
YIBADAによると、
- 次世代「MacBook Pro」2016モデルは、より薄型化されタッチスクリーンが搭載される
- 次世代MacBook Proは今年6月に発表されるとの情報が伝えられてきたが、3月にサンフランシスコで開催すると予想されているイベントで発表されることになる見込み
- 3月のイベントではMacBook Proの他に、「Apple Watch」の新モデルや「iPad Air 3」、「iPhone 5se」などが発表されると伝えられている
- MacBook Pro 2016モデルはタッチ機能の他に、インテルの第6世代「Skylake」チップが搭載され、処理能力と消費電力のパフォーマンスが大幅に向上する
- MacBook AirシリーズはMacBookシリーズに取って代わられ、廃止される可能性がある
[YIBADA]
782: 2016/02/09(火) 05:41:30.14
タッチスクリーン搭載されたら
もうあとは4インチのiPhoneとの組み合わせで無敵やん
もうあとは4インチのiPhoneとの組み合わせで無敵やん
783: 2016/02/09(火) 05:59:25.53
OS Xにタッチスクリーンは必要性を感じないなあ
iOSエミュレータでも載るならともかく
iOSエミュレータでも載るならともかく
786: 2016/02/09(火) 07:30:11.38
>>783
ライブループとかタッチパネルじゃないと苦痛なレベル。
Macタッチパネル載れば利用できる場面が格段に増えるAPPも多いよ
ライブループとかタッチパネルじゃないと苦痛なレベル。
Macタッチパネル載れば利用できる場面が格段に増えるAPPも多いよ
784: 2016/02/09(火) 06:09:41.94
手脂が染み付いて大変なことになるじゃないですか
おれのiPhoneとか下半分曇って見にくいんですよ
おれのiPhoneとか下半分曇って見にくいんですよ
785: 2016/02/09(火) 07:07:15.86
すげー脂なんだな
きもっ
きもっ
787: 2016/02/09(火) 08:19:03.03
情報キター
はよ出てや
はよ出てや
788: 2016/02/09(火) 08:44:35.98
3月発売ってことは14nm GPU載らないのかな
勿体無い
勿体無い
798: 2016/02/09(火) 15:08:55.62
>>788
うんにゃ、まだわからん。
この手のサイトはたくさんあって、どれもバラバラ。3月だったり、3 or 6だったり、6以降だったり。
いまのところ、国内外の記事全部ウォッチしてる限りでは、MBPは6月っぽいかな。
3月は、iPadとiPhoneのリーク記事がたくさんあるけどMBPのはないし、中国の生産工場のリークでは、6月とでている。ただ、リリースは6月でも、最新リークでは内部構造と外装のハードが刷新されるとあったので、ちょい胸アツ
うんにゃ、まだわからん。
この手のサイトはたくさんあって、どれもバラバラ。3月だったり、3 or 6だったり、6以降だったり。
いまのところ、国内外の記事全部ウォッチしてる限りでは、MBPは6月っぽいかな。
3月は、iPadとiPhoneのリーク記事がたくさんあるけどMBPのはないし、中国の生産工場のリークでは、6月とでている。ただ、リリースは6月でも、最新リークでは内部構造と外装のハードが刷新されるとあったので、ちょい胸アツ
799: 2016/02/09(火) 15:30:08.40
>>798
参考になったよ、おじさん!
有難うございます。
MBAに水ぶっかけていかせちゃったんで、急遽型落ちMBP13のUSキー買ったんだけど、後半年使えそうだな。
参考になったよ、おじさん!
有難うございます。
MBAに水ぶっかけていかせちゃったんで、急遽型落ちMBP13のUSキー買ったんだけど、後半年使えそうだな。
789: 2016/02/09(火) 09:09:20.68
んー、感圧パッドに続いて、微妙すぎるアップデートが続きますね…。
まあ、自分のearly2015の型落ち感が少ないのは良いけど、
Windows系の高級機と比べると、見劣りするな。
まあ、自分のearly2015の型落ち感が少ないのは良いけど、
Windows系の高級機と比べると、見劣りするな。
795: 2016/02/09(火) 13:24:45.18
15インチは夏以降とかの説もあるけど、実際そうなったらSkylakeで出ても
直後に後継CPU出るタイミングになるしなんだかなぁ
直後に後継CPU出るタイミングになるしなんだかなぁ
797: 2016/02/09(火) 14:50:14.77
>>795
Cannonlakeの予定は今のところ2017年だよ。
もしKabylakeのことを「後継」と認識してるなら
インテルのマーケティングの思うがままではないか。
Cannonlakeの予定は今のところ2017年だよ。
もしKabylakeのことを「後継」と認識してるなら
インテルのマーケティングの思うがままではないか。
803: 2016/02/09(火) 21:18:58.10
今週あたりに新作の発表があるんじゃなかったのかよ、、、
808: 2016/02/10(水) 01:24:16.32
surface bookみたいに2in1のMacbookでないかな
809: 2016/02/10(水) 01:38:53.92
OSどうすんだよ
iOSとは融合しないと明言してるぞ
iOSとは融合しないと明言してるぞ
810: 2016/02/10(水) 02:11:09.01
そりゃ、OSxや
iPad Proでせっかくいいペン作ったのにフォトショップとかSAIとか使えんのはもったいなすぎると思うんや
iPad Proでせっかくいいペン作ったのにフォトショップとかSAIとか使えんのはもったいなすぎると思うんや
846: 2016/02/11(木) 01:00:16.49
新型こい
コメント