価格 .comによると
- ファーウェイ・ジャパンは、スマートフォン「nova」シリーズの新モデルとして「HUAWEI nova 5T」を発表した。11月29日より発売する。
- パンチホールディスプレイを採用し、画面占有率約91.7%、約6.26型のフルビューディスプレイを実現したのが特徴。
- ディスプレイが6.26型フルHD+液晶(2340×1080ドット)、プロセッサーが「Kirin 980」、メモリーが8GB、ストレージが128GB。OSは「EMUI 9.1(Android 9ベース)」をプリインストールする。
- 市場想定価格は54,500円(税別)。
2: 2019/11/14(木) 18:19:16.27
ええんか…
4: 2019/11/14(木) 18:19:41.47
ガチでシャープにエントリー帯取られる模様…
6: 2019/11/14(木) 18:20:27.32
8: 2019/11/14(木) 18:20:43.66
12: 2019/11/14(木) 18:21:36.17
>>8
タスクキルがね…
タスクキルがね…
14: 2019/11/14(木) 18:22:05.15
>>12
アテナ殺せばタスクキルなくなるで
アテナ殺せばタスクキルなくなるで
10: 2019/11/14(木) 18:21:26.69
なお発売早々死ぬ模様w
https://japanese.engadget.com/2019/09/08/new-p30-pro/
ただしGoogleとの取引禁止には、ファーウェイ製品を利用している消費者の混乱を避けるための緩和措置として「既存製品のアップデートについては取引を認める」扱いがなされています。これは時限的な措置で、延長がなければ2019年11月17日をもって終了する予定です。
https://japanese.engadget.com/2019/09/08/new-p30-pro/
ただしGoogleとの取引禁止には、ファーウェイ製品を利用している消費者の混乱を避けるための緩和措置として「既存製品のアップデートについては取引を認める」扱いがなされています。これは時限的な措置で、延長がなければ2019年11月17日をもって終了する予定です。
44: 2019/11/14(木) 18:30:21.15
>>10
え、既存製品のアップデートもできなくなるん?
え、既存製品のアップデートもできなくなるん?
51: 2019/11/14(木) 18:32:36.60
>>44
延長がなければな
延長がなければな
61: 2019/11/14(木) 18:34:55.56
>>51
されるの?
というかもうすぐやのにアナウンスされないってことは
されないとみたほうがええ?
されるの?
というかもうすぐやのにアナウンスされないってことは
されないとみたほうがええ?
66: 2019/11/14(木) 18:35:46.21
>>61
せやな
huawei使っとるのなんて情弱やし切り捨てられてもしゃーない
せやな
huawei使っとるのなんて情弱やし切り捨てられてもしゃーない
77: 2019/11/14(木) 18:38:39.29
>>66
終わりやん…
今使ってるのはWi-Fi用にして
新しいの買うわ
Googleのやつのがええんかな
流石に自社のやつは規制せんやろし
終わりやん…
今使ってるのはWi-Fi用にして
新しいの買うわ
Googleのやつのがええんかな
流石に自社のやつは規制せんやろし
80: 2019/11/14(木) 18:39:42.39
86: 2019/11/14(木) 18:41:18.19
>>80
なんてこったい
来年まで待って、5Gのきたら買おか
なんてこったい
来年まで待って、5Gのきたら買おか
60: 2019/11/14(木) 18:34:43.47
>>44
メジャーアップデートは無理やで
メジャーアップデートは無理やで
64: 2019/11/14(木) 18:35:38.42
>>60
playはいけるんやろ?
playはいけるんやろ?
72: 2019/11/14(木) 18:37:33.09
>>64
今使えるなら問題なく使える
今使えるなら問題なく使える
74: 2019/11/14(木) 18:38:09.51
>>72
なんの問題もないな
年明けに新機種検討ぐらいで余裕やな
なんの問題もないな
年明けに新機種検討ぐらいで余裕やな
79: 2019/11/14(木) 18:39:18.08
>>72
そういうことか…
そういうことか…
65: 2019/11/14(木) 18:35:42.97
>>60
どういうことや?
