1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 16:56:55.13 0.net
引用元: 2ch
2: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 17:03:40.58 i.net
もうiPhoneには伸びしろが無いのか
4: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 17:05:51.04 0.net
どうしてこうなった
5: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 17:07:31.51 0.net
マジかよ
ドライバ最適化されてないとかじゃないの?
ドライバ最適化されてないとかじゃないの?
6: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 17:09:16.59 0.net
5sユーザー勝ち組過ぎる
7: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 17:10:23.39 0.net
電池の問題でわざとクロックダウンしてるとかしてないとか
8: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 17:11:42.30 0.net
いやクロックダウンってクロック規定でベンチしてるのに
9: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 17:12:14.68 0.net
なんでカスタムチップでわざわざクロックダウンする必要あんねんw
最初から低クロックで設計しろよ
最初から低クロックで設計しろよ
10: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 17:14:11.93 0.net
これクロックアップ分の伸びもないよね
13: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 17:56:47.42 0.net
ちょっと5sに機種変更してくる
14: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 17:58:43.02 0.net
画面でかくなるとそれだけ遅くなるのに終わってるだろ
17: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 18:08:19.27 0.net
そうか解像度上がるとさらにもっさりだなw
19: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 18:09:17.81 0.net
画面でかくなるとCPUとRAMがフォローできてないと厳しいことになるんだがなあ
心配だ
心配だ
20: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 18:54:04.19 0.net
その結果が>>1の表ってことなんだけど
画面解像度上がっても5sと同等の使用感ってことだよ
画面解像度上がっても5sと同等の使用感ってことだよ
23: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 19:00:41.46 0.net
>>20
5sと同等ならそれでよくない?
何も不満ないぞまじで
5sと同等ならそれでよくない?
何も不満ないぞまじで
22: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 18:59:00.38 0.net
微妙なのは、この世代からサムスンを離れてTSMCに移るといわれているアップルのA8で、本当に動作周波数が上がるのか、現時点でははっきりしていない。
なお、A7と比較して50%高速という話が流れているのだが、これが動作周波数50%アップなのか、それとも合計処理性能が50%アップなのかが不明である。
後者であれば、多少動作周波数を落としてもコア数を倍増させれば可能なので、無理な数字ではない
ここ読めば理由がわかる
なお、A7と比較して50%高速という話が流れているのだが、これが動作周波数50%アップなのか、それとも合計処理性能が50%アップなのかが不明である。
後者であれば、多少動作周波数を落としてもコア数を倍増させれば可能なので、無理な数字ではない
半導体プロセスまるわかり 14nm以降に立ちふさがる大きな壁
http://ascii.jp/elem/000/000/913/913536/index-3.html
http://ascii.jp/elem/000/000/913/913536/index-3.html
ここ読めば理由がわかる
30: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 19:24:50.14 0.net
A7のtouch出たら十分だな
32: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 19:33:31.14 0.net
サイズも小さいし5Sのほうが優秀じゃん
34: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 19:40:39.73 0.net
iPhoneユーザーはスペックはあまり気にしないのではないでしょうか
デザインがいまいちなほうが問題なのではないでしょうか
デザインがいまいちなほうが問題なのではないでしょうか
29: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 19:22:50.10 0.net
5s大勝利wwwww
コメント
コメント一覧
疑問はplusのグラフィック。plusはipad retinaに近い解像度になったからさらにベンチは不利なはず。体感にも違いがでると思うけど、それをappleが考慮して大サイズや周波数を上げているのかどうか。
考慮できてないなら、appleにしてはかなりお粗末。
手抜きも大概にしろって感じだな。
やっぱりS付きiPhoneが賢い選択
まー販売店としては助かりますけどねww
消費電力はメチャメチャ下がってるよ