アトラプジ
とにかく情報集めます!まとめます!!
情報の引き出しにご活用ください



米グーグル、10月16日に「Android L」「Nexus 6 / 9」発表イベントを開催へ —11月1日リリースか

Nexus 6 Release Date is Nov 1 Following Android L, Nexus 8 Intro on October 16 – Report

no title

記事によると
  • 米グーグルは10月16日(現地時間)に新製品発表イベントの開催を予定している
  • イベントでは「Android L」、モトローラ製「Nexus 6」、HTC製「Nexus 9」が発表される見込み
  • 11月1日(現地時間)にAndroid LとNexus 9、Nexus 6がリリースされる
  • Nexus 6に関しては名称がNexus Xになる可能性がある 

37: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/25(木) 10:54:26.21 ID:biSdW9NJ.net
Nexus 6 will reportedly look like oversized Moto X
http://www.androidcentral.com/rumored-nexus-6-specs
  • 5.92-inch 
  • display2560 x 1440 resolution, 498 ppi 
  • Snapdragon 805 processor 
  • 3 GB of RAM 
  • A model with 32 GB of storage 
  • 3,200 mAh battery 
  • 13 MP rear camera, 4K UHD video capable 
  • 2 MP front-facing camera

56: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/25(木) 19:08:34.96 ID:jA2m2RxP.net
>>37
やっぱり5.9インチ確定か。
寒の最新WQHD液晶スマホが5.9インチだったから嫌な予感はしたが。

5.9インチスマホ・・・・・・・・・・
もうタブじゃん。
やっぱりiPhone6にしようかなぁ。。。
迷うなぁ

58: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/25(木) 20:04:52.95 ID:Aisk3WU/.net
>>56
スマホでもタブでもない、ファブです
iPhoneと迷える人はiPhoneでいいと思うけど

40: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/25(木) 12:25:01.43 ID:7+xm9sMh.net
>>37
デカww
iPhone6に、して良かったわw

nexus5、nexus6、iPhone6と迷ったけど、これはあかんわw

48: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/25(木) 15:46:08.76 ID:TMrX2wG9.net
>>37
ファブレットってもうブーム去ったんやないの?
デカすぎるわ

49: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/25(木) 15:48:40.79 ID:GpNcXw/d.net
>>48
iphone6plusが売れてること考えるとまだ去ってないでしょ

59: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/25(木) 20:11:34.18 ID:P2r4+p3S.net
>>37
スペックはいいとして、値段はいくらくらいになるんだ?
470ドルくらいならいいなぁ

41: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/25(木) 12:33:48.75 ID:YomevvVV.net
重量は?

でかくてもいいけど、
バッテリーと重量が大事

47: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/25(木) 14:20:10.01 ID:0d5PNWrd.net
>>41
ベースになるMoto Xが5.2インチで140gだから160gは超えそう。

43: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/25(木) 12:51:54.28 ID:MoJDi1Q9.net
画面6インチになるのか
カメラが背面センターに来るのは地味に嫌だな~
Nexus5より1万円値上がりしそう

46: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/25(木) 13:59:07.08 ID:0HCsPaLH.net
幅70mm以下ならなんでもいい

49: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/25(木) 15:48:40.79 ID:GpNcXw/d.net
>>46
5.5のiphone6plusで幅77.8だから無理だろ

51: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/25(木) 16:32:26.39 ID:VzjKToX4.net
nexus5の方がサイズ的にはイイなぁ
でもAndroidは移り変わり激しいから、同じ買うなら新しい方欲しいしなぁ…

52: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/25(木) 17:53:59.86 ID:+GIyaBnU.net
5がいい人はNexus5でいいんじゃね?
すぐにLも対応されるし、動作もサクサク

53: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/25(木) 17:55:39.72 ID:ji0r/NEN.net
結局5.9か
もうしばらくNexus5使うわ

61: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/25(木) 20:29:53.41 ID:Aisk3WU/.net
Nexus1 $529
NexusS $529
GNexus $399
Nexus4 $299~$349
Nexus5 $349~$399
4からの流れで次は$399~$449かね

62: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/25(木) 20:49:52.67 ID:P2r4+p3S.net
>>61
450ドルなら49800円くらいか。
ん~、SIMフリーiPhone高いからこっちにするかな

64: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/25(木) 21:29:15.14 ID:8hTWIa9V.net
本当にこのスペックならNoteから
乗り換え考える人多くなりそう

65: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/25(木) 21:35:33.84 ID:4dCcpCnW.net
5.9ってマジかよ
iPhone6Plusデカすぎアハハとか言ってる場合じゃねぇな
大型化するのもいいけさ、ちっさいのも同時に作ってくれよ

67: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/25(木) 21:47:47.27 ID:GEYFJxUn.net
7インチ 常時持ち歩くには重い
5インチ iPhone5sと被る

と言うわけで,6インチ位を楽しみにしております。
今の所,PHSからの乗り換え候補。

68: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/25(木) 21:52:31.29 ID:b/sWel/j.net
でかいのはいいけどLでファブレットOSの新機能を提案をして欲しいな
iOSみたいに無策ってのはやめてくれよ
はみ出すとか文字でかいとかの心配はないが

55: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/25(木) 18:57:21.28 ID:S1RaLuKU.net
5.2でも5.9でも文句をいう奴は出る
どうすればいいのか

引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/android/1411363431/








コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

トラックバック