
――(笑)。北瀬さんは、なぜスマホを舞台に、ここまで本格的な『FF』シリーズの新作を作ろうと思われたのでしょうか?
北瀬 ご存じの通り、スマホでも家庭用ゲーム機と遜色ない作品を出せる状況なのに、そこまでの作品がないと思ったのがきっかけです。それにいまや、ゲームに触れる時間が長い端末はスマホですしね。
坂口 そういう時代になった。スマホのゲームで、満足のいく“ゲームから受ける刺激”を享受できるようになりつつあるよね。
http://www.famitsu.com/news/201412/25068666.html#page02
北瀬 ご存じの通り、スマホでも家庭用ゲーム機と遜色ない作品を出せる状況なのに、そこまでの作品がないと思ったのがきっかけです。それにいまや、ゲームに触れる時間が長い端末はスマホですしね。
坂口 そういう時代になった。スマホのゲームで、満足のいく“ゲームから受ける刺激”を享受できるようになりつつあるよね。
http://www.famitsu.com/news/201412/25068666.html#page02
2: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 13:09:54.47 ID:NJe/mrpJ0.net
スマホでその手のゲームはコケるんだよなあ
3: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 13:18:13.57 ID:GtM/NCUb0.net
最もスマフォ最適化されてる FF4 のスマフォ版ですら操作でイライラするのに、
まともに売れる従来のCS向けのゲームが、まんま遊べる端末になるとは思えん。
クリックゲーw と呼ばれる紙芝居だけ適応してるけどw
まともに売れる従来のCS向けのゲームが、まんま遊べる端末になるとは思えん。
クリックゲーw と呼ばれる紙芝居だけ適応してるけどw
4: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 13:20:23.63 ID:5YhhmQIk0.net
スマホで売れるゲームってのは電車の中とかで軽く暇つぶしができる類のものなんだよ
モンストとかパズドラとかみたいのな
仮にスマホでCoDやGTA5やドラゴンエイジが格安で出たとしても売れねーから
モンストとかパズドラとかみたいのな
仮にスマホでCoDやGTA5やドラゴンエイジが格安で出たとしても売れねーから
5: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 13:24:22.19 ID:W4rPSuW+0.net
>>4
だよな。こんなこと言っちゃうクリエイターってダメだろ
テラバトルで儲けたいんだろうけど
だよな。こんなこと言っちゃうクリエイターってダメだろ
テラバトルで儲けたいんだろうけど
6: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 13:26:18.13 ID:SUjAw/+D0.net
日本のゲーム関係で言う本格的ってキモオタの自己満足の言い換えだろ
8: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 13:28:30.63 ID:GtM/NCUb0.net
>>6
同意
同意
10: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 13:30:31.84 ID:PjfHkfij0.net
スマホで画質が得られるから高頭身CGの本格FFを送り込む
PSクオリティーという概念が死んだのがよくわかるな
操作系より画質に執着してきたせいで、スマホに蹂躙されることになったPS
PSクオリティーという概念が死んだのがよくわかるな
操作系より画質に執着してきたせいで、スマホに蹂躙されることになったPS
11: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 13:35:44.22 ID:GtM/NCUb0.net
>>10
解像度だけでいえばスマフォって超ハイスペック機だからなぁ。
グラ重視メーカーは今までの戦略上出すに出せんわな
解像度だけでいえばスマフォって超ハイスペック機だからなぁ。
グラ重視メーカーは今までの戦略上出すに出せんわな
15: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 13:43:17.34 ID:JVA6JvIQ0.net
>>10
PSというより多くの和サードゲーじゃない
ムービーとかQTEとか一本道ゲーとか
洋TPS、FPSなんかはたくさんのボタン使うの当たり前みたいなシステムだし
PSというより多くの和サードゲーじゃない
ムービーとかQTEとか一本道ゲーとか
洋TPS、FPSなんかはたくさんのボタン使うの当たり前みたいなシステムだし
12: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 13:37:49.94 ID:XQ6lMsDU0.net
蹂躙されたって言えば、DSタッチペンの操作系もだよな
脳トレ系とか逆転とか
脳トレ系とか逆転とか
13: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 13:40:39.71 ID:GtM/NCUb0.net
>>12
実際はペン操作系は蹂躙されてないから、議論でおかしなことが発生する。
スマフォっていわゆる知育系市場になりえてないからな。
知育を称したり類似なアプリあるけど、DSで売れた知育系とは観点も違うし、そもそも売れてない
実際はペン操作系は蹂躙されてないから、議論でおかしなことが発生する。
スマフォっていわゆる知育系市場になりえてないからな。
知育を称したり類似なアプリあるけど、DSで売れた知育系とは観点も違うし、そもそも売れてない
19: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 13:46:26.75 ID:XQ6lMsDU0.net
>>13
そうか?
DS時代に腐る程出てた脳トレ含む知育系が出てなくて、それがスマホで出続けてるってのはジャンルとして成立しえないと判断されてんだろ
スマホでの売上はあまり関係ない
そうか?
DS時代に腐る程出てた脳トレ含む知育系が出てなくて、それがスマホで出続けてるってのはジャンルとして成立しえないと判断されてんだろ
スマホでの売上はあまり関係ない
25: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 13:55:59.69 ID:hkSpc3eR0.net
>>19
知育というか教育系アプリは数え切れないほどあるよな
知育というか教育系アプリは数え切れないほどあるよな
14: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 13:41:28.94 ID:+dzNFp9H0.net
>>1
北瀬さん是非、CSで本格的で刺激的なゲーム作ってくれ
もうムービーは飽きられてる時代なんだから、そこには金かけなくてよかろう
北瀬さん是非、CSで本格的で刺激的なゲーム作ってくれ
もうムービーは飽きられてる時代なんだから、そこには金かけなくてよかろう
17: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 13:46:01.53 ID:rj3de3uX0.net
タブレット向けなら別だけど、スマホの10分でやめれるって生活スタイルに合わせるとシンプルな構造になるのは当然ではあるよ
20: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 13:48:24.72 ID:KjTmegRz0.net
>そこまでの作品がないと思った
この手のセリフ言う奴って大抵失敗するよね
てかこれ坂口の作ったゲームも馬鹿にしてるじゃん本人の前でwww
この手のセリフ言う奴って大抵失敗するよね
てかこれ坂口の作ったゲームも馬鹿にしてるじゃん本人の前でwww
22: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 13:53:10.11 ID:fzq/VTqV0.net
CS機に負けないRPGを目指すとか言ってたケイオスリングスって
どうなったんや
どうなったんや
24: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 13:55:42.94 ID:roMEm+QL0.net
来年本気のFFをタブレットでやって、万一コケたら完全に無能認定される覚悟が北瀬に出来たようだな
26: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 14:02:23.19 ID:U421UiFo0.net
そういうのが嫌になった人がスマホゲーをやってるって理解出来ないのかな?
28: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 14:12:01.71 ID:KT/eQW1u0.net
スマホのチマチマした操作で本格的なゲームやりたくないです
30: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 14:50:23.40 ID:DVSQXQul0.net
そりゃCS並みの価格では売れないから開発費もかけられない
例のメビウスもどうせ高い上に課金サービスアリアリだろ
例のメビウスもどうせ高い上に課金サービスアリアリだろ
31: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 15:11:09.85 ID:AJt63vpF0.net
しかしスマホ版のMOBA、HOCは今も人気で
FPSのModernCombatも毎年新しいシリーズが出るのであった・・・
FPSのModernCombatも毎年新しいシリーズが出るのであった・・・
コメント