CNET Japanによると、
- 「AirPods Pro」を発表 価格は2万7800円(税別)
- ノイズキャンセリング機能のほか、新たに耐汗耐水性能を備えた。アクティブノイズキャンセリングモードによる1回の充電による再生時間は最大4.5時間で、最大3時間半の通話が可能
- 左右それぞれの耳とヘッドフォンの装着感に合わせて連続的に調整
8: 2019/10/29(火) 07:55:18.34
カラーブラックないのか
10: 2019/10/29(火) 07:58:12.95
意地でもカラバリは出さんつもりか
12: 2019/10/29(火) 08:04:48.52
第一世代持ってるから、第二世代迷ってたらこれが出た。
早速買おう。
早速買おう。
15: 2019/10/29(火) 08:14:05.96
きたきたきたー!
早速ポチったw
早速ポチったw
19: 2019/10/29(火) 08:22:08.32
初代のバッテリーがヘタってきてそろそろ買い替えたいと思ってこれまってた
っていう人多そう、俺を含め
っていう人多そう、俺を含め
21: 2019/10/29(火) 08:26:59.53
いくつか高いワイヤレス試したけど
安い有線イヤホンの方が音良いの何とかならんのかね?
安い有線イヤホンの方が音良いの何とかならんのかね?
24: 2019/10/29(火) 08:34:56.93
耳からうどんw
26: 2019/10/29(火) 08:38:14.01
耳からドライヤーか
27: 2019/10/29(火) 08:38:23.94
遅延はどのくらい?
28: 2019/10/29(火) 08:47:53.64
インイヤーならノイキャンって無くても問題なくね
31: 2019/10/29(火) 09:34:28.11
ヘアドライヤーやんけ
32: 2019/10/29(火) 09:34:54.40
かっこ悪いよなこれつけてるのデザインなんとかならんのか
35: 2019/10/29(火) 09:44:55.90
>>32
ならんね
どこかにまとめてバッテリーを確保せにゃならんから
となるとボール状になるか棒状になるか
ボール状も格好良くは無い上に、適切な角度でバシッと装着するのが難しい
ならんね
どこかにまとめてバッテリーを確保せにゃならんから
となるとボール状になるか棒状になるか
ボール状も格好良くは無い上に、適切な角度でバシッと装着するのが難しい
33: 2019/10/29(火) 09:43:42.53
イヤホンを落とすやつ多数発生
素直に首掛け式にしろや
バッテリも多いし邪魔にもならん
素直に首掛け式にしろや
バッテリも多いし邪魔にもならん
37: 2019/10/29(火) 09:57:39.74
>>33 子機機能1つで済むしな
独立型は2つなのでどうしても余計な手間・電力が掛かる
独立型は2つなのでどうしても余計な手間・電力が掛かる
34: 2019/10/29(火) 09:44:44.60
噂のマダツボミか
38: 2019/10/29(火) 10:04:02.55
早速ポチりました
気に入らなかったら売る
ただそれだけ
気に入らなかったら売る
ただそれだけ
42: 2019/10/29(火) 11:14:53.69
怒ってるタコ
43: 2019/10/29(火) 13:12:57.98
AirPods 用のストラップとか売ってるのね
コードレスの意味ないじゃないか
コードレスの意味ないじゃないか
46: 2019/10/29(火) 13:53:39.72
iPhoneとApple Watch持ちなんで買うわ
今までよりうどん部分が短そうだし!
今までよりうどん部分が短そうだし!
コメント