: 2019/12/06(金) 00:21:56.97
安くね?安全な決済で買ってみよう
引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575521502/
コメント