アトラプジ
とにかく情報集めます!まとめます!!
情報の引き出しにご活用ください



次期「Nexus5 2015」は、LG製でダブルレンズと赤外線センサーを搭載 -プレミアム価格


no title

スマホ口コミ評価速報によると、
  • LGが生産を担当する2015年版「Nexus」のカメラは、2つのカメラモジュールと赤外線センサーによる3Dカメラ仕様になる
  • このNexusは比較的安価だった初代Nexus 5とは違い「プレミアム価格」になる
  • 生産担当はLGとファーウェイが有力候補となっており、LG製が「Nexus 5 2015 (2nd Generation)」に、ファーウェイ製が「Nexus 6 2015 (2nd Generation)」になる

825: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/17(水) 10:15:35.42 ID:Xo0RYN+I.net
解散

826: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/17(水) 10:17:22.87 ID:emNO0f/2.net
胡散臭すぎるだろ

827: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/17(水) 10:42:32.62 ID:OUJCx2Ck.net
マジなら面白そうだけどカメラは普通でいいからメモリとバッテリーとモデムにコストかけてくれ

836: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/17(水) 12:38:39.52 ID:5AaISTLF.net
>>827
解像度もそこそこで
長時間バッテリー持つようにしてほしいね

837: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/17(水) 12:45:58.29 ID:uHfv2XkA.net
>>827
んだんだ
バッテリーとモデムだけでもいい
お値段はそのままで。

838: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/17(水) 12:47:31.21 ID:OUJCx2Ck.net
>>837
N5が安くするためにG2から1番削ったのはバッテリーだぞ
バッテリー多かったら一般ハイエンドと同じ値段になるぞ
それでいいけど

846: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/17(水) 13:18:37.55 ID:2HNfm0Oi.net
>>838
バッテリー容量を1.5倍にすれば本体価格が2倍になるのか
スゲーな

828: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/17(水) 10:47:03.65 ID:V2S/C7Gx.net
カメラとかどうでもいい5インチ以下でQi対応なら買うわ

830: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/17(水) 11:06:01.63 ID:ZIqL9LkT.net
次のNexus5はband19対応してるんだろうな

831: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/17(水) 11:22:21.25 ID:q5dyn1cL.net
6があるんだから4.5インチぐらいでいいのになぜそれができない

832: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/17(水) 11:24:55.81 ID:sycb9Ugz.net
プレミアム仕様でもなんでもいいから何もしなくても電池持つNexus作ってくれねーかな

839: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/17(水) 12:48:24.40 ID:tloI/VQd.net
3Dカメラ流行らなかったのに今さら乗せると思えん

841: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/17(水) 12:56:48.91 ID:9grFBn+S.net
ダブルレンズカメラを3Dと勘違いして記事書いたとかないかな

引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/android/1432988519/








コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

トラックバック