わいそんな詳しくないねん
どういうことや?
わいそんな詳しくないねん
72: 2019/11/14(木) 18:37:33.09
>>65
Android9→Android10には出来なくなるってこと
そもそもoppoとかはこのメジャーアップデートを実施してないんだから同じような感じになる
Android9→Android10には出来なくなるってこと
そもそもoppoとかはこのメジャーアップデートを実施してないんだから同じような感じになる
67: 2019/11/14(木) 18:35:53.96
>>44
ドコモはhuawei製品のandroid10アプデ全面見送りや
ドコモはhuawei製品のandroid10アプデ全面見送りや
77: 2019/11/14(木) 18:38:39.29
>>67
終わりやん…
今使ってるのはWi-Fi用にして
新しいの買うわ
Googleのやつのがええんかな
流石に自社のやつは規制せんやろし
終わりやん…
今使ってるのはWi-Fi用にして
新しいの買うわ
Googleのやつのがええんかな
流石に自社のやつは規制せんやろし
84: 2019/11/14(木) 18:40:39.21
>>10
これそんなことないやろ?
だとしたら今月末からの10テストでアプデしたらGoogle機能死ぬことになるじゃん
そんな今使ってる客に見捨てられることするわけ無いわ
11月14日に開催された新製品発表会のなかで、EMUI 10の先行アップデートテスターの募集予定が明らかになった
対象機種 募集開始日 先行アップデート開始日
HUAWEI P30 11月15日 11月20日
HUAWEI P30 lite 11月20日 11月29日
HUAWEI P20 11月29日 12月23日
HUAWEI Mate 20 Pro 11月15日 11月20日
HUAWEI Mate 10 Pro 11月29日 12月23日
HUAWEI nova 5T 12月23日 未定
HUAWEI nova lite 3 11月20日 11月29日
これそんなことないやろ?
だとしたら今月末からの10テストでアプデしたらGoogle機能死ぬことになるじゃん
そんな今使ってる客に見捨てられることするわけ無いわ
11月14日に開催された新製品発表会のなかで、EMUI 10の先行アップデートテスターの募集予定が明らかになった
対象機種 募集開始日 先行アップデート開始日
HUAWEI P30 11月15日 11月20日
HUAWEI P30 lite 11月20日 11月29日
HUAWEI P20 11月29日 12月23日
HUAWEI Mate 20 Pro 11月15日 11月20日
HUAWEI Mate 10 Pro 11月29日 12月23日
HUAWEI nova 5T 12月23日 未定
HUAWEI nova lite 3 11月20日 11月29日
15: 2019/11/14(木) 18:22:43.38
huawei nova5T「6万です…」OPPO renoA「4万です…」AQUOSsense3「3万です」
普通シャープ買うよね
普通シャープ買うよね
21: 2019/11/14(木) 18:24:54.53
>>15
RenoA持ちやけどNova5Tとはだいぶ用途が違うで
RenoA持ちやけどNova5Tとはだいぶ用途が違うで
16: 2019/11/14(木) 18:23:06.92
119: 2019/11/14(木) 18:48:27.31
>>16
去年か一昨年使ってたやつフリーズしまくったわ
ゴミメーカーや
くたばれ
去年か一昨年使ってたやつフリーズしまくったわ
ゴミメーカーや
くたばれ
18: 2019/11/14(木) 18:24:18.10
シャープはクソ連発したから買わないよ
23: 2019/11/14(木) 18:25:10.28
>>18
初代senseから当たり続きで今や大正義定期
初代senseから当たり続きで今や大正義定期
19: 2019/11/14(木) 18:24:38.08
普通felica、デュアルカメラ、OSアプデ保証ピュア寄りandroidのaquos sense3買うよね
20: 2019/11/14(木) 18:24:39.87
22: 2019/11/14(木) 18:25:06.53
シャープってTwitterのノリ見ればわかるとおりネット戦略重視してるから平気でステマしてるからね
この手のスレ何回も見た
この手のスレ何回も見た
24: 2019/11/14(木) 18:25:37.36
>>22
お前らじゃい!
