アトラプジ
とにかく情報集めます!まとめます!!
情報の引き出しにご活用ください



総務省、2015年にスマホSIMロック解除義務化へ —その後に待ち構えるものとは

1: Orange ★@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 16:53:24.06 ID:???0
キャリアの反発押し切り、総務省がSIMロック解除義務づけを検討中

no title
総務省は携帯電話キャリア(通信事業者)によるSIMロック解除を義務化する方針を明らかにした。もしロック解除が義務化された場合、ユーザーはiPhoneなどの端末をキャリアに縛られることなく自由に選択することができるようになる。

同省は2015年からSIMロック解除を義務化すると表明している。ただし、仮に対象となる端末が新規購入のものや、購入後、割賦払いを完済した2年後のものに限られるとすれば、かえって需要は冷え込んでしまうかもしれない。

スマホ/ケータイジャーナリストの石川温氏は、「総務省が本気で日本にSIMロック解除を根付かせ、競争環境を促進させたいのならば、すでに各キャリアのユーザーが手にしているiPhone5s/5cから対応させるべきだと思う」と述べている。

焦点となる端末は、やはり日本で人気のあるiPhoneだ。2013年から主要3キャリアすべてが扱っており、各社は独自の料金設定や下取りキャンペーンなどで囲い込みを図ってきた。SIMロック解除で今後のビジネスに大きな影響があると予想される。

スマホの普及に伴い、LTEなどの通信規格への対応も各社によって違いがある。ところがこれまでは、前述の通り端末の料金を2年間で割賦払いにする縛りや、SIMロックの解除がしづらいなど、旧来の約束事が維持されてきた。消費者保護の観点からも、長年続いたルールを見直し、利便性の向上を期待したい。

  • 携帯電話の料金は高い?
総務省によると、家計に占める通信費は2002年の3.6%(1万2056円)から2012年に5.4%(1万6889円)まで拡大したという。ITpro Activeは、日経BPコンサルティングのインターネット調査システムで、携帯電話の使用料について読者モニターに尋ねた結果を公表した。

同アンケートの結果、毎月の使用料金は回答者の平均で月5673円。フィーチャーフォンのユーザーは「1000円以上、4000円未満」、スマートフォンのユーザーは「5000円以上、8000円未満」に多く分布している。スマートフォンだけの平均料金は月6770円となっている。

キャリア各社が新料金プランで差別化を図る一方で、最近注目を集めているのが、いわゆる「格安スマホ」である。仮想移動体通信事業者(MVNO)の回線を利用することで、月額1000~3000円台ほどの料金でスマホを利用できる。新しいサービスや端末も次々と発表されている。

先駆けとなったのは、2014年4月にイオンが店頭販売した「イオンのスマートフォン」。日本通信のSIMによる通信サービスと、LGエレクトロニクスのスマホ「Nexus 4」をセットにした製品である。最新ではない端末、通信速度は128kbpsと条件は良くないものの、大手キャリアと同じく「090」「080」の電話番号による音声通話ができ、しかも端末代込みで月額2980円という圧倒的な安さから人気となった。用意した8000台の在庫が1カ月で完売したという。

プロバイダーのビッグローブは、イオンの新しい格安スマホ向けにSIMを提供することを発表した。第2弾となる「イオンスマホ」は月額1980円。端末はgeaneeの3Gスマホ「FXC-5A」、データ通信も3Gながら、速度は下り最大14.4Mbpsと、動画再生もある程度可能なレベルにまで向上しているという。

  • LTE対応スマホが月額2272円
家電量販店のノジマは、格安データ通信用SIMカード「ELSONIC SIM」と端末の「Ascend G6」をパッケージにした「ノジマスマホ」の販売を開始した。データ通信のみのサービスを利用した場合は、月額2272円(税込み)という低価格から利用できる。

「お客様は、スマートフォンのローコスト化を望んでおり、最近はSIMフリーについての問い合わせを多くいただいております。同時に、従来のSIMフリースマートフォンはLTE非対応であったり、スペックが物足りないという声も多くありました。スペック面でガマンしていたお客様や、月額料金を抑えたいとお考えのお客様も、最新端末を格安で利用できる『ノジマスマホ』を、ぜひ店頭で確かめてみてください」(ノジマ豊洲店の船久保正次氏)

とはいえ、MVNOの利用者はまだ少数のようだ。以下のネット調査によると、個人で利用中のユーザーは12.4%(20件)で、スマートフォン(13件)やタブレット端末(4件)と組み合わせて使っていることが多く、月額料金は1000円未満が中心(13件)となっている。

