アトラプジ


Google

ファーウェイ創設者「世界一のスマートフォンブランドになるのにGoogleは必要ない」

ファーウェイの創設者兼CEOである任正非氏が、まだGoogleとの取引を許可されていないことを明らかにした。 任氏は米CNN Businessのインタビューで、Googleは(米商務省から)ライセンスを拒否されていないものの、まだ取得もしていないと語った。 さらに任氏は、ファーウェイがGoogleなしでも世界一のスマートフォンブランドになり得るかどうかと質問されると「それは問題になるとは思わない」と回答した。 その一方で、可能であればGoogleとの連携を希望していると強調しつつ「大規模な」代替計画に取り組んでいるとのこと。これは独自OSの「Harmony OS」やアプリストアを指していると思われる。 また任氏は、米国のサプライヤーと連携ができなければ「代替手段に頼らなければなりません。代替手段が成熟したら、以前のバージョンに切り替える可能性は低くなると思います」と発言した。 ロイター報道でも、米商務省が約300件ものファーウェイへのライセンス要求を受け取っていると伝えられており、ファーウェイは米国政府に正面から働きかけるのではなく、米国企業が自らホワイトハウスにロビー活動をすることを待っているのかもしれない。 …
続きを読む

クラウドゲーミングサービス「Google Studia」が海外で販売開始されるも売り上げは微妙な模様

Google Stadiaのモバイル用アプリの初動売上が判明した。それによれば、この新型ハードはここまで17.5万ダウンロードされたようで 利用者の大部分は米国が占めているらしい。  Google Playでは11月5日から、App Storeでも同月12日から予約が開始されていた。機種別に販売を分析した場合、アンドロイドが90.7%、iOSが9.3%を占めるようである。  なおアプリのダウンロード数ランキングで見た場合、この新型ハードは発売初日にGoogle Playで82位、App Storeでは1169位に位置付け伸び悩みが顕著だ。 Googleとしても、より多くのゲーマーを惹きつけるために発売日初日に当初の予定よりも10本多くのソフトを配信したが、今のところ多くの者が彼らの新型ハードに否定的な反応を示しているようだ。 …
続きを読む
Androidアプリ「Googleカメラ」に不正アプリに悪用できる脆弱性が発覚。なお、すでに修正済みの模様

米GoogleのAndroidアプリ「Googleカメラ」に、ユーザーが気づかぬうちに動画や写真を撮影し、サーバにアップロードできてしまう脆弱性があったと、イスラエルのセキュリティ企業Checkmarxが11月19日、調査結果を添えて発表した。  Googleカメラだけでなく、韓国Samsung Electronicsのスマートフォンのカメラや、その他のOEM製Android端末のカメラにも影響するという。 この脆弱性を悪用すれば、ユーザーの許可なくカメラで写真や動画を撮影したり、端末に保存されている写真や動画をサーバにアップロードできる。 Chekmarxは7月にGoogleとSamsungにこの脆弱性について報告し、両社はカメラアプリのアップデートで対処済みという。 …
続きを読む
Googleが特定のサイトをブラックリストに載せ、検索結果に反映させないようにしている?

Wall Street Journalの報道によると、Googleは密かに特定のサイトをブラックリストに載せ、検索結果に反映させないようにしている事が調査によってわかったという。 検索大手は、2000年代の初頭から特定のスパムサイトを児童虐待や著作権侵害に関わっているものと同様に検索結果に表示されないようブラックリストに登録しているという。 Googleの広報担当者は、「いかなる検索結果の順位も手動では決めていない」と話すが、「Googleニュースの包含ポリシーの内容が守られていないサイトは、ニュースとして、または検索の結果に表示される資格がありません。」とも述べた。  政治的な要素によって検索結果が決まる事はないと繰り返し述べ、元従業員らも政治的なバイアスはかかっていないと主張し、「この記事には、古い都市伝説が多く含まれている」と話した。 …
続きを読む
Google、単語の発音チェックを行う新しいサービスを11月14日から開始