お前らじゃい!
56: 2019/11/14(木) 18:33:23.39
>>22
あれ窓際寸前の社員が勝手にやってると思ったわ
あれ窓際寸前の社員が勝手にやってると思ったわ
25: 2019/11/14(木) 18:25:46.26
今までの糞さを指摘されると今度は違うって何回言ってんの
誰も信じてねえよ糞企業
誰も信じてねえよ糞企業
26: 2019/11/14(木) 18:26:10.91
>>25
爆売れしてるからしゃーない
爆売れしてるからしゃーない
28: 2019/11/14(木) 18:27:11.32
高級スパイスマホええやん
30: 2019/11/14(木) 18:27:52.89
ASUS…
34: 2019/11/14(木) 18:28:35.03
39: 2019/11/14(木) 18:29:33.38
>>34
何かあったん?
何かあったん?
45: 2019/11/14(木) 18:30:22.31
>>39
バンド間違えて海外版仕様にしてしまい回収や
バンド間違えて海外版仕様にしてしまい回収や
42: 2019/11/14(木) 18:29:50.14
>>34
その前から死んでたから…
その前から死んでたから…
31: 2019/11/14(木) 18:27:56.24
安いから価値があった
安くないなら他に移るだけ
安くないなら他に移るだけ
32: 2019/11/14(木) 18:28:06.67
felica付けたら中華でも普通に高いことを証明したOPPOさん…w
シャオミも期待外れやろなぁ
シャオミも期待外れやろなぁ
33: 2019/11/14(木) 18:28:31.50
3年くらい前はシャープがこうなるとは思わんかったわな
逆にASUSがここまで見なくなるとも
逆にASUSがここまで見なくなるとも
38: 2019/11/14(木) 18:29:19.45
>>33
Zenfone6もうちょい売れると思ったけどなぁ
ROGphone2に期待しようや
Zenfone6もうちょい売れると思ったけどなぁ
ROGphone2に期待しようや
36: 2019/11/14(木) 18:29:10.61
グーグル様がお前のとこでソフトはもう動かせなようにするぞ言うた時点で日本じゃ用無し
37: 2019/11/14(木) 18:29:19.05
シャープは2万5000円で型落ちになったsd835の機種出すのが気になるわ
ミドルエンドよりコスパ良さそうや
ミドルエンドよりコスパ良さそうや
87: 2019/11/14(木) 18:41:45.88
>>37
詳しく
詳しく
89: 2019/11/14(木) 18:42:27.39
>>87
AQUOS Vや
日本発売は今のところない
AQUOS Vや
日本発売は今のところない
95: 2019/11/14(木) 18:43:43.98
>>89
なんで日本ないんや...
なんで日本ないんや...
96: 2019/11/14(木) 18:43:57.24
>>89
台湾で出すならいくらでも個人輸入出来るやろ
問題は防水FeliCaなしでのシャープ機の存在価値よ
台湾で出すならいくらでも個人輸入出来るやろ
問題は防水FeliCaなしでのシャープ機の存在価値よ
91: 2019/11/14(木) 18:42:39.12
>>87
台湾だけや
日本ではでない
台湾だけや
日本ではでない
95: 2019/11/14(木) 18:43:43.98
>>91
なんで日本ないんや...
なんで日本ないんや...
