
1: SIM無しさん 2014/12/23(火) 21:28:15.85 ID:fEe29HqE.net
カラー:ゴールド
サイズ:約W70×H139×D10.5mm
重量:約148g
バッテリー容量:2370mAh
充電時間:約140分(共通ACアダプタ05使用時)
連続通話時間:約1010分
連続待受時間:約820時間(3G)/約720時間(LTE)
au ICカード種類:au Micro IC Card(4G LTE)
OS:Firefox OS 2.0
CPU:MSM8926/1.2GHz(クアッドコア)
メモリ(ROM/RAM):16GM/1.5GB
(外部):microSDXC(最大64GBまで)
対応通信規格:4G LTE(800MHz/2GHz)/3G
最大通信速度:受信 150Mbps/送信 25Mbps
ディスプレイ:約4.7インチ IPS HD(1280×720ドット)
カメラ(メイン):約800万画素・CMOS
(サブ):約210万画素・CMOS
撮影サイズ(静止画):最大3264×2448ドット
(動画):最大1920×1080ドット
外部接続(Wi-Fi):IEEE 802.11 a/b/g/n
(Bluetooth):ver.3.0
(外部デバイス/その他):ステレオイヤホンジャック
防水/防塵:非対応
12/25 オンラインショップ、KDDI直営店で販売開始
1/6より全国のauショップで順次発売予定
サイズ:約W70×H139×D10.5mm
重量:約148g
バッテリー容量:2370mAh
充電時間:約140分(共通ACアダプタ05使用時)
連続通話時間:約1010分
連続待受時間:約820時間(3G)/約720時間(LTE)
au ICカード種類:au Micro IC Card(4G LTE)
OS:Firefox OS 2.0
CPU:MSM8926/1.2GHz(クアッドコア)
メモリ(ROM/RAM):16GM/1.5GB
(外部):microSDXC(最大64GBまで)
対応通信規格:4G LTE(800MHz/2GHz)/3G
最大通信速度:受信 150Mbps/送信 25Mbps
ディスプレイ:約4.7インチ IPS HD(1280×720ドット)
カメラ(メイン):約800万画素・CMOS
(サブ):約210万画素・CMOS
撮影サイズ(静止画):最大3264×2448ドット
(動画):最大1920×1080ドット
外部接続(Wi-Fi):IEEE 802.11 a/b/g/n
(Bluetooth):ver.3.0
(外部デバイス/その他):ステレオイヤホンジャック
防水/防塵:非対応
12/25 オンラインショップ、KDDI直営店で販売開始
1/6より全国のauショップで順次発売予定
5: SIM無しさん 2014/12/23(火) 22:06:03.47 ID:fEe29HqE.net
料金プラン
LTEプラン 1008円(MNP・新規契約で2年間無料)
LTENET 324円
LTEフラット cp(f・2GB) 3780円※スマバリ対象外プラン、2年目以降はLTEフラット(7GB)6156円へ移行
49680(2070円×24回)
▲20520(855円×24回)
実質負担29160円(1215円×24回)
LTEプラン 1008円(MNP・新規契約で2年間無料)
LTENET 324円
LTEフラット cp(f・2GB) 3780円※スマバリ対象外プラン、2年目以降はLTEフラット(7GB)6156円へ移行
49680(2070円×24回)
▲20520(855円×24回)
実質負担29160円(1215円×24回)
4: SIM無しさん 2014/12/23(火) 22:03:03.95 ID:INjy+NJZ.net
何これ欲しい
6: SIM無しさん 2014/12/23(火) 22:08:40.56 ID:QmZ9Nu/L.net
ガジェヲタしか買わなそう…
20: SIM無しさん 2014/12/24(水) 00:24:56.21 ID:BV+fJF7Y.net
>>6
そこしかねらってないとはっきりauが言ってる。
そこしかねらってないとはっきりauが言ってる。
9: SIM無しさん 2014/12/23(火) 22:24:04.35 ID:Xm4p3Pgn.net
売れる要素をすべて廃した上で天命を待つ
という事ですね。
生まれた瞬間に死刑確定じゃないですか
という事ですね。
生まれた瞬間に死刑確定じゃないですか
11: SIM無しさん 2014/12/23(火) 22:48:28.04 ID:TgT+4vRL.net
WindowsPhone持ってた経験から言うと、
端末が良くてもソフトが無けりゃ全く使えない
端末が良くてもソフトが無けりゃ全く使えない
35: SIM無しさん 2014/12/24(水) 06:48:10.14 ID:HitxUjeA.net
>>11
だよな
だよな
104: SIM無しさん 2014/12/25(木) 06:05:13.05 ID:59zBOACQ.net
>>11
AndroidやiPhoneがヒットしたのはアプリと対応サイトの存在だろうな
AndroidやiPhoneがヒットしたのはアプリと対応サイトの存在だろうな
16: SIM無しさん 2014/12/23(火) 23:17:52.23 ID:vvT/PHrL.net
期待してたけど、高過ぎ。
スペックからして30000くらいなら開発用に即買いだったが。
スペックからして30000くらいなら開発用に即買いだったが。
25: SIM無しさん 2014/12/24(水) 01:25:49.02 ID:uD0HZGZ5.net
>>16
flame使い続ければいいだろ、開発用なんだからLTEいらないし
flame使い続ければいいだろ、開発用なんだからLTEいらないし
21: SIM無しさん 2014/12/24(水) 00:30:28.93 ID:9muQi2iO.net
webアプリって要するに単なるブックマークだからな
23: SIM無しさん 2014/12/24(水) 00:37:23.26 ID:BV+fJF7Y.net
まぁ、本当のプレゼントは、乗り換え一括0円になりそうな春か?
