
Record Chinaによると
- 中国のスマホメーカー「小米科技(シャオミ)」の評価額が約5兆4054億円となり、ソニーグループの評価額約2兆6929億円を超えた
- シャオミは10億ドル(約1201億円)を超える資金を新たに調達し、評価額が上昇した模様
- 2014年第2四半期のシャオミの端末出荷台数は韓国サムスン電子を抜き、2014年の販売台数は全世界で6000万台に達する見込み
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 23:39:26.08 ID:7K/T8f0l.net
日本企業は大連合を作るべきだよ。日立もソニーも東芝もパナソニックもシャープも単独でグローバルに勝てる時代は終わってるんだから。
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 23:48:45.61 ID:7sUz6qrV.net
>>5
連合したって企業文化違うから無理。ルネサス、エルピーダ、ジャパンディスプレイ見りゃ解る
連合したって企業文化違うから無理。ルネサス、エルピーダ、ジャパンディスプレイ見りゃ解る
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 23:41:02.91 ID:i7jorCoe.net
ソニーはもうダメやん、町工場からやりなおせ
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 23:52:01.23 ID:1TDxHGsf.net
まだSONYとか言ってんのかw
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 23:49:53.31 ID:9Nt+zJQ8.net
シャオミは名前が可愛いから女子受けしそう
サムスンは名前がダメだったからな
サムスンは名前がダメだったからな
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 00:08:31.60 ID:xnBTYtWM.net
てか日本が低価格帯で勝負しなかったのは
国同士で何らかの密約があってんだろ
敗戦国バンザイ
国同士で何らかの密約があってんだろ
敗戦国バンザイ
15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 00:18:49.78 ID:WwCMJFoJ.net
>>11
スマホじゃない機種を比較してどうすんの?
OSがAndroidを使ってもスマートフォンじゃないのだよ。
値段がどうのこうのの問題より
要件を満たしてないものをスマホにカウントしても
スマホとして稼働しなければそれはガラケーでしかないのだよ。
そういうのでいっぱいだからiPhone以下に結果になるのだよ。
出荷台数と結果が食い違うのはスマホじゃないからなのだよ。
その一員が値段で分かる。
スマホじゃない機種を比較してどうすんの?
OSがAndroidを使ってもスマートフォンじゃないのだよ。
値段がどうのこうのの問題より
要件を満たしてないものをスマホにカウントしても
スマホとして稼働しなければそれはガラケーでしかないのだよ。
そういうのでいっぱいだからiPhone以下に結果になるのだよ。
出荷台数と結果が食い違うのはスマホじゃないからなのだよ。
その一員が値段で分かる。
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 00:23:44.70 ID:WwCMJFoJ.net
×一員
○一因
iPhoneがまともなのはスペックが高い状態で全て同じ
それが基準だから売れてるのさ。
Androidがいまいちなのは基準が低すぎるために
ソフトのスペックを維持できない。
数だけあっても意味がないないのだよ。
本当の意味でスマートフォンのシェアを取るには
最低スペックに基準を設けるべきだよ。
○一因
iPhoneがまともなのはスペックが高い状態で全て同じ
それが基準だから売れてるのさ。
Androidがいまいちなのは基準が低すぎるために
ソフトのスペックを維持できない。
数だけあっても意味がないないのだよ。
本当の意味でスマートフォンのシェアを取るには
最低スペックに基準を設けるべきだよ。
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 00:16:01.60 ID:WwCMJFoJ.net
AndroidはiPhoneに劣るけどな。
出回ってる大部分がガラケーで、
足し合わせてもiPhone/iPad以下ってのは終わってる。
出回ってる大部分がガラケーで、
足し合わせてもiPhone/iPad以下ってのは終わってる。
13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 00:10:55.93 ID:PPr0SuFa.net
中国にもスマホだけ企業が誕生してたのかw
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 00:26:51.56 ID:FMQ2wQwy.net
あんな内需があって、しかも合併しかできないなんて、いずれ日本は飲み込まれて終わりだわ
20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 07:51:50.14 ID:uo6ZQam4.net
特亜が時価総額をアピールしてホルホルするときの比較対照っていつもソニーだよな。
サムスンの時もそうだし。サムスン財閥なら比較するのは三菱だろ…
サムスンの時もそうだし。サムスン財閥なら比較するのは三菱だろ…
21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 13:30:18.16 ID:Ym7zVGNB.net
それだけ特亜がソニーを好きだってことだなw
引用元: http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1419517664/
コメント