54: 2019/11/14(木) 18:33:13.06
シャープは実質台湾やろ
55: 2019/11/14(木) 18:33:20.50
まあ一般人にはsense3で十分やからな
59: 2019/11/14(木) 18:34:04.83
>>55
メモリ4GBになったのデカいわ
メモリ4GBになったのデカいわ
57: 2019/11/14(木) 18:33:32.25
シャープ「アプデ2年2回保証です。6月にはアプデしてます」
OPPO「去年末の機種今更アプデしました…次は分かりません…」
普通シャープ買うよね
OPPO「去年末の機種今更アプデしました…次は分かりません…」
普通シャープ買うよね
58: 2019/11/14(木) 18:33:46.50
まーたP30Liteが買い時になってしまったのか
62: 2019/11/14(木) 18:35:01.65
UMIDIGIとかいう謎の存在
100: 2019/11/14(木) 18:44:32.02
>>62
ドコモのプラチナバンド対応はデカいけど性能がね…
ドコモのプラチナバンド対応はデカいけど性能がね…
68: 2019/11/14(木) 18:36:19.25
76: 2019/11/14(木) 18:38:32.64
AQUOS Sense3 Plusあく
81: 2019/11/14(木) 18:39:42.94
2年後にはみんなXiaomiユーザやろ
83: 2019/11/14(木) 18:40:26.33
AQUOS sense3 plus早く来てくれンゴおおおおおおおおおおおおお!!!!
93: 2019/11/14(木) 18:43:28.95
Xiaomi「来年からスマホ出すぞ!怖いか?」
101: 2019/11/14(木) 18:44:43.98
>>93
どうせジャップ価格だろ?
グロ版輸入するわ
どうせジャップ価格だろ?
グロ版輸入するわ
107: 2019/11/14(木) 18:45:46.07
>>101
技適取る時点で高くなるからなぁ
その証拠にZenfoneも台湾だと安いのに日本だと1万高いしな!
技適取る時点で高くなるからなぁ
その証拠にZenfoneも台湾だと安いのに日本だと1万高いしな!
115: 2019/11/14(木) 18:47:35.69
>>107
1万くらいなら許す
1万くらいなら許す
112: 2019/11/14(木) 18:46:54.10
>>101
グロ版に日本のバンド入ってくるやろうからな
グロ版に日本のバンド入ってくるやろうからな
117: 2019/11/14(木) 18:47:45.97
>>112
ねーわ
どうせすでに対応してるMIX3とNote10の発売ぐらいしかない
ねーわ
どうせすでに対応してるMIX3とNote10の発売ぐらいしかない
99: 2019/11/14(木) 18:44:29.77
mi9t proが神すぎてすっかりXiaomiの虜や😍
106: 2019/11/14(木) 18:45:23.76
ファーウェイは日本で使えなくなるぞみたいな話はどうなったんや?
116: 2019/11/14(木) 18:47:41.88
>>106
使えなくなりはしないけど
Googleさんのアプリは全部使えんて
使えなくなりはしないけど
Googleさんのアプリは全部使えんて
136: 2019/11/14(木) 18:51:11.16
>>116
泥よくわからんのだがGoogleアプリ使えないと使いもんにならんてわけでもないのか?
泥よくわからんのだがGoogleアプリ使えないと使いもんにならんてわけでもないのか?
152: 2019/11/14(木) 18:57:27.79
>>136
Google Playもあかんのや
既存のやつは大丈夫やけど
今買ったらムリ
というか、グーグルカレンダーとグーグルキープと
GMailが使えんのは痛いわあ
Google Playもあかんのや
既存のやつは大丈夫やけど
今買ったらムリ
というか、グーグルカレンダーとグーグルキープと
GMailが使えんのは痛いわあ
160: 2019/11/14(木) 18:59:31.20
>>152
買う奴おるんか
P30とか普通に売れ筋ランキングとかに載ってるけど
買う奴おるんか
P30とか普通に売れ筋ランキングとかに載ってるけど
162: 2019/11/14(木) 19:00:33.40
>>160
なんかカメラ付き電話としてコスパが良い的な謎レビューがあったわ
なんかカメラ付き電話としてコスパが良い的な謎レビューがあったわ
109: 2019/11/14(木) 18:46:28.14
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1573723145/
コメント