広島大学とNTTドコモは大容量の手術データを次世代通信規格「5G」を介してリアルタイムにやり取りする実証実験に成功したと発表した。 5Gで治療室と遠隔地を接続し、大容量データの双方向の通信を検証した。緊急脳外科手術など熟練医が不在の場合の遠隔高度医療に道を開くことが期待される。 実証実験では「IoT」技術を活用したスマート治療室「SCOT(スコット)」を活用した。広島大内のスコットとドコモ中国支社(広島市)に設置した医局を5Gで接続した。 脳外科手術を担当する執刀医が参加し、詳細な情報をリアルタイムで遠隔で通信できることを確認した。実証実験の技術が実用化すれば、執刀医は遠隔地にいる熟練医からアドバイスなどの手術支援を受けられる。 5Gを活用した遠隔医療支援は脳外科などの高度医療での活用を想定する。交通事故などで脳外科の緊急手術が必要な場合に、専門医が不在でも熟練医が遠隔で手術を支援できるようにする。 …
続きを読む