
アプリスタによると、
- VAIOの古巣であるソニーは、MVNO向けに「Xperia」シリーズを投入すると予告しており、VAIOと競合する可能性がある
- この指摘に対して関取社長は、「ターゲットが違います。ソニーから何も言われていません」と可能性を否定し、「Xperiaに勝てるわけないですよね」と話した
- 関取社長は、中堅スマホ端末を扱う新生VAIOを「色んなチャレンジができるブランド」と語り、日本通信の三田聖二社長は業界トップの「iPhone」に対抗できるブランドだと強気の見方をしている
[アプリスタ]
5: ドラゴンスクリュー(静岡県)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 08:23:49.55 ID:sZWa0bqZ0.net
なにを言いたいのかさっぱりわからん
4: フェイスクラッシャー(茸)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 08:23:16.89 ID:XYvvffHB0.net
Xperiaよりダサくて値段高くてスペック低くて
付属SIMはIMEIロック
こんなんで勝てるわけねーだろ
付属SIMはIMEIロック
こんなんで勝てるわけねーだろ
6: ローリングソバット(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 08:25:21.60 ID:VwFPSQ1Q0.net
経営不振のソニーから捨てられるVAIO部門
いわずもがな
いわずもがな
8: ドラゴンスリーパー(芋)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 08:28:48.63 ID:7vDrvjNc0.net
分離したんだから勝てるって言えよ!
余計な配慮すんなよ!出来レースか!
余計な配慮すんなよ!出来レースか!
11: トペ コンヒーロ(庭)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 08:36:31.81 ID:OWABBbOI0.net
これだけスマホがあちこち出てるのに目新しい機能もなくスペックも低くて値段高いって誰が買うんだよ。
それにVAIOってブランド自体が...
それにVAIOってブランド自体が...
16: クロスヒールホールド(庭)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 08:41:19.75 ID:OEmfXt1M0.net
名前以外は全然別物なのにiPhoneに勝てるとか
17: キングコングラリアット(空)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 08:46:09.90 ID:DcIhf7Rg0.net
ポンツーが勝手に名前使ったって言うならともかく同意して名前貸しといてこの言い草は無いわw
19: フェイスクラッシャー(茸)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 08:48:02.57 ID:XYvvffHB0.net
日本通信の甘い囁きに勝てなかったんだろうな
「VAIOロゴ貸してくれるだけでええ。○○億や」
「VAIOロゴ貸してくれるだけでええ。○○億や」
21: アイアンフィンガーフロムヘル(家)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 08:53:01.68 ID:CnmVLlfS0.net
みんな笑ってるけど親父層にはVAIOブランド好きなのいるからな
一定量は売れそうな気がする
一定量は売れそうな気がする
26: ストマッククロー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 08:56:44.78 ID:Bb1/m4vt0.net
ブランドの切り売りが失敗して中身が伴わないとこうなるんだな
悲しいな
悲しいな
30: フランケンシュタイナー(岡山県)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 09:02:40.22 ID:4++6Eo6v0.net
AQUOSにすら勝てねーよ(笑)
35: ジャーマンスープレックス(奈良県)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 09:09:28.29 ID:yXezai8v0.net
VAIOはタブレットに特化した方がいいよなぁ
38: 河津掛け(dion軍)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 09:39:52.95 ID:Ckbilc0G0.net
VAIOのブランド価値は悪くないんだから、あとは知恵を絞るかどうかだろ
39: アルゼンチンバックブリーカー(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 09:44:02.37 ID:86M7FU0w0.net
そのVAIOのブランド価値を下げる製品だと思う。
40: 名無しさんがお送りします 2015/03/15(日) 09:49:27.32 ID:fNjXmLnCE
43: アンクルホールド(福岡県)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 09:57:45.49 ID:+nyNoJkq0.net
せめて値段3万以下だったら、zenfoneと同じ土俵に立てただろうな
ODMの分際で調子乗った値付けしてるから、余計に悪く見える
ODMの分際で調子乗った値付けしてるから、余計に悪く見える
53: オリンピック予選スラム(北海道)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 11:18:23.82 ID:DSZIA+LO0.net
日ハムのゆうちゃんみたいな出オチ
あとはよっぽどいい物作らない限り不振続きで消えるほかないわ
あとはよっぽどいい物作らない限り不振続きで消えるほかないわ
54: ドラゴンスープレックス(岡山県)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 11:19:20.49 ID:8sYkVhKE0.net
注目されてる大事な時にあんなOEM端末出すって正気か?