台数そんなに作ってないだろうから、そうなったら、逆に瞬殺かも知れないけど。
台数そんなに作ってないだろうから、そうなったら、逆に瞬殺かも知れないけど。
56: SIM無しさん 2014/12/24(水) 16:34:28.27 ID:NFxfQAuj.net
>>23
料金体系が特殊だから端末が0円になってくれれば2GB/月の回線としては
面白いかもしれない。
端末はLGの下位モデル用のROMでも焼ければ尚いいんだけど。
所詮はA7だからなあ。
料金体系が特殊だから端末が0円になってくれれば2GB/月の回線としては
面白いかもしれない。
端末はLGの下位モデル用のROMでも焼ければ尚いいんだけど。
所詮はA7だからなあ。
40: SIM無しさん 2014/12/24(水) 10:53:14.09 ID:FML3iAvV.net
42: SIM無しさん 2014/12/24(水) 11:35:55.41 ID:S7C8MP/F.net
デザインだけだな今んとこ
46: SIM無しさん 2014/12/24(水) 12:42:01.26 ID:pSHuBhY8.net
auの道楽、また発動か
47: SIM無しさん 2014/12/24(水) 12:43:42.97 ID:gwukajT8.net
面白そうなのにLGってのが盛り上がりに欠けそう
というか日本メーカーには賛同して一緒に作ろうってとこは無かったんだろうね
あと何故スケルトン?昔はスケルトン好きだったけどもうこういうデザインのは流行らないと思う、、、
というか日本メーカーには賛同して一緒に作ろうってとこは無かったんだろうね
あと何故スケルトン?昔はスケルトン好きだったけどもうこういうデザインのは流行らないと思う、、、
57: SIM無しさん 2014/12/24(水) 16:38:14.07 ID:gwMU6RZO.net
確かにこういうキワモノ出してくれてありがたくはあるけど・・・
けど同じキワモノならFx0よりIS12T後継のWP頼むよ・・・って思ってた奴は多い気がするw
けど同じキワモノならFx0よりIS12T後継のWP頼むよ・・・って思ってた奴は多い気がするw
60: SIM無しさん 2014/12/24(水) 17:20:35.44 ID:z6Oww31B.net
モマエら本当にデザインセンスないんだなw
今の10代はスケルトンなんて言葉も知らねえと思うがなwプッ
今の10代はスケルトンなんて言葉も知らねえと思うがなwプッ
63: SIM無しさん 2014/12/24(水) 18:03:09.64 ID:v/5hl5lD.net
androidのアプリは動きまっか?(´・ω・`)
83: SIM無しさん 2014/12/24(水) 21:16:01.76 ID:KkD/E7Wm.net
>>63
Androidは動きませんが、Android SDKをPCに入れないと何もできないよ
出来るだけubuntuとかのLinuxで、Windowsならcygwin必須
Androidは動きませんが、Android SDKをPCに入れないと何もできないよ
出来るだけubuntuとかのLinuxで、Windowsならcygwin必須
68: SIM無しさん 2014/12/24(水) 18:57:48.58 ID:W2kOK0Cv.net
出したことは評価するけどこれならwindows Phoneの後継出したほうがまだ売れるんじゃない?
アプリがなければ一般人が持ってても使えないだろ
アプリがなければ一般人が持ってても使えないだろ
70: SIM無しさん 2014/12/24(水) 19:19:20.34 ID:zvPQtMb+.net
これって、ギークにすら遡及しないんじゃ(´・ω・`)
72: SIM無しさん 2014/12/24(水) 19:24:33.57 ID:9muQi2iO.net
GoogleがFxOSと同じWebアプリプラットフォームのChrome Apps for Mobileの開発をiOSとAndroidのクロスプラットフォームで進めてるから、むしろWebアプリしか動かせないFxOSがますます不利になる
73: SIM無しさん 2014/12/24(水) 19:29:29.19 ID:D6ZqUARV.net
>>72
そう言う囲い込みを無くそう
オープンなプラットホームをってのがfirefox osなんだよ。
そう言う囲い込みを無くそう
オープンなプラットホームをってのがfirefox osなんだよ。
74: SIM無しさん 2014/12/24(水) 19:35:20.76 ID:qnAAIEmp.net
まぁ、メーカー側からすれば、そういうの関係なしに
低予算で、しがらみの少ない共通プラットフォームが選択肢として出てくるのはありがたい
ブランドという面でも、ゼロからではないどころか、知名度という意味では結構高い
Tizen なんかとは雲泥の差だしなw
低予算で、しがらみの少ない共通プラットフォームが選択肢として出てくるのはありがたい
ブランドという面でも、ゼロからではないどころか、知名度という意味では結構高い
Tizen なんかとは雲泥の差だしなw
81: SIM無しさん 2014/12/24(水) 21:05:40.82 ID:+lvdeKXn.net
これってホームアプリ作ったり変更したりできんの?
