2019年11月13日|企業 , 発表 AppBank、2019年12月期の業績予想を修正 赤字幅が縮小する見通しと発表 AppBankは11月12日、2019年12月期の業績予想を修正し、赤字幅が縮小する見通しと発表した。 同社では、新規事業の開発費用を含む制作原価の抑制、予実管理の徹底による販売管理費の圧縮などの効果が出たため、と説明している。 売上高については、トア事業は期初予想8億9800万円から修正予想9億2400万円と堅調に伸長。 メディア事業は、純広告・動画広告等の競争激化により期初予想6億2500万円から修正予想4億2300万円への減額したという 。 … 続きを読む
2016年02月26日|シャープ , 買収 シャープ「重要文書だ」→ 鴻海「え、、ちょい待ち・・・」→ シャープ「みんなー、買収受け入れることにしたぞー」 → 鴻海「待て待て待て待てー!!」 東洋経済によると、シャープが25日午前に台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業の買収提案を受け入れる決定をしたが、同日午後ホンハイはシャープとの資本提携契約への調印をしばらく見合わせることを明らかにした。ホンハイが明らかにした声明文によると、シャープが重要文書を24 … 続きを読む
2016年02月23日|企業 , 6s 「iPhone 6s」停滞で関連企業が相次ぎ下方修正、出荷台数は3割引き下げ 東洋経済によると、米アップルが今年1〜3月の「iPhone 6s」の出荷台数見通しを当初計画から3割ほど引き下げた。販売の伸び悩みが原因で、昨年の大幅増から今年は横ばいにとどまった。これを受けてアルプス電気やミネベア、日本航空電子工学、ジャパンディスプレイ、ソニーな … 続きを読む
2016年02月18日|Apple社 , iPhone 米アップルのクックCEO、テロ犯のiPhoneロック解除求める裁判所命令を拒否「顧客の安全脅かす」 日刊スポーツによると、米アップルのクックCEOが、米カリフォルニア州連邦地裁に命じられたiPhoneのロック機能の解除を拒否する考えを示した。この裁判では、昨年12月に発生した銃乱射テロをめぐり、容疑者のiPhoneのロック解除がアップルに要求されていた。クックCEOはこれ … 続きを読む
2016年02月14日|企業 , パソコン 東芝と富士通、VAIO含めて持ち株会社設立か —「FMV」「Dynabook」「VAIO」ブランド維持 時事通信によると、東芝と富士通のパソコン事業統合に向けた交渉が大詰めを迎えているこの事業統合にはソニーから独立したVAIOも参画し、3社で持ち株会社を設立して各社のパソコン事業を傘下に置く方向で検討している富士通のパソコン事業は今月1日付で分社化しており、東芝 … 続きを読む
2016年02月14日|シャープ , 企業 シャープ、雇用維持「誓約書」要求も鴻海は拒否 —産業革新機構との交渉を継続 産経新聞によると、シャープの経営再建に名乗りを上げている台湾鴻海(ホンハイ)精密工業に対して、シャープが人員削減や事業の切り売りをしないよう誓約書の提出を要求していたことが分かったホンハイはシャープの要求に応じず、シャープはホンハイから誓約書の提出がいな … 続きを読む
2016年02月13日|シャープ , 買収 シャープ、今度は産業革新機構案の受け入れ意見が強まる —鴻海(ホンハイ)に揺さぶり? 読売新聞によると、台湾鴻海(ホンハイ)精密工業の経営再建案に傾きつつあったシャープの社内で、産業革新機構による支援を受け入れる意見が再び強まっているホンハイは最大7000億円規模の資金を投じての子会社化を提案しており、産業革新機構は5000億円を投じて液晶事業を … 続きを読む
2016年02月13日|企業 , 問題 ロシアのプーチン大統領、Windows使用禁止&グーグルやアップルに重税を検討 GIGAZINEによると、ロシアのプーチン大統領が「グーグルやアップルなどの海外企業に対してより多くの税金の支払いを求めること」や「政府のコンピューターではマイクロソフトのWindowsの使用を禁止すること」などが計画されていると明らかにしたインターネット関連のアドバ … 続きを読む
2016年02月13日|SoftBank , シャープ 台湾鴻海(ホンハイ)、シャープ買収交渉でソフトバンクにも出資要請 日本経済新聞によると、台湾鴻海(ホンハイ)精密工業が買収交渉を進めているシャープについて、ソフトバンクグループにも出資を求めているソフトバンクはシャープのスマートフォンの重要顧客で、日本の有力企業からの出資を仰ぐことで買収交渉に弾みをつけたい考えがあるソ … 続きを読む