Googleが単語の発音チェックを行う新しいサービスを2019年11月14日(木)から開始。 ユーザーがマイクに向かって発話すると、GoogleのAIが単語の発音を分析し、各音節がGoogleの予想発音と一致するかどうかのフィードバックを受け取ることができる。 Googleは発音認識の機能を「実験的なサービス」と位置づけており、記事作成時点ではモバイルでのみ利用可能となっている。 対象となる言語は英語やスペイン語といった一部の言語のみ。 …
続きを読む
グーグルが言葉の発音をチェックをしてくれるサービスを開始

Googleが単語の発音チェックを行う新しいサービスを2019年11月14日から開始した。 ユーザーがマイクに向かって発話すると、GoogleのAIが単語の発音を分析し、各音節がGoogleの予想発音と一致するかどうかのフィードバックを受け取ることができる。 音声認識が単語の発音を分析しフィードバックが表示される。改善のアドバイスとして、舌の正しい動かし方や似た発音の単語が表示される。 Googleは発音認識の機能を「実験的なサービス」と位置づけており、モバイルでのみ利用可能となっています。対象となる言語は一部の言語のみとのこと。 …
続きを読む
Google、Androidアプリ「メッセージ」のRCSサポートを全米で開始すると発表

米Googleは11月14日(現地時間)、Androidアプリ「メッセージ」のRCS(Rich Communication Services)サポートを全米で開始すると発表。 利用できるようになると、メッセージアプリでチャット機能を有効にするよう通知が表示される。 Samsung製端末など、メッセージがプリインストールされていない場合はGoogle Play Storeからのダウンロードが必要となる。 RCSはSMSの進化形で、一般のメッセンジャーアプリのように画像や動画を送受信したり、Wi-Fi経由でのテキストメッセージ機能、既読通知などの機能を備える。 …
続きを読む
「HUAWEI nova 5T」が11月29日より発売!

ファーウェイ・ジャパンは、スマートフォン「nova」シリーズの新モデルとして「HUAWEI nova 5T」を発表した。11月29日より発売する。 パンチホールディスプレイを採用し、画面占有率約91.7%、約6.26型のフルビューディスプレイを実現したのが特徴。 ディスプレイが6.26型フルHD+液晶(2340×1080ドット)、プロセッサーが「Kirin 980」、メモリーが8GB、ストレージが128GB。OSは「EMUI 9.1(Android 9ベース)」をプリインストールする。 市場想定価格は54,500円(税別)。 …
続きを読む
Google、Chromeブラウザで低速サイトにバッジ表示を検討

米Googleは11月11日(現地時間)、ページの読み込みが特に遅かったり速かったりするWebサイトに、それと分かる“バッジ”を「Chromeブラウザ」で表示する計画を発表。 バッジの形態などはまだ決まっておらず、読み込みの進行を示すバーや、読み込み中であることを示す画面など様々な表示方法を検討しているという。 バッジ表示の実施のタイミングはまだ不明だが、Googleは開発者に対し、バッジが表示されるのを待たずにWebサイトを最適化するよう勧めている。 …
続きを読む
クラウドゲーミングサービス「Google Stadia」のローンチタイトルが発表!

Googleが11月12日、ついにStadiaの同時発売ソフトを明らかにした。 同社の発表によると、この新型ハードは12本の作品を発売時に用意し、年内にさらに14本のゲームを供給する予定であるらしい。 GoogleはStadiaのFounder's Edition版を購入した消費者は3カ月間、会員費を無料にするとも謳っていた。 今後、無料版の発売も予告しているが、ソフトを購入するにあたっては他のハードと同様に有料なので注意が必要だ。また、日本でのローンチ予定は未定である。 …
続きを読む
Googleアカウントの2段階認証、キャリアメールが利用不可に

Googleは、Google アカウントの「2段階認証」において、12月1日以降は「キャリアメール」で確認コードが受け取れないようになると発表。 Googleは、キャリアメールを確認コードの受取先に設定している人に、2段階認証の更新を行なうよう呼びかけ。 今後、Google アカウントの2段階認証では、「Google からのメッセージ(Phone Prompt)」「テキストメッセージ(SMS)または音声通話」、「セキュリティキー」が選択できるように。 …
続きを読む
ファーウェイ創業者「海外市場は縮小したが、国内では販売は好調だ。ことしの生産は2億4000万から5000万台になるだろう」

