181: SIM無しさん 2014/01/18(土) 15:54:32.51 ID:119RAan2
未発表スマホ「Xperia Z2」(D6503)の鮮明な実機画像が流出






Xperai Z2(Sirius)に該当すると思われる未発表スマホ「Sony D6503」の鮮明な実機画像がXDA経由でリークされました。
■Xperia Z2の伝えられている仕様は以下の通りです
Xperia Z1に比べてベゼルが狭くなり、すっきりしたフラットデザインを採用しています。画面サイズは5インチ以上と見られます。
2月末に開かれるMWC2014で正式発表される見通し。国内ではNTTドコモが取扱う予定です。
http://rbmen.blogspot.jp/2014/01/xperia-z2d6503.html






Xperai Z2(Sirius)に該当すると思われる未発表スマホ「Sony D6503」の鮮明な実機画像がXDA経由でリークされました。
■Xperia Z2の伝えられている仕様は以下の通りです
- Snapdragon 800 MSM8974AB 2.3Ghz クアッドコア
- 5.2 or 5.3インチ FHD 1920x1080ディスプレイ
- 2GBのRAM
- 2300万画素カメラ
- Android OS
Xperia Z1に比べてベゼルが狭くなり、すっきりしたフラットデザインを採用しています。画面サイズは5インチ以上と見られます。
2月末に開かれるMWC2014で正式発表される見通し。国内ではNTTドコモが取扱う予定です。
http://rbmen.blogspot.jp/2014/01/xperia-z2d6503.html
「XperiaZ2」は、
コードネーム「Sirius」として伝えられている端末です。
これまでに以下のような情報が伝えられています。他の未発表端末については、過去記事をご覧下さい。
- 「Xperia Z1]の後継機種でドコモ向け端末
- 5.2インチまたは5.3インチ
- 5色のカラー展開
- Snapdragon 800
- 2300万画素カメラ
引用元: ・Sony Mobile 次世代Xperia 総合スレッド Part63
190: SIM無しさん 2014/01/18(土) 16:12:27.76 ID:bCzzZDdD
>>181
Z1との比較まだかなさすがにZ1よりでかくなってたらムリ
Z1との比較まだかなさすがにZ1よりでかくなってたらムリ
193: SIM無しさん 2014/01/18(土) 16:20:14.25 ID:hY6Q4nOe
>>190
まだこんなこと言ってるのがいるのかよ
まだこんなこと言ってるのがいるのかよ
203: SIM無しさん 2014/01/18(土) 16:31:31.51 ID:xzJ7JA/3
みんなは>>181見た感じIPSだと思う?
214: SIM無しさん 2014/01/18(土) 17:04:01.91 ID:d3A/UxbR
>>203
IPSだね
IPSだね
206: SIM無しさん 2014/01/18(土) 16:39:35.62 ID:qR1jJdAJ
>>181
これの Compact版も出してくれないかなー
これの Compact版も出してくれないかなー
234: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:8) 2014/01/18(土) 18:52:01.70 ID:Si8KjvUf
>>181
Z1からベゼル変わってなさそうだね
なら今回はわざわざ変えなくてもいいか
Z1からベゼル変わってなさそうだね
なら今回はわざわざ変えなくてもいいか
240: SIM無しさん 2014/01/18(土) 19:09:03.18 ID:QEPNaOSO
>>181
サイドの素材感がチープ過ぎだしスピーカーダサいし見た目だけだとZ1の廉価版って感じだな
サイドの素材感がチープ過ぎだしスピーカーダサいし見た目だけだとZ1の廉価版って感じだな
184: SIM無しさん 2014/01/18(土) 16:00:59.61 ID:7EwL5mIi
イヤホンジャックと充電端子から縦横サイズ割り出せるな
185: SIM無しさん 2014/01/18(土) 16:01:16.89 ID:xzJ7JA/3
レンズやフラッシュの位置が>>115と違う
213: SIM無しさん 2014/01/18(土) 17:03:08.49 ID:d3A/UxbR
115は国内向け、>>185は少なくともグローバル版
186: SIM無しさん 2014/01/18(土) 16:03:31.08 ID:h6w7fiTU
>>115
これ配置がZ1fそっくりなんだけど
ひょっとすると出るかもしれないっていうAltairかもね
これ配置がZ1fそっくりなんだけど
ひょっとすると出るかもしれないっていうAltairかもね
189: SIM無しさん 2014/01/18(土) 16:12:19.23 ID:4ljCRy3v
191: SIM無しさん 2014/01/18(土) 16:14:10.52 ID:h6w7fiTU
>>189
あぁ、それもあったね
そっちの方がしっくりくるか
あぁ、それもあったね
そっちの方がしっくりくるか
196: SIM無しさん 2014/01/18(土) 16:25:12.48 ID:119RAan2
>>189
プラって言われてるっけ?
プラって言われてるっけ?
