アトラプジ
とにかく情報集めます!まとめます!!
情報の引き出しにご活用ください



「Apple Watch」、ブランドイメージの違いからヤマダ・ケーズ・コジマ・ノジマで取扱いせず


no title

日本経済新聞によると、
  • 米アップルは「Apple Watch」を取り扱う家電量販店の数を全国で20店あまりに絞り込み、あえて地味な滑り出しを選んだ
  • アップルストア以外でApple Watchを販売する店舗は、高級ブランドが多数入っている伊勢丹新宿本店や銀座、表参道など洗練された立地にある店舗となっている
  • 「iPhone 6」シリーズとは対照的に、家電量販店でも大都市部の一部店舗に限られ、ヤマダ電機やケーズホールディングス、コジマ、ノジマなどの量販店での取り扱いはゼロとなった
  • アップルは、Apple Watchを携帯電話のような日常品とは違う「宝飾品」としてのイメージを重視している模様

2: サッカーボールキック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 01:46:23.73 ID:rUJN46z/0.net
ヤマダはむしろ置くな
扱い悪過ぎ

84: アルゼンチンバックブリーカー(空)@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 08:45:39.67 ID:br6M8XM/0.net
>>2
ラビなら値引きが大きいから必要

3: 河津落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 01:49:06.22 ID:f6nOgaD60.net
アップルウオッチは絶対に失敗する

5: 雪崩式ブレーンバスター(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 01:57:54.28 ID:ZCfmMVnG0.net
>>3
1年後、そこにはアップルウォッチを身につけた>>3の姿が…

4: エメラルドフロウジョン(庭)@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 01:56:55.21 ID:mMI0ZzAb0.net
実際、安っぽいから必死だな

7: グロリア(静岡県)@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 02:03:18.50 ID:b0HVde8d0.net
実際は使い物にならないから
こういった店で買う底辺はクレーマー化する可能性が高い
使えなくても金持ちが装飾品的に買うものだから当然店は選ぶ

10: サッカーボールキック(千葉県)@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 02:06:41.54 ID:ybbthCkk0.net
ジョブスなら売ってただろ
アップル終わりの始まりだな

103: 河津落とし(東京都)@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 10:09:59.85 ID:q1lqjrih0.net
>>10
docomoにiPhoneがなかったこと、もう忘れたの?

13: ボマイェ(千葉県)@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 02:11:45.91 ID:XKUeesdA0.net
大赤字のヤマダさん
自分の言うとおりにならないからってルンバを扱わずに大ダメージ
これでApple製品すら扱わなくなったら完全に終わりだなぁ

15: シャイニングウィザード(愛知県)@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 02:12:34.31 ID:MlVHdPKQ0.net
エディオンが1店舗でも扱えるのがある意味凄いな。

21: レインメーカー(広島県)@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 02:26:46.42 ID:GCJj0kbA0.net
>>15
edion広島本店のウォッチ館で扱うのかも

23: 腕ひしぎ十字固め(家)@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 02:26:56.42 ID:EnKpth/c0.net
>>15
一応apple専用サポートやってるところだからなぁ
広島でも買えると思うと
買わないけど

17: 栓抜き攻撃(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 02:14:24.90 ID:wPMKOSTd0.net
Joshin忘れんなよ

18: 不知火(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 02:15:04.99 ID:m5KC9OBg0.net
iPhoneも初期は取扱店絞ってなかったっけ

初代は生産数を絞り、2代目以降を人柱からのフィードバックで実質完成させる気なんだろう

25: クロイツラス(西日本)@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 02:54:20.48 ID:9PSIpRDg0.net
ヤマダはオワコンとして、ケーズにアップルのブースとか良い意味で不釣り合いだろ。そんなカッコつけた場所じゃねーし。

26: ハイキック(庭)@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 02:58:01.44 ID:kRDVp/Og0.net
製品の中身や品質ではなく
売り場や雰囲気で選ぶようなミーハーしか買わんのだろう
それくらいダメな製品だってことだ
ウォッチと称するわりに、すぐ電池が切れる
こんなの腕時計の足元にも及ばない

29: クロイツラス(西日本)@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 03:07:56.96 ID:9PSIpRDg0.net
最初の発表でアメリカの記者ですら「金持ちが暇つぶしに買うのが関の山」と言い放ったブツだから、それなりの店でのみ売りに出すやり方はきっと正しい。

30: サッカーボールキック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 03:08:07.71 ID:IpZuDZ+H0.net
文句言うのは貧乏人だからな

34: ミドルキック(東京都)@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 03:15:24.15 ID:x6eykvaz0.net
すぐにアップルの黒歴史になるから大丈夫だ。

36: ブラディサンデー(東京都)@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 03:20:37.85 ID:omTq0/gT0.net
勘違い路線

41: かかと落とし(京都府)@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 04:25:42.78 ID:weQfpXt90.net
何故エディオン

46: キチンシンク(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 04:51:45.42 ID:SxPqVjnm0.net
ブランドイメージで勝負しないとゴミだというのがバレるからな
こういう売り方ができるのもiPhoneiPadがあるおかげ

49: イス攻撃(徳島県)@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 04:59:03.41 ID:OsjVCadn0.net
ケーズは林檎コーナーがあるのになぜ?