任正非CEOはことしのスマートフォンの出荷台数が去年を大幅に上回るという見通しを示し、現時点での経営自体への影響は限定的だとアピールした。 アメリカ政府がファーウェイへの圧力を強める中、ファーウェイ創業者の任正非CEOは6日、中国南部、深センの本社で海外の専門家と懇談した。 任氏は「海外市場は縮小したが、国内では販売は好調だ。ことしの生産は2億4000万から5000万台になるだろう」と述べ、ことしの出荷台数が去年の2億台を大幅に上回るという見通しを示した。 一方で「みずからの力で困難を切り抜けるのは短期的な対策であり、長期的には中国とアメリカが協力し合うウィンウィンの関係を望む」と述べて、アメリカ企業との取り引き再開を目指したいという考えもにじませた。 …
続きを読む
Googleが提供する地図サービス「Googleマップ」のオフラインマップ機能が、11月6日ごろから使用可能に!

Googleが提供する地図サービス「Googleマップ」のオフラインマップ機能が、11月6日ごろから日本でも使えるようになった。 オフラインマップとは、地図データをダウンロードしておくことでデータ通信が行えない環境でも地図を見たり、地名やスポットを検索したりできる機能だ。 Googleマップアプリの左メニューにあるオフラインマップを選択し、地図上でダウンロードしたい範囲を選ぶと、消費するデータサイズの目安とダウンロードボタンが表示される。 Googleは今年3月、Googleマップの日本向け地図を一新すると発表。地図データをゼンリン製から自社製に変更したとみられ、あわせてオフラインマップを日本でも「今後数カ月の間に提供する」と予告していた。 …
続きを読む
東芝 東京大学と連携しAI技術者の確保へ

東芝は東京大学と連携して社内でAIの人材を育成するプログラムを開発し、技術者を大幅に増やす方針を固めた。 東京大学の研究者を講師に招き社員がおよそ3か月間講義や演習を受ける。 東芝の工場の生産効率に関するデータといったビッグデータを活用して、ディープラーニングと呼ばれる技術などを実践的に学ぶようだ。 AIなどの技術者は世界のIT企業などの間で奪い合いになっていて、今後も人材の獲得に向けた工夫が広がりそうだ。 …
続きを読む
Google Choromeがひっそりアップデート!右クリメニューの『閉じたタブを開く』、『他のタブを閉じる』、『すべてのタブをブックマークに追加』を仕様変更に

「Google Chrome 78」にはさまざまな機能が追加されているが、なかにはひっそりと葬り去られた機能も [他のタブをすべてを閉じる][閉じたタブを開く][すべてのタブをブックマークに追加]の3つがなくなっている しかし、[他のタブをすべて閉じる]コマンドは早期プレビュー版の「Google Chrome Canary 80」で再び追加された …
続きを読む
【詐欺注意!】偽メッセージが増加!ショートメッセージ機能を悪用

スマートフォンのショートメッセージの機能を悪用し、ネット通販会社などをかたって偽のメッセージを送りつける手口が増えている。 「国際SMS」と呼ばれるサービスを使えば送信元の名前を自由に変えることができ、ネット通販会社などと同じ名前でメッセージを送ると同じ画面に表示されることが確認された。「国際SMS」を利用している事業者だけでなく、利用者に対してもセキュリティー対策のアプリを使うなどして注意するよう呼びかけている。 …
続きを読む
「ポケモンGO」がアップデート!一部でデータが初期化したとの報告も —復旧方法は?

1: 2016/07/31(日) 09:22:39.77 BE:323057825-PLT(12000) ポイント特典 ソース2chなど 卯月@ssn_raあーもう!!せっかく海行けることになってポケモンgoやるためにスマホじゅうでんしてたら初期化って(^ω^#)#ポケモンGO #ポケモンGOアップデート2016/07/31 12:26:47 ラ …
続きを読む