2015年12月27日|Xperia , ソニー ソニー4Kスマホ「Xperia Z5 Premium」は時期尚早だった?課題多く来年も他社は追従せず BUZZAP!によると、ソニーは他社に先んじて今年4Kディスプレイを搭載した「Xperia Z5 Premium」を発表したが、サムスンやLGなどスマホメーカー各社は2016年も追従しない模様4K解像度ディスプレイの搭載は、消費電力や発熱、量産体制、4Kコンテンツの不足などがデメリットと … 続きを読む
2015年12月27日|Galaxy , サムスン サムスン、来年のスマホ出荷台数を12%削減へ 日経ITproによると、韓国サムスンが2016年の出荷台数を4億2000万~4億3000万台と、前年比で約12%減らす計画をしている(The korea Times報道)この計画は市場環境の変化に対応したもので、今後は低・中価格帯のスマートフォンに注力するサムスンは、フラッグシップモデルと … 続きを読む
2015年07月11日|東芝 , 問題 東芝の粉飾決算問題で田中久雄社長が引責辞任へ、過大計上額は1700億円に膨らむことが新たに判明 読売新聞によると、東芝の不適切会計問題で、過去5年で過大計上していた営業利益が最終的に計1700億円超に膨らむことが判明東芝の社内調査でインフラ事業を中心に548億円、第3者の調査で半導体やパソコン事業などでも計1000億円超の過大計上が見つかっていたが、追加の独自 … 続きを読む
2015年06月05日|iPhone , 噂・リーク 米アップル、台湾AUOとiPhone用4インチパネルで契約締結 -2016年出荷予定 「気になる、記になる・・・」によると、台湾AUOが4インチパネルの供給契約を米アップルと締結した(経済日報報道)LTPS(低温ポリシリコン)液晶が採用される模様このパネルは、iPhone向けに2016年第1四半期に出荷が開始される予定とされている[気になる、記になる・・・] … 続きを読む
2015年06月05日|Galaxy , サムスン 窮地の韓国サムスン、「iPhone 6」ディスる「Galaxy S6」の比較広告を公開 iPhone Maniaによると、韓国サムスンが、米アップルの「iPhone 6」に挑む「Galaxy S6」の比較広告の放送を開始Galaxy S6はiPhone 6の出荷台数に大幅に劣るとの調査結果が出ており、中国市場では米アップルや新興スマホメーカーに負け越し大幅にシェアを落としている今回の広 … 続きを読む
2015年06月02日|企業 , ゲーム スマホゲームのgumiが3期ぶりの黒字転換、上場→赤字→東証から苦言で黒字? 日本経済新聞によると、gumiが2015年4月期の連結決算で純利益が1億9100万円の黒字だったとの業績修正を発表前の期は1億8400万円の赤字で、従来予想の損益トントンから一転して3期ぶりの黒字転換となるシミュレーションRPG「ファントムオブキル」が想定を上回り好調だったこ … 続きを読む
2015年05月31日|Xperia , ソニー ソニーが「WQHD解像度のスマホの開発計画はない」と表明「利点の説明難しくフルHDで十分」 jugglyによると、ソニーモバイルがWQHD解像度のスマホを開発する計画はないと表明した「(フルHDからWQHDへの)このようなアップグレードの利点を消費者に説得することは困難である」ことがその理由としている「Xperia Z3」発表時には、WQHD解像度を採用しなかった理由を「 … 続きを読む
2015年05月27日|Xperia , ソニー ソニー、日本で発表した「Xperia Z4」を海外では「Xperia Z3+」と発表 -Zシリーズ終焉か https://youtu.be/HkXAuPowHYo 海外名Z3+で確定 Sony introduces premium addition to the Xperia? Z3 series with new Xperia? Z3+ http://blogs.sonymobile.com/press_release/introducing-new-xperia-z3-plus/ やべぇ マジでZ3+って発表されたw ソニモバ公式でXper … 続きを読む
2015年05月27日|ソニー , 噂・リーク 2016年の「iPhone7」デュアルカメラ化でソニーが嬉しい悲鳴、スマホ用カメラ部品に過去最大の投資実施へ 電子デバイス産業新聞によると、米アップルが2016年発売の「iPhone 7」シリーズにデュアルカメラを搭載するデュアルカメラ化の流れによるスマホカメラ部品の需要増が予想され、該当する部材メーカー各社は大増産を図っている主要スマホメーカーのカメラ部品を受注しているソ … 続きを読む