55: ショルダーアームブリーカー(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 05:58:43.01 ID:X0z7doWiO.net
あんなダサい時計むしろダサい家電量販店に置くのが似合ってる

56: 超竜ボム(dion軍)@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 06:00:03.25 ID:EAlCOKcd0.net
電器屋とアップルは大昔から仲悪いんで
今に始まったことじゃないです

57: 頭突き(東京都)@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 06:02:45.37 ID:/5WmEWy30.net
たしかコジマかヤマダにはアップル専門コーナーみたいなのあっただろ

64: ラダームーンサルト(西日本)@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 06:20:13.69 ID:ftmdhHDc0.net
そもそもそこまで売れないから必要ないと思うよ

65: バックドロップ(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 06:20:13.94 ID:IZr1d9UZ0.net
アップルは日本人のブランド好きをよく解ってるな

73: アンクルホールド(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 07:35:57.41 ID:c+HdqNLF0.net
アップルだけコーナーが優遇されすぎなんだよ

81: スパイダージャーマン(東京都)@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 08:40:54.61 ID:9UNsCF1l0.net
アップルやべえな
何勘違いしてんだか

80: エメラルドフロウジョン(家)@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 08:00:24.32 ID:prLHdxHy0.net
天狗になってのお

ヤマダって今でこそアレだが
iphone普及にはかなり貢献しただろうに

86: 不知火(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 08:46:32.36 ID:m5KC9OBg0.net
アップルにしてみれば、その貢献は世界で2億台売れてるうちのどの程度のもんなのかという話じゃ

89: ネックハンギングツリー(茨城県)@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 08:55:08.41 ID:tYdYlnlr0.net
ヤマダはLABIにすら置いてもらえなかったのか
これは堪えるだろうな

90: シャイニングウィザード(福岡県)@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 08:57:06.47 ID:+LY7VjlR0.net
ビッカメは扱ってたみたいだな。
昨日の19時頃に店の前を通り過ぎたんだが、その時既に警固公園から長蛇の列を作ってて何事かと思ったがコレだったんだな
しかし並んでる人達、キャンプ用の椅子やテーブル持って来て楽にしてて、中々プロいなと思った

122: 超竜ボム(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 16:14:20.25 ID:LaWdWCps0.net
>>90
ビックとかヨドバシならもともと腕時計コーナーがあって
高級腕時計とかも扱ってなかったっけ

123: 急所攻撃(芋)@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 16:20:16.04 ID:VBnrdOgv0.net
>>122
あるよ 最新型とか全然はいらないけどね

126: ストレッチプラム(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 16:49:19.99 ID:SBKYcii/0.net
>>122
そういやヤマダケーズコジマに、高級腕時計はともかく腕時計売り場あるイメージないな
淀ビックだと、高級腕時計は国内正規品ではなく並行輸入の問屋仕入れのものがあるね

92: レインメーカー(茸)@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 09:03:32.52 ID:f0OiiUtd0.net
コジマってビックの配下だろ
落ちぶれるとこんなんなっちゃうんだね

93: ダイビングフットスタンプ(静岡県)@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 09:04:03.16 ID:PBVkhCcw0.net
ブランドを確立したアップルだからこういう売り方が通用するのかもしれないが
高級路線モデルでアップルの真似をしたいソニーやサムスンあたりがこれをやろうとしても通用しない

94: パロスペシャル(愛知県)@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 09:35:08.67 ID:uDD3Vtjk0.net
YAMADA展示場の分際で生意気だわ

97: ファイヤーバードスプラッシュ(茸)@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 10:02:49.39 ID:xQcw5OtR0.net
>>94
店舗にもよるけど最近は展示場にもならない
ティシューとトイレットペーパー買いに行くところ

105: オリンピック予選スラム(関西地方)@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 10:31:55.02 ID:uw/0+QlF0.net
ブランドイメージだけじゃないよ
商品知識の乏しさも企業が避ける要因

108: ナガタロックII(関西地方)@\(^o^)/ 2015/04/25(土) 11:06:25.22 ID:6zGgGuVO0.net
一方、Xperiaはイオンで売り始めた。


引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1429893810/








コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

トラックバック