1週間ぐらいずっと悩んでる
けどスマホで全部済みそうな気がする
けどスマホで全部済みそうな気がする
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/02(日) 11:39:33.98 ID:1hv8S46o0.net
メモリ2GBのトリプルコアだし薄くて軽いから数年は戦えるしおすすめ
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/02(日) 11:41:01.58 ID:6bsWzKUU0.net
>>3
2gbは大きいよな
バッテリーのもちはどう?
確かiPadの2世代目?持ってるんだけど、バッテリーのもち良すぎる
2gbは大きいよな
バッテリーのもちはどう?
確かiPadの2世代目?持ってるんだけど、バッテリーのもち良すぎる
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/02(日) 11:41:33.59 ID:JnopgdOv0.net
タブレットは泥か窓
iOSはないわ
iOSはないわ
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/02(日) 11:42:38.34 ID:6bsWzKUU0.net
>>7
窓のタブレットで同じ価格帯の奴あるかな
なんか高くてバッテリーが持たないイメージがあるんだよな
窓のタブレットで同じ価格帯の奴あるかな
なんか高くてバッテリーが持たないイメージがあるんだよな
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/02(日) 11:42:52.01 ID:1QC1XE350.net
Androidのほう高機能だよ
画像閲覧とかならiPadいいけど
マウスとキーボード繋げてるわwwww
画像閲覧とかならiPadいいけど
マウスとキーボード繋げてるわwwww
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/02(日) 11:44:36.09 ID:6bsWzKUU0.net
窓タブも考慮しようかな
やっぱファイル管理とかのしやすさが違いすぎるな
やっぱファイル管理とかのしやすさが違いすぎるな
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/02(日) 11:45:28.51 ID:F2HrajQ60.net
来年OS X版出るかもしれないんだろ?
そっちのほうが気になる
そっちのほうが気になる
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/02(日) 11:49:39.15 ID:7XNhHGPZ0.net
>>17
OS X搭載のiPadずっと待ってる
サーフェスの対抗策としてOS X搭載のiPadは出そうだけどな
OS X搭載のiPadずっと待ってる
サーフェスの対抗策としてOS X搭載のiPadは出そうだけどな
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/02(日) 11:51:17.88 ID:6bsWzKUU0.net
>>25
それ出たら今のiPad終わるな..
それ出たら今のiPad終わるな..
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/02(日) 11:47:33.55 ID:NIOkRXji0.net
いつの間にか窓タブでいいじゃんって感じになってきてるような
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/02(日) 11:48:26.46 ID:6bsWzKUU0.net
>>21
そうでもない
窓タブもちいねーかな
とにかく重要なのは、さくさくでバッテリーの持ちがいいことだからな
そうでもない
窓タブもちいねーかな
とにかく重要なのは、さくさくでバッテリーの持ちがいいことだからな
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/02(日) 11:51:12.52 ID:RmtkWzFT0.net
酷評してんなら買うなよ
だまってさーふぇす買っとけ
だまってさーふぇす買っとけ
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/02(日) 11:53:08.78 ID:rYRbc4Bd0.net
このバカは欲しいの欲しくないの?ww
>>1って周りに意見ただ合わせて自分の意見押し殺してそう
>>1って周りに意見ただ合わせて自分の意見押し殺してそう
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/02(日) 11:54:50.52 ID:6bsWzKUU0.net
>>29
合わせるも何もねーよ
どっちがいいか迷ってるんだよ
合わせるも何もねーよ
どっちがいいか迷ってるんだよ
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/02(日) 11:55:01.36 ID:o6LxP9pZ0.net
タッチIDついただけで1万アップて。。
去年の再生品買うか来年を待て
去年の再生品買うか来年を待て
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/02(日) 11:55:29.52 ID:6bsWzKUU0.net
>>34
けどメモリ増えたり細くなったり軽くなったりディスプレイ変わったぞ
けどメモリ増えたり細くなったり軽くなったりディスプレイ変わったぞ
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/02(日) 11:56:45.05 ID:1uUrqKUm0.net
窓8タブ使ってるけど指で操作しやすいとはとても思えない
泥タブも使ってるけど圧倒的に使いやすい
iタブは妻が使っててたまに借りるけど同期の概念とか特有さがめんどい
泥タブも使ってるけど圧倒的に使いやすい
iタブは妻が使っててたまに借りるけど同期の概念とか特有さがめんどい
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/02(日) 11:58:52.61 ID:6bsWzKUU0.net
>>38
やっぱり操作性がな
多分iPad 買うかな
やっぱり操作性がな
多分iPad 買うかな
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/02(日) 11:57:21.34 ID:o6LxP9pZ0.net
あ、ごめんminiのつもりでいた。
俺も買おうか迷ったけど、本当はminiが欲しいから来年を待つ
俺も買おうか迷ったけど、本当はminiが欲しいから来年を待つ
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/02(日) 11:58:00.17 ID:1hv8S46o0.net
>>40
miniなら2買うのが正解だな
miniなら2買うのが正解だな
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/02(日) 11:59:47.53 ID:6bsWzKUU0.net
minIはあんまり変わってないらしいな
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/02(日) 12:48:58.36 ID:3GDNwX+20.net
使い道がはっきりしてないならタブレットは買わなくていいと思うが
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/02(日) 12:43:43.53 ID:6bsWzKUU0.net
さーふぇす微妙そうだな
あとでiPad買いに行くわ
あとでiPad買いに行くわ
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/02(日) 11:53:30.79 ID:laB10/bR0.net
毎回「このスペックなら数年は戦える」とか言われるけど結局すぐ戦えなくなるんだよなあ
コメント