MVNOのサービスに対する不安や不満は、「端末の選択肢が少ない」が43件(26.7%)と最も多く、「通信速度が遅い」(34件)や「端末の価格が高い」(32件)、「料金プランの選択肢が少ない」(28件)が僅差で続く。


引用元: 【携帯】キャリアの反発押し切り、総務省がSIMロック解除義務づけを検討中 焦点となる端末はiPhone

4: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 16:54:08.20 ID:tByzabLl0
やめてくれ、端末の価格が上がってしまう

5: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 16:54:40.11 ID:Xf66Xidl0
一層端末価格が上昇するなあ

18: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 17:01:22.80 ID:oMneuRCx0
>>4>>5
元々高い物なんだよあほか

24: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 17:04:51.26 ID:tByzabLl0
>>18
もともと高いことを知らない人は
こういうこと言わないよ

40: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 17:13:37.35 ID:UgeDAFsR0
>>4-5
海外メーカーのSIMフリー端末が輸入されるようになるから
値段はあがることはない
今までも一括価格がぼったくりだったんだよ

6: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 16:55:37.89 ID:CTXv8THs0
端末の方のロック解除されたらSIMの方にIMEIロックされそう

他社端末は自社のSIMで使わせないぞってシステム

40: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 17:13:37.35 ID:UgeDAFsR0
>>6
それはあり得ない。SIMロック解除義務化の意味がなくなる

9: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 16:56:39.67 ID:XXanGfcw0
解約料も規制だな

12: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 16:57:52.28 ID:YfUrEdQ10
フランスとかではこれで劇的に通話料金下がったし、日本もこれでかなり通話料が下がるといいね

17: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 17:01:17.51 ID:VgyTvFwS0
香港、台湾みたいに電話屋と端末メーカー別にすれば問題なし

19: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 17:01:51.68 ID:tByzabLl0
現状、ドコモなら、MVNO使えるし
海外でも行かない限り解除不要
たまに行くんなら、そのときに安いSIMフリー端末買えばいい

30: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 17:08:38.35 ID:ezGNyXJZ0
>>19
MVNOだとroot化しない限りテザリング不可能

23: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 17:03:52.21 ID:SgwmFRP50
キャリアとは関係なしに最新の端末がホムセンやネットで買える時代が来るんだな

25: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 17:05:14.73 ID:H0m3X1Fa0
問題はアップルがキャリアに販売数を義務付けしてる事
キャリアが売っても特にならないならサービス悪くなるぞ

28: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 17:07:22.52 ID:E6btLRc90
こういうのも安倍内閣の規制緩和の一貫なんだろうけど
マスゴミはそういう視点での報道は一切しないのね

32: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 17:09:01.16 ID:gNV1bC3N0
端末2~3万台に下がるんじゃない。
expansysでミドルレンジのsimフリーがそれ位から買えるし。

46: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 17:16:15.51 ID:eIVLczga0
もう来年の話か。楽しみであるな w。
端末でキャリアを選ばなくて済むだけでも十分に気分良いな。

47: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 17:18:34.64 ID:yA1ve3Tg0
なるほど
キャリアが必死になってiPhoneをAppleから買う必要性がないから
国産スマホが売れるという魂胆か

さすが日本のキャリア官僚は頭いいぜ

58: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 17:29:24.59 ID:mOu647C00
>>47
ところがSIMフリーiPhoneがむちゃくちゃ安い金額で出してきたからね
もはや端末だけ買ってSIMカードを入れ替えさえすればいい

51: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 17:22:56.50 ID:+4dD3eZd0
キャリアが端末代負担してる状況を無くしてから携帯税の導入だな。

52: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 17:24:05.25 ID:WuEmHoeZ0
SIMロック解除の先に新たな利権が!

61: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 17:32:01.87 ID:C3EhxxN+0
月々サポートって言い方面白いね
携帯キャリアは端末代に対して1円もサポートしていない
高く設定した料金プランから引いてるだけ
自作自演ぽいw

78: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 17:39:38.85 ID:NzQU2Z6I0
>>61
確かにそうとも言えるw
現状の制度では
国内端末の適正価格が消費者にわからないからね
iPhone使いとしてはだいぶ得した気分になっているし、
SIMフリーになって通信料金が下がらない場合には、損した気分になる

41: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 17:13:43.37 ID:8f0lxMT50
パケット定額量詐欺の次は何が来るんだろう








コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

トラックバック