アトラプジ
とにかく情報集めます!まとめます!!
情報の引き出しにご活用ください



米アップル、新型「MacBook」シリーズでBoot Camp「Windows7」をサポートせず


no title

ITmediaによると、
  • 米アップルが発表された新型「MacBook Pro」と「MacBook Air」にBoot Campで「Windows7」をサポートしないことを公表
  • まだ発売されていない新型「MacBook」も同様の措置となる見込み
  • 今回の更新で、「Mac Pro(Late 2013)」もWindows7をサポートしなくなっている

59: 名称未設定 2015/03/22(日) 16:16:25.33 ID:YDSM9IVK0.net
それよりWindowsのあのDPI変更やUI要素とアプリケーション表示の
差によく耐えられるな。
目が良ければ、全体ネイティブの解像度のままでいいんだろうけど。

60: 名称未設定 2015/03/22(日) 16:44:51.85 ID:/jLMcxWg0.net
macのハード買ってでも必死こいて命かけてまで窓入れて使いたいとか
BootCampあろうがそこまで入れないといけないのか

72: 名称未設定 2015/03/22(日) 19:26:59.25 ID:HwqZXkix0.net
>>60
何年か前に最高のwindowsノートはMacBook Airって言うのがアメリカのサイトであったな。
理由は余計なプレインストールソフト無しで使えるからみたいな。

74: 名称未設定 2015/03/22(日) 19:36:02.10 ID:2cmL3baV0.net
>>72
この辺なら俺も読んだ。
http://rocketnews24.com/2013/04/26/322348/
Proは知らんがAirはシンプルなせいか割となんでもそこそこ動く。UbuntuとかCentOSとか。
MacBookも単純そうだから色々遊べそうなのだが。

61: 名称未設定 2015/03/22(日) 17:01:47.38 ID:n+H0mpTq0.net
以前の機種はBootcamp上でのファン速度が無制御だった記憶があるんだけど
この機種ではちゃんとCPU速度の調節はしてくれるんだろうか?

68: 名称未設定 2015/03/22(日) 18:41:25.10 ID:2cmL3baV0.net
Windowsはメモ帳とかの字が昔ながらのドットフォントで可愛いというの位しか知らないが
(Win8は違うのかな)
UbuntuはTerminalのフォントとか結構綺麗。拡縮しても。
2012Airが出た直後Ubuntu入れたらファン回らなくて何度も熱で落としちゃったけど(割とすぐに世界の誰かが対応してくれたおかげで安定したが)、
こいつは元々ファン無しなんでそんな心配もいらんよね。
CPUのTBってCPUが勝手にやってるんだと思うけど、そうならOS関係無いし。
トラックパッドはすぐには無理かもしれないが、MBPr13は出てるから案外早いかも。

69: 名称未設定 2015/03/22(日) 19:00:14.12 ID:pnLBz+WU0.net
>>68
Linuxは知らんがWindows 8.1のメモ帳も前と変わらないフォントだよ

74: 名称未設定 2015/03/22(日) 19:36:02.10 ID:2cmL3baV0.net
>>69,>>71
Oh ...

71: 名称未設定 2015/03/22(日) 19:06:54.12 ID:xunoEUcW0.net
WindowsでHiDPI設定だと、MS謹製アプリでもこんな風に崩れる。
no title


HiDPI設定でレイアウト崩れるようなアプリが大量に存在してるから、Windowsじゃ(特にノートだと)FullHD程度の解像度が分相応。

73: 名称未設定 2015/03/22(日) 19:32:50.59 ID:27EoZRPq0.net
理由がマヌケすぎる。
そんなもん他のWin機もパケ版のWindows買えば同じだ。

77: 名称未設定 2015/03/22(日) 19:51:46.87 ID:Ol5HfsZF0.net
macbookにwin入れてもキーボードがmacだからな。
winだといろいろ不都合あるし。

35: 名称未設定 2015/03/22(日) 11:42:06.78 ID:bSEmxWjT0.net
Winは眼中になし

引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/mac/1426916440/








コメント

コメント一覧

    • 1. 名無し
    • 2015年03月23日 05:32
    • きも。バイト先のレジがmacになったら教えてね
    • 2. 名無し
    • 2015年03月25日 02:49
    • 少なくとも7以降のWindowsのメモ帳のフォントは好きに変えられるだろ
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

トラックバック