アトラプジ
とにかく情報集めます!まとめます!!
情報の引き出しにご活用ください



Google、Androidアプリ「メッセージ」のRCSサポートを全米で開始すると発表


l_yu_rcs


ITmedia NEWSによると、
  • 米Googleは11月14日(現地時間)、Androidアプリ「メッセージ」のRCS(Rich Communication Services)サポートを全米で開始すると発表
  • 利用できるようになると、メッセージアプリでチャット機能を有効にするよう通知が表示される
  • Samsung製端末など、メッセージがプリインストールされていない場合はGoogle Play Storeからのダウンロードが必要となる
  • RCSはSMSの進化形で、一般のメッセンジャーアプリのように画像や動画を送受信したり、Wi-Fi経由でのテキストメッセージ機能、既読通知などの機能を備える
[ITmedia NEWS]



2: 2019/11/15(金) 10:02:29.59
Facebookがどう動くか?

5: 2019/11/15(金) 10:11:07.03
iPhoneでは使えんのか(´・ω・`)

6: 2019/11/15(金) 10:14:48.29
SMS 通信料をとられるから嫌かも

7: 2019/11/15(金) 10:18:36.93
>>6
それな
メッセージ+もsmsベースじゃなく
LINEみたいにしてくれれば
直ぐに乗り換えるのに

19: 2019/11/15(金) 11:17:07.56
>>7
RCS(+メッセージ含む)はIPを使ったサービスなのでSMSとは全然違うんだが?

8: 2019/11/15(金) 10:19:14.70
タイミングいいな
docomo や au、メルカリとかのライバル会社などは、LINEがソフトバンクの
傘下になったら、LINEでの情報提供に抵抗感が生じてくるはずだから

12: 2019/11/15(金) 10:28:33.98
「+メッセージ」が終了しそう

13: 2019/11/15(金) 10:31:04.32
このパイの取り合い暫く続くんだろうな
決済サービスも絡んで来るからまじで最終的に生き残ったとこがその国の天下取るみたいな感じになる
LINEは日本と台湾とタイで勝ったんだっけ

15: 2019/11/15(金) 10:55:24.11
+メッセージは使っている人少なさげ

20: 2019/11/15(金) 11:19:33.05
>>15
MVNOに+メッセージを解放しない限りこれ以上増えないと思うな

17: 2019/11/15(金) 11:07:17.79
wifiでもいけるの?

22: 2019/11/15(金) 11:24:13.90
>>17
相手に電話番号が必要なだけで通信はLINEやSkypeと変わらん

18: 2019/11/15(金) 11:09:17.44
詐欺に使われそう

23: 2019/11/15(金) 11:34:46.82
通話も使えればね…ハングアウトはAndroid同士限定で会話できたが、あれも不具合多かった。

26: 2019/11/15(金) 11:58:51.35
>>23
ハンフアウトはAndroidとiPhone間でも通話できる。

28: 2019/11/15(金) 12:25:50.40
iMessageのパクリか

37: 2019/11/15(金) 13:00:59.04
ガラケーにも対応してくれないか

引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1573779591/








コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット