2015年05月22日|ソニー , 発売 ソニー、スピーカー搭載のLED電球「LSPX-100E26J」を発売 -スマホやPCでコントロール JDNによると、ソニーが照明を音楽再生機器にする、スピーカー搭載のLED電球「LSPX-100E26J」を発売するBluetoothに対応し、スマホやパソコンなどから音楽の再生や音量調整、調光のコントロールを行うことができる音質は40mm口径、2Wのフルレンジスピーカーを前面に配置した … 続きを読む
2015年05月22日|東芝 , 問題 東芝、テレビ・パソコン・半導体でも粉飾決算の疑い -第三者委員会が調査開始 NHKによると、東芝がインフラ関連の工事で利益を多く計上した不適切な会計処理を行っていた問題で、第三者委員会は新たにテレビ、パソコン、半導体の事業分野についても「複雑なコストの見積もり方が見受けられる」として調査範囲を拡大した今年3月期までの5年間の決算を対 … 続きを読む
2015年05月22日|Google , 問題 「人種差別言語でホワイトハウス表示」米グーグルもさすがに謝罪 AFP通信によると、米グーグル「グーグルマップ」で人種差別的な言葉を入力して検索すると、オバマ大統領の住むホワイトハウスが表示される状態になっていることが発覚こうした表示が検索アルゴリズムに対するいたずらや不具合によるものなのか、クラウドを通じた編集機能を … 続きを読む
2015年05月22日|ヤフー , SoftBank 孫正義氏がヤフー取締役会長を退任、新たにソフトバンク副会長ニケシュ・アローラ氏就任へ ロイターによると、ヤフーは、孫正義氏が取締役会長を退任し、新たにソフトバンク副会長のニケシュ・アローラ氏を迎える人事を発表した6月18日開催の定時株主総会で正式決定する予定で、孫正義氏は取締役として引き続き経営に参加するアローラ氏は孫氏の「もっとも重要な後 … 続きを読む
2015年05月21日|タブレット , VAIO クリエイター向けモンスター級タブレット「VAIO Z Canvas」登場、下位モデルで約25万円 PC Watchによると、かねてより開発表明され、各種展示会やイベントにも展示・デモされてきた12.3型Windowsタブレット「VAIO Z Canvas」が5月29日に発売されるVAIO Z Canvasは「無から創造する」ものとして絵を描くキャンバスをテーマとしたクリエイター向けのタブレットとな … 続きを読む
2015年05月21日|docomo , iPad NTTドコモ、茨城県古河市の小中学校に学習用「iPad」1421台提供 -携帯回線使用 日本経済新聞によると、NTTドコモが茨城県古河市の市立小中学校32校に学習用タブレットとして「iPad」1421台を導入すると発表従来は学校の無線LANなどで端末利用が校内に限られていたが、ドコモの携帯回線を使うことで校外でも教育コンテンツを利用できる費用は市が負担する … 続きを読む
2015年05月21日|Apple Watch , ネタ 「Apple Watch」を買わない理由が分からない。ガチで。 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/16(土) 15:59:41.179 ID:MO44l1ifd.net 欲しくならない奴って異常だと思う。 … 続きを読む
2015年05月21日|スマホ , 企業 中国スマホ市場が急速に飽和、アップル・シャオミ圧倒でサムスンの出荷台数が53%も減少 Forbesによると、中国のスマホ市場成長率が、過去6年間で初めて前年を下回り、急速に飽和状態に向かっている(市場調査会社IDC)米アップルの「iPhone」は第1四半期の出荷台数で前年同期比62.1%増、中国シャオミは42.3%増、中国ファーウェイは39.7%増で同市場の勝ち組とな … 続きを読む
2015年05月21日|シャープ , テレビ シャープ、8K並みの超高画質4K「AQUOS」を発表 -価格168万円で起死回生図る 産経新聞によると、シャープが4K対応テレビ「AQUOS」の新製品を7月10日に発売する4Kパネルを使用しながら、4倍の画素数となる「8K」に匹敵する超高画質が特長大きさは80インチで、想定価格は約168万円となっているテレビ事業の不振が続く中、性能向上で巻き返しを図る模様[ … 続きを読む
2015年05月21日|MacBook Pro , Apple社 米アップル、15インチ「MacBook Pro」をアップデート -Force Touch搭載・グラフィックパフォーマンス向上 810: 名称未設定 2015/05/19(火) 21:43:39.24 ID:QWMDhwTB0.net 15がNEWに変わっとるやんけ http://store.apple.com/jp/buy-mac/macbook-pro 900: 名称未設定 2015/05/20(水) 03:05:03.44 ID:CaRZE2km0.net 【速報】AppleがさらっとMacBook Pro 15インチモデルを感圧 … 続きを読む