59: イス攻撃(静岡県)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 11:38:17.07 ID:LYHh7HVN0.net
Android端末メーカー同士で底辺の争いをしている間にAndroid自体がもう落ち目だからな
iPhoneに勝つとかもう夢物語
iPhoneに勝つとかもう夢物語
60: ドラゴンスープレックス(庭)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 11:45:53.44 ID:I+Y63uEs0.net
>>59
ま、iTunesやGoogle Playのない日本のバカ企業のつくったガワなんてぶっちゃけプレミアすらない。買うだけゴミ。日本が落ちぶれた理由が実によくわかるポインンが全部この事例に詰まってる。
ソニーもVAIOも全部消えてくれたほうが日本のタメになるね
ま、iTunesやGoogle Playのない日本のバカ企業のつくったガワなんてぶっちゃけプレミアすらない。買うだけゴミ。日本が落ちぶれた理由が実によくわかるポインンが全部この事例に詰まってる。
ソニーもVAIOも全部消えてくれたほうが日本のタメになるね
66: アルゼンチンバックブリーカー(茸)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 12:02:12.57 ID:6NU7E6qK0.net
VAIOロゴ付けただけみたいなもんは売れない
消費者も馬鹿じゃないわ
せめてデザインくらいVAIO(株)に担当させろ
消費者も馬鹿じゃないわ
せめてデザインくらいVAIO(株)に担当させろ
69: イス攻撃(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 12:26:28.65 ID:Uyfm7kKR0.net
てか何でソニーと被る製品作ったの
70: アルゼンチンバックブリーカー(茸)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 12:29:14.76 ID:6NU7E6qK0.net
別会社だから
72: ブラディサンデー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 12:52:04.08 ID:lkuisvru0.net
これ社名からvaioの看板外させた方がいいんじゃね?
vaioが築いてきたブランドイメージすらぶち壊すほどの無能の群れじゃん
vaioが築いてきたブランドイメージすらぶち壊すほどの無能の群れじゃん
74: ドラゴンスクリュー(茸)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 13:01:57.36 ID:kFEsuvcB0.net
VAIOのシール貼ると価格が25000円上がる
81: スリーパーホールド(千葉県)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 13:16:06.06 ID:rodyGzGx0.net
せめてandroidの中でトップになるぐらいにしとけばいいのに
83: ドラゴンスクリュー(茸)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 13:18:26.87 ID:sVBfA9iV0.net
XPERIAをVAIOロゴで出せばよかったのに
せっかくPCは日本製にこだわって
新生VAIOのブランド価値が評価されつつあったのに
台無しだね
VAIO儲舐めんな死ねよ
せっかくPCは日本製にこだわって
新生VAIOのブランド価値が評価されつつあったのに
台無しだね
VAIO儲舐めんな死ねよ
87: タイガードライバー(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 13:23:36.40 ID:tfDbEqrd0.net
クソみたいなスマホ出す余裕があったら、VAIOZの廉価版出せよ。
現状でSurfaceとMacBookに対抗できる端末は、価格を除けばVAIOZだけなんだから、得意分野で攻めろよ。
現状でSurfaceとMacBookに対抗できる端末は、価格を除けばVAIOZだけなんだから、得意分野で攻めろよ。
91: 超竜ボム(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 13:26:37.54 ID:ADWxBaQF0.net
VAIOはもうポンツーと組むなよ
ブランド腐るぞ
ブランド腐るぞ
92: タイガードライバー(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 13:27:08.45 ID:tfDbEqrd0.net
MicrosoftかAppleに買われた方が、VAIOは幸せになれたと思う。
パソコンに関するハードの作成能力はハンパないんだからさ。
パソコンに関するハードの作成能力はハンパないんだからさ。
89: アルゼンチンバックブリーカー(茸)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 13:25:00.30 ID:6NU7E6qK0.net
消費者はVAIO Zみたいなスマホが欲しいんだよ
コメント
コメント一覧
日本の職人気質を売りにして新生VAIOをスタートさせたのに
そのVAIOブランドだけ利用した他国製造の名前だけ製品
本来ならVAIOがXperiaの位置にいるはずだと思うが別会社
になった今はそうともなれずといって古巣と競合するような事
はしたくないってことでこの結果にでもなったのか
そもそもxperiaより上のスマホが存在しないんだが。