ITmedia NEWSによると、
- 「Apple Watch」のような四角いウォッチフェイス
- 中国で11月11日に発売する。価格は1999元(約3万円)
- Alipay、WeChatのモバイル決済機能、バスや地下鉄の乗車カードとしての機能も備える
5: 2019/11/06(水) 11:49:21.17
シャオミで$300は高い
7: 2019/11/06(水) 11:52:14.39
watch OSなら買うよ
11: 2019/11/06(水) 12:03:56.82
これまたマンマのパクリだなw
22: 2019/11/06(水) 12:50:50.73
xiaomi系のamazfit bip気にいってる。
ソニー製GPS、ジャパンディスプレイ製の反射型メモリ液晶
日本の部品も入っているしお気に入り
ソニー製GPS、ジャパンディスプレイ製の反射型メモリ液晶
日本の部品も入っているしお気に入り
24: 2019/11/06(水) 12:53:04.55
丸型が最善とはまだ言えないが、今の四角型よりはずっとマシだな。
35: 2019/11/06(水) 13:17:40.63
シャオミとかだと中華だけじゃなくてインド市場とかも視野に入れてるでしょ
41: 2019/11/06(水) 14:18:43.91
デザインを似せすぎw
47: 2019/11/06(水) 14:59:09.85
e-simかあ
直接simさせるやつならよかったのに
直接simさせるやつならよかったのに
50: 2019/11/06(水) 15:16:22.85
結局今のところApple Watch買った方が正解なの?
52: 2019/11/06(水) 15:20:19.13
>>1
そもそもスマートウォッチって需用あるの?
メーカーの都合で作ってる感しかしない
そもそもスマートウォッチって需用あるの?
メーカーの都合で作ってる感しかしない
54: 2019/11/06(水) 16:13:46.93
四角のスマートウオッチはAppleの前に出てただろ
72: 2019/11/06(水) 20:02:52.69
アップルウォッチもパクるとはw
76: 2019/11/06(水) 22:15:53.03
機能がどうかだな
60: 2019/11/06(水) 17:20:58.28
一人勝ちのmi bandの路線・デザインでいいのにね
コメント