82: SIM無しさん 2014/12/24(水) 21:09:09.21 ID:9muQi2iO.net
>>81
Webベースだからその辺は一番柔軟だと思う
Webベースだからその辺は一番柔軟だと思う
112: SIM無しさん 2014/12/25(木) 10:13:52.56 ID:KPBzrpoC.net
ショップ行く余裕なかったからauオンラインショップで注文完了。
週末くらいに届けばよいけど。
週末くらいに届けばよいけど。
113: SIM無しさん 2014/12/25(木) 10:26:35.77 ID:dH95TUi9.net
新宿は人多くて午後コースだってよ。
115: SIM無しさん 2014/12/25(木) 10:51:44.85 ID:z7aUAwGb.net
30人くらいしか来てないのにもう在庫切れwwwwww
やる気なさ過ぎだろ
やる気なさ過ぎだろ
125: SIM無しさん 2014/12/25(木) 13:33:05.65 ID:TQ4oYLJi.net
>>115
新宿50、大阪30だってさ
新宿50、大阪30だってさ
126: SIM無しさん 2014/12/25(木) 13:39:18.42 ID:GapjV32X.net
>>125
なんなのその、メーカが企業に配るサンプル端末みたいな数。
なんなのその、メーカが企業に配るサンプル端末みたいな数。
117: SIM無しさん 2014/12/25(木) 11:26:22.22 ID:8TNUUkH4.net
ツイッターでパケ定はずせるって話が出てるようだ
119: SIM無しさん 2014/12/25(木) 11:46:32.16 ID:2DHt9xaO.net
>>117
パケ定外したら毎月割消えちゃうし、これに5万出せっての?
ちょっと無理だろう、2万ならルーター代わりに考えん事もないけどねえ
パケ定外したら毎月割消えちゃうし、これに5万出せっての?
ちょっと無理だろう、2万ならルーター代わりに考えん事もないけどねえ
120: SIM無しさん 2014/12/25(木) 12:02:01.92 ID:8TNUUkH4.net
>>119
まあそうなんだけど、新規・MNPで基本料タダのほうは有効らしいから、端末代払えは維持は3円とか
まあそうなんだけど、新規・MNPで基本料タダのほうは有効らしいから、端末代払えは維持は3円とか
131: SIM無しさん 2014/12/25(木) 15:52:28.07 ID:/NbhiIkG.net
>>119
重宝期間に漢詩されないスマートフォンだと想えば安いもんだろ
重宝期間に漢詩されないスマートフォンだと想えば安いもんだろ
127: SIM無しさん 2014/12/25(木) 13:39:24.81 ID:FHMO/qd+.net
触ってきたけど写真で見たほど安っぽくない作りだった。なんかきらきらしてたわ
動画でちょっともっさりしてた気がしたけど普通に快適。琴線に触れたわ
ていうか並んでる人が普通に多くてびびった。
箱立派だったのととりま3円でネジを愛でられると.いう嬉しい値段設定でした。
なお完売した模様
動画でちょっともっさりしてた気がしたけど普通に快適。琴線に触れたわ
ていうか並んでる人が普通に多くてびびった。
箱立派だったのととりま3円でネジを愛でられると.いう嬉しい値段設定でした。
なお完売した模様
134: SIM無しさん 2014/12/25(木) 17:42:48.46 ID:wSFNE4VO.net
最高のものを作ってくれたと思う
ただ弄り回す為には予備機欲しいし、本体価格含めいろんな意味で高くつくからキツい
普及以前の問題だからこそ普及機が必要じゃないのか…
ただ弄り回す為には予備機欲しいし、本体価格含めいろんな意味で高くつくからキツい
普及以前の問題だからこそ普及機が必要じゃないのか…
136: SIM無しさん 2014/12/25(木) 18:52:06.48 ID:wSA9DfE2.net
>>134
nexusに焼けばいいのに
Tier1機が今ならタダ同然だ
そしてコレは Nightly 焼けないのか
どこのギーク()が買うんだ、、、
nexusに焼けばいいのに
Tier1機が今ならタダ同然だ
そしてコレは Nightly 焼けないのか
どこのギーク()が買うんだ、、、
143: SIM無しさん 2014/12/25(木) 19:39:00.77 ID:Wslv4+ch.net
明日店頭の弾追加されるのかな。急にほしくなってきた
132: SIM無しさん 2014/12/25(木) 17:22:15.05 ID:qNks6xB+.net
とりあえず、欲しいアプリを自給自足出来るレベルの好事家向けスマホと解釈した。
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1419337695/
コメント