アトラプジ
とにかく情報集めます!まとめます!!
情報の引き出しにご活用ください



12インチ新型「MacBook Air Retina」は間もなく発表か、解像度2732x1536で低消費電力・ファンレス実現


no title

IT Proによると、
  • 噂されている12インチの新型「MacBook Air」は、現行の「iPad」と同様のRetinaディスプレイが使用され、正確には解像度2732x1536の11.9インチになる
  • CPUにはインテルの新型コアMプロセッサが搭載され、低消費電力とファンレスを実現する
  • 外部接続は、Type-C USBのみとなる
  • バッテリー駆動時間は10〜11時間となる
  • サプライヤーは第1四半期のリリースに向けて量産を指示されており、2月24日に発表されるとの情報もある

748: 名称未設定 2015/02/21(土) 08:10:47.16 ID:pVl1HJ9p0.net
いつまで話題もたせられるかね
もはやairの買い控え誘発するだけじゃね

763: 名称未設定 2015/02/21(土) 20:31:06.29 ID:8hmWQfLk0.net
>>748
それが結構、現行機は普通に売れてるんだよ

765: 名称未設定 2015/02/21(土) 20:55:40.70 ID:thpd9nG60.net
>>763
値上げ予想した業者が買い占めてるだけじゃね?
それか円安の関係で中国人とかが群がってるとか

749: 名称未設定 2015/02/21(土) 11:34:30.71 ID:Um9ktJWA0.net
2,732 x 1,536

これありえる?

750: 名称未設定 2015/02/21(土) 11:49:50.16 ID:BLpWS6nz0.net
アリエンワー

752: 名称未設定 2015/02/21(土) 14:46:57.49 ID:6TACJK7R0.net
よくよく考えると
Macbook Air11って正確には11.6inchでほぼ12inchなんだよな
ベゼル枠の調整だけで筐体サイズを変えずに画面大型化できる

753: 名称未設定 2015/02/21(土) 14:48:24.24 ID:8AfwVzm10.net
>>752
12インチMBAも実際は12.5インチとか12インチ台って意味じゃねーの?

759: 名称未設定 2015/02/21(土) 19:44:46.31 ID:kGjzBRA20.net
>>753
12.5だと13インチもでると大差ないからもっと小さいんじゃないか?

762: 名称未設定 2015/02/21(土) 20:26:54.09 ID:6aUyPJoZ0.net
>>759
12インチが仮に出るなら11や13は無くなるか、
比較しなくていいような別カテゴリーになるんじゃね?

768: 名称未設定 2015/02/21(土) 23:59:00.05 ID:kGjzBRA20.net
>>762
じゃないとまずいよな

756: 名称未設定 2015/02/21(土) 16:20:57.66 ID:6uySSLdn0.net
iPhoneの横幅を変えずに縦だけ伸ばして16対9にしたように、
iPadも縦を伸ばして16対9にするんじゃないか?
するとMacBook Air11インチのRetinaとおなじ解像度で約12インチになるから、
この液晶をiPadとMacBook Airで共用する。
こうして12インチのiPadと12インチのMacBook Airができる。

761: 名称未設定 2015/02/21(土) 20:22:43.58 ID:sZcWmBbi0.net
噂出てから長すぎるよな
何か問題でもかかえてるんじゃね?
CoreMがAppleの要求スペックに達してないとか

772: 名称未設定 2015/02/22(日) 04:20:52.24 ID:wxWs4g1x0.net
次買うならノートにしようと思ってずっと待ってるんだけど
もう何でもいいよ
とにかく購買意欲をかき立てるような奇抜でぶっ飛んだデザインのを出してくれ

801: 名称未設定 2015/02/22(日) 14:25:07.28 ID:SYHPOeV40.net
airより高解像度で重量も軽いwin機が多数出てるのに今どき処理ガーバッテリーガーって
今のアップルってそこまで開発力ないのか

815: 名称未設定 2015/02/22(日) 17:37:45.97 ID:igbHfo9l0.net
24日出るかもだぜ!っていう期待感からの裏切りで閉塞感MAXだからな
荒れる気持ちは分かる

もう待ち疲れたよ…MBP13買っちまうかな…

818: 名称未設定 2015/02/22(日) 17:55:50.92 ID:HmiBm0bK0.net
>>815
出ないんだろうねぇ
小さいの欲しいからAir11買っちゃいそうだ

820: 名称未設定 2015/02/22(日) 18:18:51.19 ID:igbHfo9l0.net
>>818
俺だってほんとはair11ぐらい軽いのが良いんだよ
ベゼル削って12なら凄く良いね
ただしレティナじゃないと嫌なんだ
iPadレティナの液晶パネルと基板買ってみたけどさ、やっぱ取り回しが難しい
このまま6月まで待ったとしても出るかどうか怪しいと思うともう心折れそう

822: 名称未設定 2015/02/22(日) 18:38:45.26 ID:HmiBm0bK0.net
>>820
わかる今初代r13ProRetina使ってるんだけど
Air11使ってるの見るとその軽さが羨ましいわ
鞄が一回り小さくなる

結局今はサイズかRetinaどちらかだけ選ばないといけないからなぁ

816: 名称未設定 2015/02/22(日) 17:39:38.29 ID:VOP5gOVI0.net
もう出ないの確定なの?

817: 名称未設定 2015/02/22(日) 17:41:38.39 ID:YtTaXV6b0.net
確定はさすがに公式発表がないと言えないけど
ここまで情報が出ないのはまあ無いでしょうな
現行のままでCPU入れ替えがあるかどうかってとこだな

830: 名称未設定 2015/02/23(月) 03:12:08.35 ID:H77Vi2zB0.net
サイレントで出す気だな
前もやったし

841: 名称未設定 2015/02/23(月) 09:11:54.56 ID:I0SoycMb0.net
なぜお前らは「出る」ことに確証を持ち続けられるのか…

847: 名称未設定 2015/02/23(月) 11:44:30.57 ID:hRG+RwkF0.net
>>841
整備済み品ましまし。今の時期マイナーアプデは来ないし!

828: 名称未設定 2015/02/22(日) 20:12:14.34 ID:roPB4VRI0.net
流れは完全に24日は何事もなしだな。次はApple Watchの発売イベントの時に出るかと騒がれるんだろうね

引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/mac/1422158191/








コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

トラックバック