
ITmediaによると、
- 米グーグルが写真共有サービス「Picasa」を5月1日に終了すると発表した
- 5月1日以降、同サービスはGoogleフォトに引き継がれ、保存していたアルバムもGoogleフォト上で引き続き利用することができる
- Googleフォトへの移行を希望しないユーザー向けには、既存のアルバムの閲覧・ダウンロード・削除のみが可能となるクラウドサービスを設ける
[ITmedia]
2: 2016/02/13(土) 11:21:02.57
ちょうど今設定変えた
4: 2016/02/13(土) 11:23:58.89
結局何だったのかよくわからんかった
5: 2016/02/13(土) 11:24:32.97
なんかデフォで公開設定になってて流出したイメージしかないな
7: 2016/02/13(土) 11:27:58.90
いいんじゃね
ジオタグ使ってコンテンツ組んでたが、アレはどうなんのか
ジオタグ使ってコンテンツ組んでたが、アレはどうなんのか
10: 2016/02/13(土) 11:28:56.76
picasa、スライドショートか新聞作りに便利だったのに。
どうしうよう。
どうしうよう。
13: 2016/02/13(土) 11:31:59.76
picasaは軽くて良いビュアーソフトだったのに
まぁgoogleフォトでいいか
まぁgoogleフォトでいいか
15: 2016/02/13(土) 11:35:12.51
優良そうなサービスを買収
→googleがやってみる(やってみもしないヤツもある)
→飽きた(或いは儲からない)のでポイ
って焦土作戦を繰り返してんな
googleが通った後には何も残らん
→googleがやってみる(やってみもしないヤツもある)
→飽きた(或いは儲からない)のでポイ
って焦土作戦を繰り返してんな
googleが通った後には何も残らん
19: 2016/02/13(土) 12:34:22.66
>>15
人材取れればいいと思ってんじゃない?
人材取れればいいと思ってんじゃない?
18: 2016/02/13(土) 12:32:31.19
Windows10の画像ビューワーがクソ過ぎてPicasaをビューワーに設定してるのに
21: 2016/02/13(土) 12:55:10.19
機能は使えてもサポートがないと使う気がしなくなるという
他の軽くてイカすビューア教えてくれよ
他の軽くてイカすビューア教えてくれよ
24: 2016/02/13(土) 13:47:55.58
パノラミオはまだあるの?
26: 2016/02/13(土) 13:49:30.78
>>24
いつまであるか不明だけど健在
いつまであるか不明だけど健在
25: 2016/02/13(土) 13:48:50.78
Picasa使いにくかったが、位置情報紐付けるために時々使ってた
27: 2016/02/13(土) 14:01:01.00
今のフォトはパケ食い虫だけど自動バックアップは便利
23: 2016/02/13(土) 13:36:57.87
Googleはダメと思ったらスパッと切り捨てる早さが凄いな
コメント