
iPhone Maniaによると、
- 次期「iPhone6s Plus」の背面パネルはより強度が増した構造になる
- 現行「iPhone 6 Plus」よりも表面の滑らかさが失われていると指摘されており、素材も変更されることが予想される
- iPhone 6 Plusでは、本体が折れ曲がってしまうことが話題となったため、その対策を講じたものとみられる
296: iOS 2015/07/18(土) 14:26:47.02 ID:abfqS3c5.net
強固になるってことはアップル側がiPhone6は曲がりやすい欠陥品でしたって認めたってことだな
298: iOS 2015/07/18(土) 17:04:01.67 ID:PRArzpOY.net
>>296
認めたんじゃなくてユーザーがうるさいからの訴訟対策だろう。
認めたんじゃなくてユーザーがうるさいからの訴訟対策だろう。
301: iOS 2015/07/18(土) 17:19:47.45 ID:abfqS3c5.net
>>298
訴訟されるぐらい曲がりまくってるの?
訴訟されるぐらい曲がりまくってるの?
302: iOS 2015/07/18(土) 17:21:06.04 ID:PRArzpOY.net
>>301
自分で曲げて文句いる奴もいるから知らんw
自分で曲げて文句いる奴もいるから知らんw
303: iOS 2015/07/18(土) 17:23:28.80 ID:2HTQh2Zb.net
どれだけ曲がりにくいスマホでもより曲がりにくくしようとすることはあるだろw
タフネススマホがより頑丈になったってアピールしたら
脆いの認めちゃったんだって言うのかよw
タフネススマホがより頑丈になったってアピールしたら
脆いの認めちゃったんだって言うのかよw
309: iOS 2015/07/18(土) 18:06:51.84 ID:rkb4a6gI.net
>>303
それは元々の売りを更に強くしてるだけだろ
論点が違うわ
それは元々の売りを更に強くしてるだけだろ
論点が違うわ
310: iOS 2015/07/18(土) 18:17:15.57 ID:2HTQh2Zb.net
>>309
タフネススマホって分かりやすくいっただけだけど
普通のスマホがより曲がりにくい構造にしたりしても同じ事だと思うが
ガラスの硬度とか通信速度が速くなるとかもそう
改善と思うか改良と思うかは人それぞれ
タフネススマホって分かりやすくいっただけだけど
普通のスマホがより曲がりにくい構造にしたりしても同じ事だと思うが
ガラスの硬度とか通信速度が速くなるとかもそう
改善と思うか改良と思うかは人それぞれ
324: iOS 2015/07/18(土) 20:05:25.12 ID:iwTZt0Qr.net
背面ステンレスに戻せよクソが
背面ステンレスこそ至高
背面ステンレスこそ至高
330: iOS 2015/07/18(土) 20:40:33.60 ID:nfRGfR6n.net
iPhone6ぶっ壊れたから4まで遡って使ってる
この時期だと次が近いから新しいの買うの躊躇うわ
まあ、6のSIMフリーなら旅行で長く使えるから買ってもいいんだが、それなら次のやつ始めからSIMフリーで買えばいいってなるし結局躊躇う
ところでiPhone4裸で使うのめっちゃ気持ちいい
サイズも全く不満ないしこのデカさ、背面もガラスで新しいのだしてほしいまじで
この時期だと次が近いから新しいの買うの躊躇うわ
まあ、6のSIMフリーなら旅行で長く使えるから買ってもいいんだが、それなら次のやつ始めからSIMフリーで買えばいいってなるし結局躊躇う
ところでiPhone4裸で使うのめっちゃ気持ちいい
サイズも全く不満ないしこのデカさ、背面もガラスで新しいのだしてほしいまじで
iPhone 4(Amazon)
335: iOS 2015/07/18(土) 21:43:59.93 ID:o/rIfb/G.net
正直背面までガラスは重いからイヤ
345: iOS 2015/07/18(土) 22:21:01.35 ID:siQK5FPi.net
強硬な6Sか
またしても無印は失敗作って事か...
またしても無印は失敗作って事か...
コメント