2015年05月21日|6s , 噂・リーク 米アップル、「iPhone 6s / 6s Plus / 6c」納品スケジュールを通知 -8月発売の情報も 「気になる、記になる・・・」によると、米アップルが次期「iPhone」シリーズの部品納品スケジュールを供給業者に通知「iPhone 6c」に搭載するチップは6月から出荷、「iPhone 6s」及び「iPhone 6s Plus」は8月から在庫の積み上げを開始するiPhone 6sシリーズは予想よりも早い8月に発 … 続きを読む
2015年05月21日|6c , 噂・リーク 「iPhone 6c」?Touch ID搭載「iPhone 5c」画像が他社製品ページに登場 「気になる、記になる・・・」によると、「iPhone Lightning Dock」の製品ページにTouch IDを搭載した「iPhone 5c」のような画像が掲載されていることが判明。iPhone 5cにTouch IDは搭載されておらず、画像加工時のミスの可能性もある[気になる、記になる・・・] … 続きを読む
2015年05月13日|スマホ , docomo ドコモの新機種「ARROWS NX F-04G 」が「Xperia Z4 SO-03G」越えのハイスペックスマホと話題に -虹彩認証搭載 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/13(水) 14:51:37.101 ID:zJXKy2nhM.net ARROWS NX F-04G ディスプレイ:約 5.2インチ ワイドQHD/IPS TFT カメラ有効画素数 約 2150万画素 CPU:2.0GHz(クアッドコア)+1.5GHz(クアッドコア) オクタコア バッテリー容 … 続きを読む
2015年05月13日|docomo , サービス NTTドコモが「ポンタ」と提携、独自ポイントのカードも発行 -12月から 日本経済新聞によると、NTTドコモが共通ポイント「Ponta(ポンタ)」の運営会社ロイヤリティマーケティングと連携し、12月から小売りやサービスなど2万余りの加盟店でポイントを使えるようにするドコモはポイントの名称を「dポイント」に変更し、個人契約者向けに独自のポイ … 続きを読む
2015年05月13日|Xperia , docomo NTTドコモ、「Xperia A4 SO-04G」発表も批判続出「Z3 Compactとの違いあるか?」 公式発表によると、NTTドコモが「Xperia A4 SO-04G」を発表サイズは128(H)×66(w)×9.1(D)mmで、重さは約129g4.6インチのHDディスプレイ、2070万画素リアカメラ、Android 5.0、2.5GHzクアッドコアCPU、2600mAhバッテリー、2GB RAMを搭載防水・防塵、おサイフケータイNFC(Fe … 続きを読む
2015年05月13日|docomo , ガラホ NTTドコモが「ガラホ」2機種発表、ガラケーと同じ月額料金で提供 -「AQUOS ケータイ SH-06G」「ARROWS ケータイ F-05G」 記事によると、NTTドコモが夏商戦向けモデルとして、ガラホを発表発表されたのは、シャープ製「AQUOS ケータイ SH-06G」と富士通製「ARROWS ケータイ F-05G」の2機種両機種とも防水性能やワンセグといったガラパゴス機能を備えているが、おサイフケータイには非対応となって … 続きを読む
2015年05月13日|企業 , スマホ NTTドコモ、auにも追い抜かれ営業益で3位に転落 -ソフトバンクはダントツ1位 産経新聞によると、auの2015年3月期の連結決算は、営業利益が前期比11.8%増の7412億円となり、6390億円だったNTTドコモを初めて超えたソフトバンクは、9827億円と2社に大差をつけてトップとなっており、NTTドコモは3位に転落した[産経新聞] … 続きを読む
2015年05月10日|Xperia , 噂・リーク 「Xperia Z4 / Compact / Ultra」は5月25日発売、5月13日にドコモ、14日にauが発表 「XperiaにおけるAndroidアプリ考察」によると、「Xperia Z4」「Xperia Z4 Compact」「Xperia Z4 Ultra」のアクセサリ製品がアマゾンに登場それぞれ5月25日が発売日となっており、Xperia Z4シリーズが5月25日に発売される可能性が高いXperia Z4 Compactは、「Xperia A4」と … 続きを読む