2014年01月28日|au , LTE 「通信よくても通話はダメ」auスマホの弱点を指摘 1: やるっきゃ希志あいのφ ★ 2014/01/28(火) 10:38:44.19 ID:??? ソースは http://wpb.shueisha.co.jp/2014/01/27/24582/ http://wpb.shueisha.co.jp/2014/01/27/24582/2/ 「つながりやすさ」を前面にアピールしている各ケータイキャリア。なかでもはauは、「つな … 続きを読む
2014年01月23日|iPhone , SoftBank iPhone5/5sの通信速度が異常に遅い時の理由と対処法 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/21(火) 20:55:01.39 ID:+QzKf0Y+0 SoftBankなんだがアプリダウンロードしようとすると途中でとまる 何が4Gだよ 引用元: ・iPhone5sの通信速度がくそ遅い詳しい奴いない? … 続きを読む
2013年12月16日|企業 , 比較 繋がりやすさ満足度調査でauが圧倒、CM虚しくSBは最下位に 1: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ 2013/12/16(月) 17:36:03.98 ID:???0 通信キャリア3社による「iPhone 5s/5c」の発売から3か月が経とうとしている。発売直後には多くのメディアで各キャリアの通信速度調査が行われ、調査方法・スポットによって様々な結果が出ていたが、そ … 続きを読む
2013年11月09日|au , 問題 「飛行機は771km/h、auは800MHz。だから速い」新CMに疑問の声「誤解生む」 1: 稲妻レッグラリアット(茸) 2013/11/08(金) 17:49:30.34 ID:HwpqKjxL0 BE:1205454029-PLT(12000) ポイント特典 現在放映中のauのテレビCM「iPhone数字篇」を見かけたことはあるだろうか。 http://www.youtube.com/watch?v=aazxmTEl7zo 内容はシンプル。人や鳥 … 続きを読む
2013年10月01日|UQ , 発表 UQ、従来のWiMAXを5年後完全停波へ。新規格で通信速度制限も 1: ジャンピングカラテキック(東京都) 2013/09/30(月) 14:13:09.78 ID:uccAlULV0 BE:1090091434-PLT(12000) ポイント特典 UQが総務省に提出した移行スケジュール WiMAXは2年後の2015年9月30日に、現在の30MHx幅から10MHz幅まで減らされる。 4年半後の2018年4月には、 … 続きを読む
2013年10月01日|SoftBank , スマホ SB孫社長「つながりやすさでは負けていない。顧客が逃げていくことはない」 1: 影のたけし軍団ρ ★ 2013/09/30(月) 21:15:26.30 ID:???0 ソフトバンクは30日、今冬から来春にかけて発売するスマートフォン(スマホ)などの新製品を発表した。スマホは全4機種で、いずれも2種類の高速通信の規格に対応し、つながりやすくした。 過去記事:ソフト … 続きを読む
2013年10月01日|SoftBank , 発表 ソフトバンク、冬春モデル発表 —「Hybrid 4G LTE」で勝負 1: やるっきゃ騎士φ ★ 2013/09/30(月) 16:52:57.99 ID:??? ソフトバンクモバイルは30日、2013年~2014年の冬春商戦向けの新端末を発表した。「4G LTE」と「4G」の両方のネットワークを使える「Hybrid 4G LTE」に対応したスマートフォン3機種など7端末。 … 続きを読む
2013年09月30日|5S , 企業 ドコモ・auのiPhone5sが超高速、LTE実測で90Mbps 1: メンマ(東京都) 2013/09/26(木) 13:44:46.02 ID:2YJjG6ei0 BE:1090091243-PLT(12001) ポイント特典 173 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2013/09/22(日) 13:11:31.60 ID:nmHl2pep0 仙台アポストにて 速すぎだわ ↓iPhone 5 6 名前:iPhone774G[] 投稿日:20 … 続きを読む
2013年09月25日|iPhone , 比較 新幹線でのLTE接続比較、前評判通りauのiPhoneに軍配 1: ボ ラギノール(東京都) 2013/09/25(水) 13:33:06.25 ID:FNgY3DTl0 BE:1090091434-PLT(12001) ポイント特典 今回は東海道新幹線で東京=新大阪間の約515.4kmの間に、各キャリアのiPhoneがどのぐらいの区間でLTEに接続できるかを調べてみた。使用したのは各キャリアのiPho … 続きを読む
