
PC Watchによると、
- ソニーがXperia Zシリーズを置き換える新シリーズとして「Xperia X」「Xperia X Performance」「Xperia XA」を発表。全て5インチサイズ。
- 最上位機種のXperia X PerformanceはSnapdragon 820を搭載。日本でも発売される。
- Xperia X / X PerformanceはフルHDディスプレイ、約2300万画素リアカメラ、約1300万画素フロントカメラを搭載。
- Xperia XAはHDディスプレイ、約1300万画素リアカメラ、約800万画素フロントカメラを搭載。
- カラーはホワイト、グラファイトブラック、ライムゴールド、ローズゴールドの4色展開で、夏以降に発売される。
[PC Watch]
53: 2016/02/22(月) 17:56:53.12
9: 2016/02/22(月) 17:04:06.91
ラウンドガラス誰得だよ
11: 2016/02/22(月) 17:06:08.58
ハイエンドモデルだけ日本で発売か
17: 2016/02/22(月) 17:10:01.43
名前変えた割には殆ど進化ポイントがないな・・
23: 2016/02/22(月) 17:19:37.24
いい加減にこのカタチやめて欲しい
新型出ても外見が似たような感じだからあまり印象に残らない
arcとかplayとかsolaとかNXとかああいうちょっと捻ったデザインの端末出せ
新型出ても外見が似たような感じだからあまり印象に残らない
arcとかplayとかsolaとかNXとかああいうちょっと捻ったデザインの端末出せ
41: 2016/02/22(月) 17:45:52.28
>>23
おまえセンスないね
おまえセンスないね
26: 2016/02/22(月) 17:24:38.73
29: 2016/02/22(月) 17:25:51.72
>>26
色がなぁ…
色がなぁ…
34: 2016/02/22(月) 17:38:09.74
>>26
何これ物理キーないのに下の無駄な部分は何なの?
何これ物理キーないのに下の無駄な部分は何なの?
39: 2016/02/22(月) 17:45:22.54
>>34
技術力のなさの現れ
技術力のなさの現れ
40: 2016/02/22(月) 17:45:35.53
>>34
上下部分はセンサーなりアンテナなり色々入ってるよ
画面下全体がバッテリーと基盤
上下部分はセンサーなりアンテナなり色々入ってるよ
画面下全体がバッテリーと基盤
49: 2016/02/22(月) 17:54:01.40
>>26
廉価版はスピーカーが一つなんだな。
廉価版はスピーカーが一つなんだな。
64: 2016/02/22(月) 18:10:48.88
>>26
表面は黒一色がいいなあ、明るい色だと画面に集中出来ないわ
表面は黒一色がいいなあ、明るい色だと画面に集中出来ないわ
67: 2016/02/22(月) 18:12:30.21
32: 2016/02/22(月) 17:30:24.68
スペックがいまいちだな
GALAXYなんかはRAM4GBなのにこっちは3GB
GALAXYなんかはRAM4GBなのにこっちは3GB
38: 2016/02/22(月) 17:43:25.77
46: 2016/02/22(月) 17:52:18.63
52: 2016/02/22(月) 17:56:42.47
正直何だかんだ常にXperiaで通してる
61: 2016/02/22(月) 18:06:01.31
75: 2016/02/22(月) 18:16:07.66
>>61
ええな
ええな
84: 2016/02/22(月) 18:18:24.36
>>61
マイク前面?
これは良いな。
マイク前面?
これは良いな。
83: 2016/02/22(月) 18:18:07.74
116: 2016/02/22(月) 18:55:28.54
iPhoneだけ追えばいいAppleと違ってAndroid勢は半年に一回欲しい欲しい大変やなw
しかもこのXperia X ってのだけで3種もあるんすかw
しかもこのXperia X ってのだけで3種もあるんすかw
119: 2016/02/22(月) 18:58:30.76
5インチはちょっとでかいなあ
120: 2016/02/22(月) 18:59:55.80
130: 2016/02/22(月) 19:16:55.64
防水無しって本当なの?あり得ないな
携帯電話なんて気軽に持ち運ぶ物だろ
携帯電話なんて気軽に持ち運ぶ物だろ
134: 2016/02/22(月) 19:21:07.46
防水はXPだけね
140: 2016/02/22(月) 19:32:31.82
防水ない方がいいよ
通話音質が籠った音になって悪くなる
発熱が悪くてゲームとかやると熱くなりやすい
水没させない限り多少濡れたって壊れないから風呂で使うか盗撮野郎じゃなければいらない
通話音質が籠った音になって悪くなる
発熱が悪くてゲームとかやると熱くなりやすい
水没させない限り多少濡れたって壊れないから風呂で使うか盗撮野郎じゃなければいらない
142: 2016/02/22(月) 19:36:44.19
前面にロゴやめろや
148: 2016/02/22(月) 19:51:56.03
160: 2016/02/22(月) 20:07:17.72
>>148
docomoロゴが刻印されてるとかヤバすぎ
docomoロゴが刻印されてるとかヤバすぎ
151: 2016/02/22(月) 19:56:17.33
何度でも言うぞ
上下の無駄に太い縁は何なんだ!?
技術力無さ過ぎだろ!
上下の無駄に太い縁は何なんだ!?
技術力無さ過ぎだろ!
157: 2016/02/22(月) 20:03:59.28
>>151
ちょっとでいいからスマホの構造ぐらい学んで来れば?
ちょっとでいいからスマホの構造ぐらい学んで来れば?
155: 2016/02/22(月) 20:01:42.82
Xperia X Compact待ち
63: 2016/02/22(月) 18:10:33.64
デザインの話しかしてない(笑)
66: 2016/02/22(月) 18:11:46.65
>>63
もうね
性能なんて横並びなんだよ
あとは値段とデザイン
もうね
性能なんて横並びなんだよ
あとは値段とデザイン
コメント
コメント一覧
普通の日本人なら多少高くてもブランド物を買うから爆発するシナ製スマホは眼中にないよ。
買うのは火事になっても失う物が無いホームレスくらいww
そもそも、日本国内の歴史あるメーカーが三流のシナメーカーと同じ金額で出せるわけないやろwwだって日本人はシナ人より人件費が高いからね。
>116 iphone信者は大変だなーもう何年も大して進化していないのに値段だけ上がったゴミ製品を年1回も追いかけないといけないからな。