アトラプジ
とにかく情報集めます!まとめます!!
情報の引き出しにご活用ください



韓国サムスン、日本だけロゴなしの特別仕様「Galaxy S6」を発売「日本市場の特殊性に考慮」


no title

朝鮮日報によると、
  • 韓国サムスンが、日本で発売する「Galaxy S6」のみにSAMSUNGロゴを削除する
  • これについて関係者は「日本市場の特殊性を考慮した措置だ」と説明している
  • 日本は、サムスンが唯一苦戦している市場となっている

2: ブラディサンデー(茸)@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 13:43:38.46 ID:C0HzlG6C0.net
通名みたいなもん

3: トペ コンヒーロ(茸)@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 13:43:42.75 ID:DnA/sRjQ0.net
そういう問題かい?

6: 膝靭帯固め(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 13:45:06.21 ID:oxsHbAJU0.net
特殊性wwwwwwwwwwwwww

12: タイガードライバー(東京都)@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 13:46:47.86 ID:il7Ph6vZ0.net
キャリアナンバーワンのドコモがツートップに選んで
これでもかってゴリ押ししてこれだもんなw

17: デンジャラスバックドロップ(庭)@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 13:48:11.56 ID:wk2yMUrs0.net
日本メーカーのスマホより高スペックでデザインも良いのに頭ごなしで否定するやつは差別主義者と言われても仕方ない

※わたしは日本人です

67: ダブルニードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 14:05:27.91 ID:V1Y0XStr0.net
>>17
2ちゃんねらーだけならともかく
こんなに避けられてる状況で差別もクソも無いと思うが
潜在的に日本人は韓国製を避けてるんだよ

81: デンジャラスバックドロップ(庭)@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 14:11:15.86 ID:wk2yMUrs0.net
>>67
CM見て普通に良いなと思ったんだが?
朝鮮嫌いのふつうの日本人なんだが?

94: ダブルニードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 14:18:16.83 ID:V1Y0XStr0.net
>>81
ここに含まれてるんだろ

日本でサムスンやLGのスマートフォンのユーザーは100人中7-8人にすぎない。

19: トペ スイシーダ(家)@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 13:49:02.97 ID:+V3AWMlL0.net
デザイン自体はけっこう好きだ

23: スリーパーホールド(東京都)@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 13:50:08.88 ID:Ao3ojxJm0.net
サムスンだから買わないって層はロゴの有無なんて関係ないんじゃないのか
逆に購入を検討する層は端から韓国に対して特にマイナスの感情持ってないだろうし

それともロゴ消して「これはiPhoneです」って言って売るのか?

26: 頭突き(catv?)@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 13:50:41.36 ID:K67iUC2U0.net
騙そうとしてるだけじゃねーか

30: テキサスクローバーホールド(愛知県)@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 13:52:15.87 ID:rffSAc5j0.net
安くすりゃ売れるでしょ

37: ランサルセ(アラビア)@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 13:55:24.13 ID:szWsLrSa0.net
日本だとCMに富士山や忍者使って騙せないもんな

53: ジャストフェイスロック(福岡県)@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 14:00:31.88 ID:O4nJZFck0.net
特殊性てw
サムスンだと買ってもらえないから名前を入れないって
消費者を騙して買わせる戦略なんだな

65: テキサスクローバーホールド(愛知県)@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 14:05:14.56 ID:rffSAc5j0.net
広告費と販促費が根本的に足りないんでしょ
日本のスマホは0円とキャッシュバックで配ってなんぼなんだから
まずは知名度高めるつもりでお金払ってでも店においてもらうことから始めなきゃ

68: ラダームーンサルト(東京都)@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 14:06:12.09 ID:0cJa6gT30.net
サムスンに限らず企業ロゴはダサいの多いし消してほしい

74: オリンピック予選スラム(家)@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 14:07:56.31 ID:opGjAhvv0.net
昔はまともなAndroid端末ってサムスンとHTCぐらいしかなかったけど、今は普通になっちまったよな
ギャラに限らずほしい端末が見当たらない

101: 張り手(大阪府)@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 14:21:53.48 ID:o6OjluL30.net
一報VAIOはよその製品にVAIOと書くだけで4万弱上乗せした

133: アルゼンチンバックブリーカー(茸)@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 14:42:14.05 ID:cakIow+G0.net
日本の閉鎖性を訴えて攻撃するためだろ?
でも、アメ公がどんなに劣っててもアメ車買うのと同じで、ガラケーからの馴染みのメーカーを買ってるだけ。

135: ファイヤーボールスプラッシュ(庭)@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 14:44:35.76 ID:MTqOmG0F0.net
日本の閉鎖性とかいうが一番売れてるのはアメリカの林檎なんだから閉鎖的でも何でもない

172: ときめきメモリアル(dion軍)@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 14:58:13.91 ID:QjBt5v+n0.net
どんなメーカーでもロゴ表に刻むなよバッテリーの蓋にでも書いてろ

186: 膝靭帯固め(家)@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 15:07:10.88 ID:rQyB5P1a0.net
どうせクソダサいdocomoのロゴが入るんだけどね

198: マシンガンチョップ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 15:16:21.36 ID:/+rHTvzw0.net
実質iPhoneかそれ以外だしな。
カスタマイズ()などしないなら普通にiPhoneにしとけばなんの問題もない。

223: 逆落とし(公衆電話)@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 15:40:53.44 ID:WUyKNYLH0.net
モック触ったけど質感は良いね。EDGEは面白いけどイマイチだな。docomoの契約切れたらauに行くからnote4がタダになってたら良いな。

S6は悪く無いけど高すぎで買えない。

162: ドラゴンスープレックス(茸)@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 14:54:57.21 ID:UcM7Y6Al0.net
こんだけ大々的にやったら逆効果じゃね

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1429245788/








コメント

コメント一覧

    • 1. 名無し
    • 2015年04月17日 18:27
    • 通名スマホか。

      つか日本のメーカー黒風潮に従って電池交換不可だっけ。
    • 2. 名無し
    • 2015年04月19日 22:46
    • >>101:一報VAIOはよその製品にVAIOと書くだけで4万弱上乗せした

      「いっぽう」でOK。漢字なら「一方」な。
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

トラックバック