2013年09月23日|au , iPhone ジャーナリスト「au版iPhone5s/5cは800MHz LTEでよく繋がる。iPhone5は販売停止・回収を」 1: ダブルニードロップ(SB-iPhone) 2013/09/23(月) 00:21:25.45 ID:4hLobKubi BE:1816818454-PLT(12001) ポイント特典 昨日からau版iPhone 5cを試しているからわかるけど、確かにauの800MHz帯LTEはよくつながる。それだけにKDDIは、流通市場にある「iPhone 5」を即刻販売 … 続きを読む
2013年09月21日|企業 , iPhone ソフトバンクがドコモ、KDDI を上回る結果を記録・・・都内で iPhone 5c の通信速度実測調査を実施 1: 影のたけし軍団ρ ★ 2013/09/21(土) 11:46:07.49 ID:???0 本日9月20日に Apple の新端末「iPhone 5s」「iPhone 5c」が発売され、携帯キャリア各社による新たなユーザー獲得競争がスタートした。注目は、対応する LTE ネットワークの種類が前モデル「iPhone 5」より増え … 続きを読む
2013年09月21日|iPhone , Apple社 香港版SIMフリーiPhone5s、日本の主要なプラチナLTEにつながらないことが判明 1: トラースキック(東京都) 2013/09/21(土) 15:07:26.90 ID:+oI5ARBz0 BE:782968526-PLT(30000) ポイント特典 30 : 32文ロケット砲(東京都) :2013/09/20(金) 10:31:47.07 ID:cYtQR9Q/0 香港版の対応周波数がこれ 1(2,100MHz) 2(1,900MHz) 3(1,800MHz) 5(85 … 続きを読む
2013年09月11日|iPhone , 比較 iPhone5sはau・ドコモのLTE800MHz帯に対応、SBは苦戦を強いられる 1: エルボードロップ(千葉県) 2013/09/11(水) 03:23:30.16 ID:LoBrrqqa0 BE:1453454944-PLT(12000) ポイント特典 Model A1453*: CDMA EV-DO Rev. A and Rev. B (800, 1700/2100, 1900, 2100 MHz); UMTS/HSPA+/DC-HSDPA (850, 900, 1700/2100, 1900, 2100 MHz); GSM/EDGE … 続きを読む
2013年09月11日|5S , 発表 速報:「iPhone5S」LTE800MHz帯・TD-LTEをサポート 米アップルは10日、「iPhone 5S」がLTE 800MHz帯とTD-LTEをサポートすると発表した。 … 続きを読む
2013年09月08日|問題 , スマホ 「理論値ではなく実測値を」スマホ通信速度で総務省指摘 ↓ 1: ライトスタッフ◎φ ★ 2013/09/08(日) 11:06:30.04 ID:??? 総務省は来年度、広告や店頭などで表示されるスマートフォン(高機能携帯電話)の通信速度を、比較的多くの人が実際に経験できる速度(実効速度)とするよう携帯電話会社に促す。 スマホの通信速度は通 … 続きを読む
2013年09月03日|SoftBank , 比較 ソフトバンクとau・ドコモに大きな差、バリバリバンバンとは何だったのか・・・ 1: かじてつ!! φ ★ 2013/09/03(火) 10:44:41.65 ID:??? ソフトバンク「つながりやすさ No.1」とは何だったのか -- 都道府県別 “つながりやすさ”満足度調査 スマートフォンを買い替える際、端末の快適性に大きく左右する「インフラ」のエリアや通信速度を気にする人 … 続きを読む
2013年09月02日|au , 発表 auの本気「通信障害はもうない。年度末にはLTE人口カバー率99%」 1: のーみそとろとろφ ★ 2013/09/02(月) 19:32:52.54 ID:??? KDDIは2日、プラチナバンドと呼ばれる800メガヘルツ帯の周波数でスマートフォン(高機能携帯電話)向け高速データ通信サービス「LTE」の実人口カバー率を今年度末(2014年3月末)に99%に … 続きを読む
2013年09月02日|au , 発表 KDDI、110MbpsのWiMAX2+対応TD-LTE方式スマホ投入 −LTE2.1GHz帯エリアも拡大へ 1: 逆落とし(東京都) 2013/09/02(月) 17:18:40.98 ID:T5kFz6V90 BE:1424117568-PLT(31250) ポイント特典 KDDIの田中社長は、WiMAX 2+ 対応の TD-LTE 方式のスマートフォンを投入することを明らかにしました。 7月29日、KDDI傘下のUQコミュニケーションズは、総務省から … 続きを読む