215: SIM無しさん 2014/01/18(土) 17:05:58.73 ID:4ljCRy3v
>>196
樹脂素材とか言われてなかったっけ
ごめんあんまりはっきり覚えてない
通りすがりが言ってたんじゃなくて噂で言われてただけかもしれない
樹脂素材とか言われてなかったっけ
ごめんあんまりはっきり覚えてない
通りすがりが言ってたんじゃなくて噂で言われてただけかもしれない
224: SIM無しさん 2014/01/18(土) 17:39:15.90 ID:hY6Q4nOe
>>215
樹脂とか言われてた噂信じてたんだ
樹脂とか言われてた噂信じてたんだ
223: SIM無しさん 2014/01/18(土) 17:35:50.88 ID:UjOr4Dgb
>>196
通りすがりがコードネームを明かす前に、次のau向けは背面プラ4.7インチという噂が流れた事はある
(リークなのか妄想なのかは不明)
通りすがりがコードネームを明かす前に、次のau向けは背面プラ4.7インチという噂が流れた事はある
(リークなのか妄想なのかは不明)
218: SIM無しさん 2014/01/18(土) 17:12:12.71 ID:d3A/UxbR
>>189
したの方の型番の記載っぽいのが??-???ってなってるからdocomoっぽいけどな
したの方の型番の記載っぽいのが??-???ってなってるからdocomoっぽいけどな
220: SIM無しさん 2014/01/18(土) 17:28:18.92 ID:hY6Q4nOe
>>218
同意だな
同意だな
192: SIM無しさん 2014/01/18(土) 16:15:46.83 ID:bCzzZDdD
あれもしかしてスピーカーZ1から退化したのか
197: SIM無しさん 2014/01/18(土) 16:25:20.31 ID:zIPnzrib
209: SIM無しさん 2014/01/18(土) 16:46:31.82 ID:aZAL1Fvz
>>197
そもそもこの画像で
フレームがプラって分かる?
そもそもこの画像で
フレームがプラって分かる?
198: SIM無しさん 2014/01/18(土) 16:26:26.65 ID:Gyn67N37
下部のスピーカーはZ1の方が良いな
199: SIM無しさん 2014/01/18(土) 16:27:22.85 ID:QjwLwQpk
少しは変わると思ったが
サイズが微妙に変わるだけで
ほとんどZ1と同じなのか
サイズが微妙に変わるだけで
ほとんどZ1と同じなのか
201: SIM無しさん 2014/01/18(土) 16:29:55.05 ID:zIPnzrib
あと通話マイクとスピーカーの開口部がやたら広いな
202: SIM無しさん 2014/01/18(土) 16:31:06.12 ID:Hzn8wF0N
とりあえず、ベゼル5mmは切ってそうだな
212: SIM無しさん 2014/01/18(土) 16:59:35.33 ID:d3A/UxbR
>>202
ほんと気持ちだな、ベゼル削ったって言っても。今度は上下の広さが気になるし。
ほんと気持ちだな、ベゼル削ったって言っても。今度は上下の広さが気になるし。
205: SIM無しさん 2014/01/18(土) 16:38:28.72 ID:+AOGuswc
横はともかく、上下もう少し狭めりゃいいのに
226: SIM無しさん 2014/01/18(土) 17:54:52.11 ID:OnfOM8Db
キャップの処理甘いのは試作機だからだろ?
Z1のリーク画像のキャップも精度酷かったが実機はピッチリアルミ素材だし。
底のスピーカーが、Z1をすごく否定しているような気がする。
なんだったんだあの巨大スピーカー()は。一代で終わりかよ。
Z1のリーク画像のキャップも精度酷かったが実機はピッチリアルミ素材だし。
底のスピーカーが、Z1をすごく否定しているような気がする。
なんだったんだあの巨大スピーカー()は。一代で終わりかよ。
232: SIM無しさん 2014/01/18(土) 18:40:48.27 ID:ue+yqRdf
俺毎年1年でスマホ買い換えるの楽しみにしてるのになんかdocomo春夏モデルスルーしそう
Zは気に入ってるからいいけどさ
Zは気に入ってるからいいけどさ
233: SIM無しさん 2014/01/18(土) 18:49:53.36 ID:hY6Q4nOe
>>232
そろそろ目に見える性能の向上は頭打ち気味だからな
あとはデザインとバッテリーがどう進化していくか
そろそろ目に見える性能の向上は頭打ち気味だからな
あとはデザインとバッテリーがどう進化していくか
238: SIM無しさん 2014/01/18(土) 18:58:45.09 ID:ue+yqRdf
>>233
今出回ってる画像みるとデザインが後退して素材のせいか安っぽく見えてちょっとガッカリなんだよね
どうすっかな
今出回ってる画像みるとデザインが後退して素材のせいか安っぽく見えてちょっとガッカリなんだよね
どうすっかな
236: SIM無しさん 2014/01/18(土) 18:53:39.36 ID:Vkav0aIl
>>233
Zシリーズ持ってないから
買いたいんだよな
次にしようと思うけど
あまり進化しないから
冬モデルが本命ぽくて悩む
Zシリーズ持ってないから
買いたいんだよな
次にしようと思うけど
あまり進化しないから
冬モデルが本命ぽくて悩む
コメント